• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tajioのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

宝の持ち腐れ😭

宝の持ち腐れ😭僕だけかもですが、付いているのに全く使った事が無いこれ、、、





そう、クルーズコントロールヽ( ̄д ̄;)ノ
いつも金沢に行く時は僕の運転が焦れったいらしく妻が運転😫
そう、長距離で試したいにも試せなかったのです👻うそ、なんかめんどくさそうで使う場面あっても使ってませんでしたハイ🥊

そこで前にマニュアル読んだ記憶を頼りに、金沢までの長距離間で色々試しにいじってみましたが、、、

これがスゲー便利で使いやすかったです!

ザックリでいうと
・ACC RES 「1.5km/h UP」もしくは「定速スタート」
・COAST SET 「定速セット」もしくは「1.5km/h DOWN」
・ON OFF「クルーズモード オン/オフ」
・CAN-CEL「定速オフ」

手順はこう
1.ON OFFでクルーズモードをオンにさせます。メーターのディスプレイにcruiseって出るのでわかります。
2. COAST SETで維持したい速度に達した時に長押しするとセットされます。

これだけ!

ですが、追い越したいときや前が詰まった時とか使いづらくて、やや面倒、、って思ってたらそうでも無いんです!🙀

🎱加速したい時
これは素直なアクセル踏むだけ、アクセルオフすればCOAST SETの速度まで勝手に戻してくれます。
もしくは微妙に速度上げたい時はACC RESを押すと定速運転が速度アップしていきます。またこいつは長押しでスムーズな加速も可能なのでうまく使い分けてください。

🏋🏻‍♀️減速したい時!
これはいくつか方法がありますが微妙に詰まってきそうな時はCOAST SETを短く押すと減速していきます。長押しすると速度セットになるので注意です!
※どうも長押し短押し関係無く定速セット&減速かもです!試したら編集しておきます。

もしくはCAN-CELかブレーキを踏みましょう、そうすると定速運行はおふられますので安全なところまで行ったらACC RESを押すと記録された速度まで加速を開始します。
僕のオススメはCAN-CEL、急激な減速は無理ですが徐々に詰まりそうな時はCAN-CELを押すとエンブレがかかりどんどん減速していきます、どん詰まりが解消されたらACC RESを押して加速、前が加速しないなら再びCOAST SETを長押しで定速再セットします。

最初はなめてたんすが、燃費はいいは坂道や詰まった時の減速からの加速も無駄がなくスムーズに加速するのでアクセルワークのむらがなくゲームで車を運転している様な感覚です笑

慣れると中々の優れもの(*゚∀゚*)
あっても使ってない人なんて僕だけかもですが、、、万が一にも使ってない人がいらしたら試しにこのクルーズコントロール極めてみてはいかがでしょうか!











Posted at 2017/03/12 20:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近みんカラは見るだけになってしまいました🙀 気まぐれに久々書き込み。JADOでもつけてみようかななんて(笑)」
何シテル?   03/14 23:55
Tajioです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで、まったり行きまーす。 紐の様な人生ですが据え膳をしっかり食べて何とか生き抜いております!Σ(゚д...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 34
5678 910 11
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 10:57:16
フロント エアコン ドレンホース 延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:53:46
オーバーヘッドコンソールをカーボンシートでラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 09:17:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 A10-D:5 (三菱 デリカD:5)
子供が2人になり7シータカッコよくて 好きだったのですが、妻の希望が最優先なので8シータ ...
その他 タミヤ ランチボックス君 (その他 タミヤ)
友達に譲ってもらいました(´∀`*)
三菱 デリカD:5 初号機デリ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています! 基本ノーマルですがカンタンでお金のかからないカスタム ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation