2009年11月25日
記事は、こちらから・・・↓
http://www.carview.co.jp/news/2/118648/
タイトル見てYOUTUBEの、これを思い出して、ひとり笑ってしまった・・・
こないだ聞いたけど、思い出し笑いする人は、『変態』らしいです?
変態じゃねぇし! \(`〇´)ノ
下の動画見てみてくださいw(携帯の人はごめんなさい)
で、これ見てください
後半のエンジン音・・・上のやつとそっくり・・・
YOUTUBEのコメントにもあるけど、このコンボ最強w
Posted at 2009/11/25 21:15:20 | |
トラックバック(0) |
life | 日記
2009年11月16日
今日は、なんか知らんけど、ネタが落っこちてたので、久々にブログを連投ですw
まず一つ目・・・
今日、会社に行く途中、前に初心者マークの軽四が・・・
で、なにげなーく後ろついて走ってたら、ステッカーが・・・
「DEAD SPEED」だってさwww
どんだけぇ~~~
死ぬほど速いスピードで、走る軽四なのでしょうか?(笑
その割に、くそ遅かったよ?
逆に、遅刻させて死なせるパターンですかね?(^^;
その2
そんな感じで、軽四に爆笑しながらの通勤路、信号に差し掛かる・・・
なにげな~く交差点を行きかう車見てたら、ありえへん感じの車が…
F50でした(^^;
そんなに飛ばしてなかったのと、橋の向こうの交差点を渡って行ったので、エキゾーストとかはいまいち聞こえなかったけど、すごい威圧感でした・・・
平日だっていうのに・・・あんな車転がしてどっかいきてぇ~と、見てて羨ましくなりました。
そんな感じで会社に行って、仕事して帰り道・・・
行きと、同じ道なんですが、ふと車屋の車を見てると・・・
FD3Sが19マソでした・・・
うーん、いろいろと怪しそうですが・・・ほっすぅいぃ~~~♪
そんな感じで、なんかいろいろあった通勤路なのでしたぁ~(・w・)v
PS.それにしても、自分ネタでは、財布忘れて行くわ、レカロのヘッドパットつかないわで…
今日は、変な一日でしたわ~(^^;
Posted at 2009/11/17 00:06:39 | |
トラックバック(0) |
life | 日記
2009年11月10日
で、起きたら寒すぎるw
昨日、載せた感じで朝焼けがすんげぇきれいでした。
霧で、モヤッててなんか幻想的w
あ、デジカメ忘れてたんで、写メでわかりにくいです(>_<)
目が覚めたので、新名神を爆走再開!
「土山SA」ってとこで朝食。
やっぱ、新しい道路ってこともあり、SAもすごくきれいで、利用しやすかったです♪
ちなみに朝食は、おそばw
とりあえず、車を進めて亀山JCTに来る。
なーんも考えてなかったけど・・・
「ええ~い、鈴鹿じゃ鈴鹿!」
ってことで、鈴鹿で降りて、鈴鹿サーキットに行きました。
ひとりで遊園地とか行くのも、馬鹿なので、前を通ってスルーしました。
しかし、西コースと東コース?を分けてる道があるんですが、コースの広さを感じましたねー
道幅とかも、すごく広い!
さすが、国際サーキットは違うなぁ!って思いました(^^;
二度目ですが、前来た時は小さかったので・・・
その後も、適当に走ってとりあえず南下
道中、一般車みてるとHONDAばかり・・・
いい街だw(爆
しんどくなってきたので、帰路につくことに・・・
165号線で西へ向かいます。
国道の割に、結構ワインディングで、景色がいいとこでした。
途中で、青山高原という看板を発見して、自分の持ってるツーリングまっぷるに、「絶景」と書いてたので行ってみることに・・・
いい!ここ凄くイイ!
景色がほんとにいいし、なによりも風力発電の風車が目の前に迫ってきたり・・・
登りきって、反対側に降りることに・・・
高良木林道ってとこ・・・ヤバイw
道は、車両2台ぎりじゃね?
側溝は、溝なし・・・なんせ、トリッキーだし、対向車来ないのか気を使うしで、すごく疲れた・・・
結局、対向車もなく無事抜けれたんですが・・・そんなことなら、もっとガンガン攻めるんだったぜ(^^;
おもしろかったぁw
163号に出て、てきとーに走って名阪国道のって帰えることに・・・
途中、有名な針TRSによったけど・・なにがすごいのかよくわからず・・・
確かに、人は集まりやすそうだよね♪
ちょろっとよって、大阪まで戻って、近畿道→中国→山陽姫路西でゴール。
途中、三木のSAよったけど、針より、こっちのほうが設備充実だし、俺的には好きかなー。
オフするときは、使えそうやなーとか見とったw
今回は、無計画の割に、いろいろと名所を回れて面白かった。
そんな感じでした。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(。_。)m
Posted at 2009/11/10 22:47:43 | |
トラックバック(0) |
life | 日記
2009年11月10日
さて、昨日は旅から帰宅し、バタンQだったtakminです。
おかげで、12時間くらい寝てました?(笑)
今回は、走行少なめで、400くらいだったかな?
トリップ消しちゃって、はっきりとは残ってませんが(^^;
まぁ今回も、地理の勉強と行きましょうかw
11月8日・・・午後
takminこの日、仕事・・・15時に終了
帰宅途中、古本屋に立ち寄り、マンガに没頭
17時半に帰宅
で、どーしても車が洗いたくなって、洗い始める
18時半 おやじが帰宅とともに、飯くうことに・・・
19時 洗車再開
21時半 洗車終了
ネットする
22時半 出発
てか、出かけるなら少しは寝てろよ・・・オレw
そんなこんなで出かけたわけですが、どこに行くかなんてノープラ~ン♪
とりあえず、姫路バイパス→加古川バイパス→第二神明と・・・
で、阪神高速3号に入り、いつも、アマDOに行く時の感じで流す。
トラックが多いのであれでしたが、やっぱいい道ですね♪
楽しいw
そうこうしてたら、ちょろっといじったようなFITがいて、ぶち抜いたら追いかけてきたので、左によけたら、自分の前で左に入ったので、またぶち抜いたら・・・の繰り返し
そこそこ楽しかったけど、あのぉこっち疲れてるんすわ~って感じでした(^^;
まぁそんなことしてて、気づいたら、エンプティーランプが光りっぱw
ここで、重大なことに気づく・・・
高速乗る前に給油もせず、残りの量が半分(20~25)もなかったことを・・・
急いで、降りると共にFITさんとはお別れ(・w・)ノシ バイQ~
で、降りたところが悪かった…・
阪神高速の三号の海老江・・・ちょー大阪の街中・・・
ん~道わからんw
とりあえず、1号線はしりゃー何とかなるやろ~って思って走る
全部閉まってるぅ~~~~(TwT)
とりあえず進めぇ~~~~
なんか知らんけど、生駒市らへんに来る
↑奈良 みたいな看板が…
とりあえず行く
って、峠やーーーーん!!!!
ガソリンないのに、とまったらどーすんねーん!!!
ハイw40キロで登りましたよw
下り坂→ニュートラルで惰性で進む・・・(たぶん8号せん?覚えてない
コンビニ発見!→立ち寄る
店員さんに24オープンのGSを聞き出し、そっちに向かう
なんか、山を下って163号沿いに行く
とりあえず、なんとかたどりついて満タン給油
えーっとぉ、42Lくらい入りました!(インテのタンク 45L←間違い 50Lらしい)
そんなこんなで、さいしゅっぱーつ♪
163号を東へw
京奈和自動車道の山田川ICから北上し 城陽まで
宇治に向かって走り、京滋バイパス→名神に入る
草津JCTにて新名神に入り、甲賀らへんでお休み(甲南PA)
この時点で、4時前でしたw
途中で、コンビニ寄ったり、大津のSAで少し仮眠したりしましたが・・・ほぼぶっ通し
「次の日」に続く
Posted at 2009/11/10 21:55:46 | |
トラックバック(0) |
life | 日記
2009年11月09日

甲賀からオハヨー(゚▽゚)/
あ、マジです♪
初の新名神!
トンネルとか、広いし長いしブイテック全開ですな(~o~)
山なせいか、寒いし、霧がすごくて、晩は、運転ヤバカッタし(^-^;
忍術にかかったらしい?(爆)
そんなこんなで、休憩もかねて、寝てた(笑)
さて、ぶらぶらして帰ろっと♪
ニンニンo(^-^)o

Posted at 2009/11/09 06:40:21 | |
トラックバック(0) |
life | 日記