• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月20日

爆走暴走半島IN福島♪(本番編)

爆走暴走半島IN福島♪(本番編)



先ず始めにこの度は誠に申し訳ございませんが当日は朝からバタバタで全く写真撮る暇も無かったので、皆様が撮影して頂いた写真を無断借用致します。
著作権侵害で申し訳ございませんが、何時でも他力本願の人生なのでm(_ _)m

さて前回の前回の続きから!
ただ考えるの疲れたので短編です(爆)

皆様を見送りしてリンクサーキットに向けて出発♪
のはずが・・・(・・;)
リースさんが『オメー昨日行ったけど道わかんねぇ~だろうから💢後ろ付いて来い💢客人待たしんだからはぐれんじゃねぇ~ぞ💢💢💨』ってこの人飛ばすから道案内にならないと心の中で思っながらリンクに到着!
すでに8台位の方々がまだかまだかとゲートopenを待ってます←皆さん小学校の遠足状態(爆)

とりあえず車から降りて皆様方に挨拶をしてる内に大内支配人登場ゲートopenとなり皆様爆音を響かせながら場内に向かいます。



到着後、先ずはピット割りの為端からゼッケン&HNをダッシュで置いて行き次に受付の配布資料の準備をして上り旗を準備して資料配ってて、朝から猛ダシュしたので二日酔いで気持ち悪い(T_T)

何とか無事に受付も始まりここからリースさんのマイクパフォーマンスで迷進行(爆)

受付終了青空の寒風吹き荒れる中、震えながら何故か皆さん参加でオプミが始まります(汗)
で30分のドラミはあっと言う間に終了、直ぐに1枠走行となり自分達の番が近づいてる・・・って朝から色々イッパイイッパイで全く用意してない(滝汗)



ここで上り旗が丁度黒いア○リマシンとの2ショットなので、頭でっかちさんから上り旗竿の下りを知りたいとのリクエストにお答えします(笑)

実は遡る事約半年前・・・リースさんから『おぅリンクサーキットを11月13日に予約したぞ💢今回は暴走半島・F.O.L・F.O.Lの合同開催だから客人も沢山いらしゃるからオメーが何か用意しろ💢💢💨』と連絡がありました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず暴走半島ステッカーをオクで50枚作ってリースさんに報告すると『テメー!オレに恥かかせんのか💢#%*★』
それから毎日寝ずにSNSを眺め続け苦節4ケ月ヤフオクにて上り旗発覚♪
何とか開催10日前に北の大地から無事届き直ぐにリースさん&ヨッシー会長に報告!ヨッシー会長からは『良くやった』とのお褒めのお言葉をいただき、リースさんは『おっせ~よ💢デレスケ💢💢💨』と罵倒され踏んだり蹴ったりで何とか乗り切った次第です(滝汗)
これが上り旗事件の全貌です(爆)



さて本編の続き!

リースさんはマイクパフォーマンスの後これから公開処刑ア○リ運転に向けて何やらセッティング中(・・;)?
自分はヘルメット被って用意ですがバイザー曇る&酒臭い窓開けるをやってたら遂に順番が回って来た((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず二日酔いの酔っ払い運転でコースに入りゆっくり周回しつつ、いざ踏むと最終コーナー&1コーナーが全く2速に入らん(・・;)))

終いには5コーナーでも入らない

しかもデフからは窓閉めてヘルメット被ってるのにぶっ壊れたかの様な異音の連続・・・

仕方ないのでクーリングしピット終了
で冷すまた次枠走る同じ事の繰り返しで午前の部終了(涙)





お昼になりお弁当配布!って何この量((( ;゚Д゚)))

きっとリースさんがお弁当を手配した時、大内支配人が少ないとコ○サ○ルと思いお弁当屋さんをオ○シて爆盛りにさせたんですよ(爆)

お昼休みの間オフ会走行会の方々がコースで写真撮影をしてるのを見ながらさてと食べるかと思ったら何処からか『残したらコ○ス💢』とドスの効いたオドシ文句が聞こえ怯えながら味も分からず爆盛り弁当を何とか完食 ・・・食べないとコロサレルから頑張って食べたけど、腹イッパイでシートベルトしまるかな(・・;)?
と考えてる間に午後の走行枠スタートお弁当食べたお陰で二日酔いも少しは良くなりコースIN!





皆様沢山の貴重なお写真有り難うございます。遺影にします(爆)




ゆっくりスタートしてると半ドア警告灯に気付き運転席確認問題ナシ?って事は助手席(・・;)?
シートベルト外し2周の間にトライでも4点では全く届かず急遽!ピットレーンに入りたなっち総帥に閉めて貰いコース復帰(爆)

少し踏む2速デフ大丈夫トライOK踏む!その後クーリングからの最終コーナーから踏んで4速~3速~2速入らん1.2コーナーショートカットを2回繰り返しギヤは入らんデフの異音は凄いので泣く泣く諦めて散々なサーキットデビューとなりました(涙)

当日は午前午後含め21周位走ってましたが結局マトモに走れたのは4周位かと思います(T_T)

タイムは1分2秒台が最高でした・・・
午後から少しは踏める様になったのでこれからって時に走れなかったのが本当に悔やまれます。翌日車改良してリベンジ行こうかと思った位です(爆)

なので次回は禁酒&車改良何して挑みたいと思っておりますので皆様宜しくお願いいたしますm(_ _)m





さてこの日名だたるガチ勢を退けて最速ラップタイムを計測したのはF.O.L&暴走半島若頭の2ZZ乗りのすけこうちゃん♪

おめでとう♪同じ千葉県外暴九十九里地域に住む者の誇りです♪
九十九里浜に銅像建てます(爆)

で次回の枠組は今回のタイムで割り振りしますのできっとガチ勢が目三角にしてバトルを挑んで来るよ(大爆)
オジサンはピット上の観覧席で優雅にコーヒー飲みながらタバコ吸って応援してるからガンバってね(爆笑)







走行会終了後、走行会&オフ会参加者でたなっち総帥先導で皆さん楽しくパレードラン♪

でも自分はお片付け忙しく参加出来ませんでした(涙)

最後は主催者のリースさん&F.B.O.Lヨッシー会長の挨拶で締めて初開催終了となりましたm(_ _)m

ご参加頂いた皆様のお陰で天気にも恵まれ事故も無く無事に終了出来た事を感謝致します。
また楽しい楽しいと言って頂き感謝感激本当に有り難うございました。

来年再来年と開催出来たらと←リースさんが(爆)思っておりますのでこれからも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

PS 今回全く走れなくてストレス溜まり捲りの為、とりあえず強化マウント入れデフオイル替え春にテストを兼ねてリベンジ致しますのでご都合の宜しい方がいましたら、是非ご一緒に行きましょう♪
で同じ症状でダメなら本当は装着したくないけどエンジントルクダンパー装着しかないかな?それかフィルダーで参加かな(謎)
ブログ一覧
Posted at 2021/11/20 22:02:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年11月21日 0:27
お疲れ様です。\(^o^)/
2速に入らなくなる症状、私のC160も良く出ていました。この症状は、2回のOHでも解消させる事はできませんでしたが、乗り方で大幅に減らす事はできました。
方法1)
サル走りさせない。ミッションオイルの温度を上げすぎない様にする。
※温度を上げ過ぎ油膜切れが発生!?
方法2)
シフトダウンは、極力ハンドルを真っ直ぐの横Gが掛かっていない状態のタイミングが好ましい。
方法3)
凸凹した場所での変速を避ける。
方法4)
回転数を正確に合わせる。
方法5)
ミッションオイルはこまめに交換。

過去、袖森の4、9コーナーの3速→2速時に毎回、発生していましたが、上記方法を実践する様になったら今は殆ど発生しなくなりました。
デフからの異音はバックラッシュ調製が❌だったのかな!?🤔
ご参考まで。
コメントへの返答
2021年11月21日 1:16
こんばんは!
チロル先生大変有難いご教授有り難うございますm(_ _)m
教えの通りに滑らかな運転がを心賭けて精進いたします♪
帰って来て直ぐにコシミズさんに相談した所TRD強化マウントに強化剤を使ってるとの事でしたので、今111のTRDは無いのでとりあえず純正新品あるだけ取り寄せて無い部分は今のを使うか?オクで仕入れた物をつかう?どちらかで強化剤を使って見ようかと思っております。ただコシミズさん曰くやって見ないとわからない&もしかしたら改善するとは限らないとの事でした。
でもただでさえアイドリングが前と比べて振動が大きく4.000越えると別物なので試して見る価値はあるかと思っております。
それをやってチロルさんの教えに従い運転出来れば改善の兆しが見えるかと思います。
何時も何時も貴重なアドバイス有り難うございますm(_ _)m
2021年11月21日 3:05
半ドアのシーンを目撃しました

上り旗エピソード、ありがとうございました

次回の為にトロフィーの作製発注を
(・ω・)
コメントへの返答
2021年11月21日 7:58
半ドア見られてましたか(・・;)))

トロフィーか・・・全く頭にありませんでした(笑)
作るならある程度部門別に作らないと行けないですね(・・;)
頭でっかちさんからも指示が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2021年11月21日 5:37
お疲れさまです!
ギアの入りの悪さはお互い悩まされますね😫
ボクもリンクであれだけギア入らなかったのに、何故か昨日走った本庄サーキットだと、リンク程の入りにくさはなかったです。となると路面の悪さ(凹凸)も影響するかもですね🤔
いずれにしても、入りにくいことには変わらないので対策したいです。エンジンマウントと強化剤で改善されることを期待します!😆
コメントへの返答
2021年11月21日 8:38
毎週のサーキット走行お疲れですm(_ _)m
本庄は楽しめましたか?
リンクそんなに路面悪かったですかね?
ホームストレートバックストレート共にシフトダウンポイントはそんなに荒れてない様に思いましたがって、自分他行ってマトモに走った事ないのでワカリマセン(・・;)?
それと強化マウントは入れますがF市さんと違って運転下手くそだから比較対象にならないと思いますので一度乗って見て下さいm(_ _)m
2021年11月21日 10:10
お疲れ様です。\(^o^)/
連コメすみません。🙇‍♂
私の場合、ミッションOH後改善がみられなかったので、直ぐエムアーツの硬度75の強化剤を流し込みましたが、それもダメでした。😭
やはりリンクサーキットの走行動画を見ていても凸凹がかなり激しいのが分かりますし↑でもF市さんも仰っている様にC160ミッションには、ちょっと厳しいサーキットなのかもしれませんね。
バネレートを低くしマウントを純正新品にすれば少しはマシになるかもですね。
また元からシビアなC160ミッションにリジット化された足回りはステージによっては諸刃なのかも知れませんね。🤔
私もこのミッションに15年苦戦しています。
長々とすみませんでした。🙇‍♂
コメントへの返答
2021年11月21日 11:25
おはようございます!とんでもございません大変有難い貴重なお話有り難うございますm(_ _)m
強化剤でもダメだったんですか(T_T)
ちなみにエンジンマウントは2年前車買って直ぐに新品に交換後まだ12.000km位しか走ってなくバネもF9kR6kなので全く固くないと思うのですが・・・(・・;)
これでダメなら諦めて3速で走るかC56にするしかないって事ですね(>_<)
ちなみに東北地方の普段リンク走ってる111乗りの方々も2速入らない場所があると仰ってました・・・
自分はド素人で全くワカリマセンので、今度一度チロル先生に試乗して貰いたいと思いますm(_ _)m
2021年11月21日 10:50
いつの間にか若頭に昇格している…Σ(゚∀゚ノ)ノ
今回は周りに車がいない状態で出せたタイムなので、次回はガチ勢に撃墜されることでしょう(笑)
このままでは暴走半島の威厳が損なわれるので春先に特訓しましょう(^o^)♪爆
コメントへの返答
2021年11月21日 12:48
半年間に渡り色々とご指導ご鞭撻有り難うございました。無事に開催出来たのもすけこぅちゃんのお陰ですm(_ _)m
いやいやオジサンばかりで年寄りだから目は悪くなるし反射神経だって若い者には叶いませんから(爆)
春になったら是非有志で特訓行きましょう(^o^)/~~
2021年11月21日 23:08
お疲れ様です🤩
みんな2速に難点を抱えてるのですね🤔
自分はリンクでは大丈夫でしたが、帰ってきてから2速のシンクロが死んだようです😭
元々C160は、横Gがかかった状態では2速に入りづらいという持病がありますので、そのせいではないかと…
当時は対策部品がメーカーから出ていたそうですが、今はもう無いでしょうから、チロルさんの言う通り、運転でカバーしていくしか無いかもせれませんね😫
デフの異音はただのチャタリングじゃなくてですか🤔?
コメントへの返答
2021年11月21日 23:57
こんばんは!
先日はご参加いただき有り難うございました♪
ホームストレートで4~3~2の所は皆さんと違ってビビりなので直線で入れてから1コーナーって感じなので多分横Gは大丈夫かと?
異音はオイルが暖まると凄い音になり走る気が失せます(汗)ただ翌日コシミズさんに相談したらサーキットで暖まると仕方ないと言ってました(T_T)
とりあえずオイルレンジを変えて入れて様子見ますm(_ _)m

MTはマウントに強化剤入れてリンク行って同じ症状ならもうC56しか無いかと思っております(涙)
2021年11月21日 23:55
こんばんは♪先日は色々ご尽力頂きありがとうございましたm(_ _)m

今回の書き込みも180度変えて読むと実際の状況になりますね(爆)

フルチューン化の弊害が出ちゃってますね(>_<)もうここまで来たらガチな白い4ドアGT同様にC56の5速に積み替えとTRDフルクロス化したらバッチリだと思います(^_^)v

それか支配人をオ◯シて来年までに舗装をキレイにして貰うとか(爆)

来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2021年11月22日 0:07
こんばんは!
こちらこそ2日間に渡り大変お世話になり有り難うございましたm(_ _)m

やれる事は最大限やろうと思い、本日無事にC56落札して隣町なので今週後半ユニックで引き取りに行きます!

とりあえず強化剤ブッ込んで春先リンク行って同じ症状ならコシミズさんでC56をOH&デフ入れて装着していただきますm(_ _)m
2021年11月24日 17:57
こんにちは。
そこのサーキットは料金安いみたいだし面白そうなコースだしカローラいっぱいだし羨ましいです。
次回都合が付けば観光も兼ねて遠征も考えますね。
コメントへの返答
2021年11月29日 21:57
こんばんは♪
コメント有り難うございますm(_ _)m
もしご都合宜しければ宜しくお願いいたします!

プロフィール

「ここ最近毎週末仕事で忙しくタイヤを組みに行けなかったのですが本日早く終わったので夕方から軽トラのタイヤ交換の際に組んで貰いました!」
何シテル?   08/03 19:56
長女の名前の一文字は嫁が使用済みの為、 次女からハンネを取りました♪ 単なる車好きのただのオッサン?ジイサン です(爆) 車は見た目重視のハッタリ仕様が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【オフ会延期・中止】5月カロスプオフのリスケとアンケートのお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 20:31:37
埼玉県「道の駅」めぐり  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 17:10:15
頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:45:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ウーパールーパー (トヨタ スプリンタートレノ)
ここ数年色々と悩み&迷いましたが、買 うなら今しか無いと思い2019年に大人の おも ...
トヨタ エスティマ strongwife号 (トヨタ エスティマ)
strongwife専用車 前車1型があちこち色々と壊れ&距離17万kmと車検が201 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド ぱんだ+Red (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
仕事兼用でガソリン代節約の為、ハイブリットを購入したのですが・・ オフ会でみん友さん ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008年3月購入しました。その5月にHKS車高調&ホイール20インチ(オートサロン出展 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation