• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタの愛車 [スバル エクシーガ]

箱根越え

投稿日 : 2023年10月28日
1
「メーカーから車が来た」という連絡が車屋からありました。登録して、カーナビとかドラレコ、ETCなどの電装品、そしてバイザーやフロアマットを取り付けて、コーティングなどを施したら、いよいよ納車です。

エクシーガとの長い旅も終わりが近づいてしまいました。エクシーガがまだ手元にあるうちに、思い出の写真をアップします。
2
単身赴任先と自宅を行き来する時は、高速料金を節約して下道で往復することも多く、箱根は数えきれない程通過しました。

殆どは夜に通過することになり(昼間は混んでいますし)、何処もやっていませんし、景色も真っ暗ですので通過するだけですが、冬場は流石に観光客も少ないのでこのように途中休憩を取りながらということもしました。
3
「道の駅 箱根峠」
芦ノ湖の向こう側に箱根神社の鳥居が見えます。
4
甘酒茶屋さんにも久し振りに寄ってみました。
5
この日は早朝にブタが単身赴任先を出て、新幹線で来たカミさんと沼津で落ち遭い、途中寄り道しながらドライブして帰りました。
6
甘酒茶屋さんの側には、勿論旧東海道が通っています。おさる?の駕籠屋が「えっさほいさ」と、通った路です。
7
通常はこのように夜に通過です。
ここは箱根峠の「道の駅」ではなく、峠越えた三島側のパーキングエリアです。トイレ休憩に良く寄ります。

箱根は霧が良く発生して、酷い時は30m先が見えないこともあります。
8
箱根は国道1号線の最高地点でもあります。冬場はこのように雪も良く積もり、タイミングが悪いと通行止めになってしまうことも偶にあります。

「エクシーガと越えたい、箱根越え」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番 キメ番 ㊲ http://cvw.jp/b/2582228/47781114/
何シテル?   06/15 00:41
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation