• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mihotyのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

赤福の里発見

赤福の里発見2日目は伊勢神宮に向かいました。
3連休のせいなのかものすごい渋滞で…。

緊急事態が起きてしまったのです。

前日のお酒の影響で、トイレに何度も行ってましたが、
渋滞でクルマが進まないにも係わらず

そうトイレに行きたくなってしまったのです。

自分達の周りでも、我慢の限界を超えた
方々を乗せた車が次々と路側帯に駐車。

ひそひそと次々と草むらに消えていく、

それを見ながら部員たちは『え~』
しかしその言葉に敏感に反応している自分。
ますます緊張し限界が近づいてきます。
しかしクルマは進まない、
VICSは真っ赤です、インター出口も真っ赤。
残り4.1キロが進まない。

意を決してトイレ(草むらに脱出)を言うべきか、
それとも限界まで我慢するか…
部員は全員女性のため、ヒンシュクは確実です。

しかし草むらが確実に少なくなってきており、
実際に脱出するにしてもタイミングが合わない状況が
出てきています。

…結果はご想像にお任せします。


さて渋滞とハプニングに巻き込まれたため、
伊勢神宮到着は非常に遅れましたが、
なんとか駐車場に到着。(駐車場も満車)

クルマをおりて伊勢神宮への地下道をくぐると
風情のある町並みに赤福の本店でしょうか?
すごい人が並んでいます。
出来立てが食べたかったのですが、
もう暗くなりかけてきていたのでとにかく先に進みました。

伊勢神宮は思っていた以上には、という感じでしたが。
ただ今度来ることが恐らくないであろう事を考えると
やっぱり来て良かったと思います。

帰りはもちろんトイレを済ましたことは言うまでもありませんが、

あとは家に帰るだけとなりましたが、
本当は友人に手伝ってもらってマフラーを交換する予定でしたが
あまりに遅くなったため断念。

しかしテニス合宿イン伊勢志摩は大満足な合宿となりました。

次の合宿が今回のメンバーで集まれる可能性が
諸事情の都合で難しいので、感慨深い旅行でした。

みんな楽しんでもらえたかな?それだけが心配です。

参加してくれた部員達、お疲れ様でした。








Posted at 2007/02/13 01:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニスさま | 日記
2007年02月10日 イイね!

伊勢海老がすごいんです!

伊勢海老がすごいんです!ついに登場、合宿先にあいつが来ました。
そうキングオブ海老ちゃん、伊勢エビータです。

2/10から一泊二日で伊勢志摩にテニス合宿にきました。
合宿は当然一人では無理なので、
うちのテニス部員4名と行ってまいりました。

さすがにライダーでは人数的にまた荷物が無理なので
久しぶりにスカ号の出番でした。

やはりスカイラインの安定感はすごいですね、
うわさの名阪国道の魔のオメガカーブも難なくクリア、

伊勢志摩はすごく魚がおいしいところですね。
自分は日本海の魚を食べて育ったので、
結構魚にはうるさいのですがかなりおいしかったです。

肝心のテニスも殆ど貸切状態です。
露天風呂も良かったです、
日本人は温泉だなーつて思いますね。
よくほっこりといいますが、本当にほっこりしました。



Posted at 2007/02/13 00:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニスさま | 日記
2007年02月08日 イイね!

テニス合宿 迫る

テニス合宿 迫る写真ははまったく関係ありませんが
昨年末より計画していたテニス合宿があさってになりました。

テニス部が始まってから約1年弱。
2回目の合宿になります。

さすがに荷物が入らないのでライダーは非番ですが
いい年になって合宿というのはなかなか楽しいです。

久しぶりのスカイラインも楽しみです。
いろいろ賛否両論ありましたが
Ⅴ35型スカイラインは良く出来たクルマだと思います。
型遅れになってしまいましたが…


今回はテニスというより正直温泉メインです。
おいしい海の幸と、露天風呂、伊勢神宮観光と満喫したいと思います。

Posted at 2007/02/08 23:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニスさま | 日記
2007年02月06日 イイね!

週末は合宿だ!(合宿の響きってよくないですか?)

週末は合宿だ!(合宿の響きってよくないですか?)実は今週末は伊勢志摩までテニス部のメンバーと
温泉合宿なんです。

帰りは伊勢神宮と松坂ランチしよかなって
なかなかいい感じなんですが、費用が…

本来の目的は合宿のはずですが、実際は慰労会
になりそうで、まぁそれもいいかなって思うのですが。

でもこの寒い時期に露天風呂っていいですよね。
裸で寒いけど風呂が熱くてなかなか入れないもとがしさ。
まるでアイスクリームの天ぷらのような微妙な感じがたまりません。

熊野古道も観光候補にあがったのですが、
トイレ等に問題あり、また寒すぎてということで女性部員よりキャンセル。
お金かかんなそうなのにね~。キャプテンは滝が見たかった。

ところで伊勢神宮は行ったこと無いのですがやっぱり大きいのでしょうね。
テレビでしか見たことなくて、やや期待しています。

それより心配なのが、行くルートの名阪国道!!
なんでも事故の多い路線らしく、ネットでも魔のオメガカーブ!!なんて紹介されてました。
またたまたまテレビでも事故の多い路線としてとりあげられててびっくり。
事故のないようにかえって来たいと思います。

心配事もありますが、夜はトランプと酒で盛り上がりたいと思います。
今からかなり楽しみにしております。
Posted at 2007/02/06 02:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニスさま | 日記
2007年02月04日 イイね!

車はコートに入れません…

車はコートに入れません…本日は予定通りよめ様とテニスに行ってきました。
先週は仕事で出来なくて
ず~っと体を動かしたくてうずうずしてたのですが、
いざコートに立ってみると
寒くて体が思うように動きませんでした。

いつも練習を撮影しているのですが、
これが面白い。

別にナルではないと思うのですが、
何回も繰り返し見てしまいます。
よめ様はどう思っているか分かりませんが?

テニスのあとはいつもお世話になっている、
焼き鳥屋に行っておいしく頂きました。

知ってらっしゃる方も多いと思いますが、
『秋吉』と言う店です。
チェーン店なんですが、
実家に本社があって親子二代でお世話になってます。
ぜひお勧めします。




Posted at 2007/02/04 02:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニスさま | 日記

プロフィール

40過ぎでこんなんでいいのかって 思う今日この頃。 18のときに初めて買った初代MR2(aw11)、 ゼロヨンで明け暮れた2代目MR2(sw20)、 ゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
仕事が忙しい為、車いじりどころか洗車すらままならない。 せっかくのRが通勤限定状態です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
今までで一番長く乗った車です(3年)。本当にいい車でした。出来るならもう一度買いたい。手 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的に通勤とテニスに使用してます。ニスモ足回り、ニスモVRSマフラー、ニスモメーター、 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
街中を気持ちよく走るくらいならちょうどいい車でした。 まさか大水害で・・・というのは運が ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation