• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショー@の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2017年1月31日

シーケンシャルウィンカーミラー取り付け‼

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずは純正ミラーを外します。
なるべくすき間を広げて手を奥まで突っ込んで一気に手前に引っ張ります。
但しヒータの線が繋がっているので引っ張り過ぎない様に注意して下さい!
2
1枚目の写真は純正ミラーを完全に取り外した後ですが実際にはヒータが接続されておりその端子をミラーから外す必要があります。
何故か片側だけ収縮チューブで保護されており保護されて無い方の端子は腐食しているのか相当固くなっていました。端子側をラジペンで引っ張ると相当の力がヒータ側の端子に掛かるのでそこをギュッと押さえて引っ張って下さい!
私は誤ってヒータ側の端子を引きちぎってしまいました…((T_T))
3
次にゴムカバーを外します。
一応両面テープで引っ付いてましたが然程引っ付いてない気が…
これで配線が見えますがこのスペースではウィンカー線を分配出来ないので外側のミラーカバーを外します。
4
カバーは内側に爪が見えるのでその爪を1つずつ押さえて外して行きます。
写真の左下にも爪があるのですが内側から見えないので…諦めました…((T_T))
もしかして…と思いましたがやはり見事に爪が折れました…((T_T))
5
カバーが外れたら配線の余丁が見れるので手前に引っ張り出してウィンカー線から信号を分岐します。
ケーブルは付属ケーブルを利用します。スペースがほとんど無いので直接半田付けして分配させました‼
後は逆の手順で復旧させます。1ヶ所爪が折れましたが問題なく取り付いてます‼

因みにこの作業の後、ディーラーに行ってミラーのカバーの値段を聞きましたが1個4500円だそうです…(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パシフィック工業エアコンフィルターに交換

難易度:

燃料ポンプリコール作業

難易度: ★★★

EVコンセント取付

難易度: ★★★

ドアミラー カタカタ修理

難易度: ★★

エアコンフィルター交換 3台

難易度:

ドアミラーのカクカクカクカク再発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に…漸く… http://cvw.jp/b/2582124/47164296/
何シテル?   08/20 16:54
ショー@です。やっと納車されました!宜しくお願いします(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラーも流しましょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:25:54
GRACE TRIM ニッサン車用 QC3. 0 USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 19:29:55
オープナーガーニッシュ、スイッチガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 08:29:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車から1年半が経過しました(^-^)/
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
この度乗り換えることになりました! 三菱 アウトランダーPHEV納車しました! こ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族用に追加しました! 基本ドノーマルだと思います…(^o^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation