• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいんちょーの"リアルラットミニカ" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2019年7月7日

L700ミラ用車高調流用Frのみ(後半)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
因みに、リアも一応付けてみましたが
ストロークが長すぎて底付きしまくり。
又、こちらもFr同様固定用のブッシュ幅が
短く隙が出来る。
NEW SRとTi2000に早々に戻す。
2
結局フロントのみ組み込み。
又、ピロアッパーで最大までキャンバー角
付けるとブレーキホースがホイルハウスに
干渉する事が判明…
回避するまで戻しキャンバーボルト使用。
3
かなり変化したトー、
昔ながらの方法で合わせ試運転実施。
ハンドルセンターOK
80Km/hオーバーでのハンドル振れ無し
フルブレーキングも同様にOK
但し…
4
キツいワインディングを流した所、
ホイルハウスに擦りまくり…
NewSR&Ti2000を2巻きカットと同等まで
下がった車高が、しっかり仕事をするように
なった為で一先ずスペーサー5mmを
抜いて対応。
5
あと付かなくなったストラット
タワーバーをどうするか…
穴を開け直すにしても近すぎてバカ穴に
なってしまう。
ちょっと保留にしておきます。
6
何だかんだで丸2日かかりましたが、
高回転仕様の心臓部に見合った
踏んでも安定した全く別物の足に!
後日、ホイルハウス爪折りツラ位置調整
ハブボルト交換などやっていきます。

128,500km
8
最終、スペーサー5mmを外し、
ピロアッパーも僅かに戻しました。

調整入れて丸2日掛かった甲斐がありましたw
はい、まるで別の車です!

128,500km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブベアリング交換

難易度:

スパークプラグ&プラグコード交換

難易度:

ラジエターファン

難易度: ★★

オイル交換(95,647km)

難易度:

バネカット

難易度:

サイドステップ取り付け準備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 16:00
流石色々やってますねー!!
面白そうな足に‥
コメントへの返答
2020年2月9日 16:26
しっかりと動く足で、恐ろしく
乗り心地良い!
140メーターオーバーでも、
全く不安に感じませんよ🤣

プロフィール

「車という名の芸術作品 http://cvw.jp/b/2581865/47499345/
何シテル?   01/28 22:25
8万円で買った愛しのミニカ。 1つの芸術作品として、又、自己表現の一つとして育てています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換。右から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:50:08
インジェクター交換 走行206,828km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 17:24:06
バッテリー交換、新車から4年44,094km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 07:49:12

愛車一覧

三菱 ミニカ リアルラットミニカ (三菱 ミニカ)
進角15度高回転仕様、リアルラットスタイルのH30系ミニカタウンビー。見て楽しい、乗って ...
ルノー カングー ルノー カングー
勢いで応募したエヴァジヨン、 限定100台に当たってしまったのだ。
日産 フィガロ 日産 フィガロ
嫁から一度でいいから乗りたい・・・ と懇願されミラノレッドに全塗して乗ってました。 国 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前車(ハコスカ)Egブローの 傷心が癒えぬ頃、出会った一台。 本当に、人馬一体となれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation