• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずーなーの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

ストラットの補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだ何も起きてませんがストラットの補強しました。溶接出来ないのでリベット止めです。
2
スポットの間で片側7箇所づつ施工。リベットは3.2mmのステンレスを使いましたが4mmの方がいいと思います。
3
色々と外しますがバルクヘッド側はタイヤハウスの方から下穴あけとリベット打ちました。下穴あけた後とリベット打ったあとにはジンクスプレー吹いてます。タイヤハウス内はアンダーコート塗ってます。
4
下穴あけにはこのアタッチメントとビットドリルを使ったので特にやり辛い事は無かったです。少しは変化あるか楽しみです😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【梅雨対策】タイヤ交換のついでに塗装【記録用】

難易度:

【梅雨対策】洗車&コーティング&タイヤコート&ワイパーラバー交換【記録用】

難易度:

ブレーキ(パッド&ローター&スライドピン)交換

難易度:

ホンダカーズに入庫するためのマフラー交換

難易度:

ヘッドカバー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月11日 12:43
実は自分も目論んでおります😜
コメントへの返答
2022年8月11日 13:04
大事に至る前にやりたいですよね😆
2022年8月11日 19:16
剥がれかけたストラットタワーのリベット補強して数ヶ月経ちますが、今のところ異音ガタ等ありません\(//∇//)\
良い感じですよ‼️
コメントへの返答
2022年8月11日 20:12
補強としてかなりの効果ありそうですね😁

プロフィール

「また衝動買いしたよ…
マフラー作るついでにやろうかと…」
何シテル?   06/16 19:55
ニックネーム変えました??宜しくお願いします。一言で言うと変な事に拘るタイプです! 何かを考えて作ることが好きなオッサンです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ソニカ純正オプションマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:07:54
TNM キャンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:38:13
ダイハツ純正 シャレード5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:22:20

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。 変更箇所 ・外装関係 RSマッハフロントスポイラー フ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセを楽しんでます。 当初は大人しくしているつもりでしたが、 車の素性が良くてはまって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation