• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おったくんのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

大阪に行ってきました

cartuneの更新も多くありませんが、それよりも頻度の低いみんカラブログを更新してみますw 22日月曜日を休みにして4連休とし、かねてから行ってみたかったジェネシスさんまでHR30を走らせました。 今回のドライブの主目的はジェネシスさんですが、それと同時に車の調子や不具合の発見ですね。そして温 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/24 02:16:09 | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2021年06月17日 イイね!

復活しました!

復活しました!
先週の土曜日に車が戻ってきました。 燃料系統がほぼ全滅のうえ、他にも色々と直したりと約3ヶ月の長期入院となりましたが、おかげさまでエンジンは好調。 ぶっちゃけ、この車を購入した当時より調子が良く、およそ10年ぶりの公道復帰ということもあって早速100kmほど走ってきちゃいましたw ちなみに覚えて ...
続きを読む
Posted at 2021/06/17 01:16:56 | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2021年03月07日 イイね!

燃料タンクがやばい

燃料タンクがやばい
先日、仮ナンバーを取得して、車屋さんに自走で乗っていってもらいました。 積載車ではなく自走で持っていく理由は、不調の原因がわかるからとのことです。 それは今日、私用で車屋に寄ったときに詳しく話を聞いたところ、最初は3000回転くらいから吹けない、2500…1500と回転数が落ちていき、途中で止まっ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 23:11:15 | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2021年02月25日 イイね!

色々と進めています

復活するようなことを書いておきながら空白時間が長くなりました。 でも何もしてないわけじゃなく、しっかり我がHR30を直していたのです。 DR30から純正触媒を移植したり、 イグニッションコイルをフレームスロワー、イグナイターをRB20E用に変更したりしました。 ただ、エンジンが急にストンと ...
続きを読む
Posted at 2021/02/25 01:38:57 | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2020年09月03日 イイね!

こっそり復活

えー、お久しぶりです。 今年の2月から我がHR30を復活させようと、ちまちまやってました。 整備手帳にちょくちょく上げていきますので、よかったら見てもらえると嬉しいです(先日に掲載したローター交換の記事は間違えて親父の車のところに載せてしまったので、後日上げ直します)。 目標はとりあえず問題無 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 22:08:21 | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2015年01月12日 イイね!

北陸本線に乗りたい!(後編)

北陸本線に乗りたい!(後編)
(前編より続き) 駅に戻り、今度は新しくできたアルプス口を出てみると、 赤レンガ車庫が移設されていたんですね。 で、奥を覗いてみると・・・ キハ52が静態保存されているようです。 後々調べたら、2月14日に「糸魚川ジオステーション ジオパル」という観光施設ができるらしいで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 23:45:02 | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年01月11日 イイね!

北陸本線に乗りたい!(前編)

北陸本線に乗りたい!(前編)
自分は元々放浪癖があり、子供のころは自転車を買ってもらって遠くまで乗り回したりしていました。 当時は都内に住んでおり、最寄り駅が田端駅だったので列車で遠くに行くのも好きでした。 特に母の田舎である山形県に行くときはL特急の「やまばと」、夜行で「津軽」にも乗りましたねw バイクを買ったときは能登半 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 22:05:29 | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年01月02日 イイね!

今年こそ・・・

明けましておめでとうございます。 年末年始は出かける足も免許も無いので寝正月していますw 暇潰しにグリルを変えてRS仕様にしました。 昨年にホイールとステアリングも変えましたが、まだ秘密です(爆) 今日は特に暇だったのでパチンコなんかやってしまいましたが、ハイリスクローリターンなパチンコ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 20:21:07 | トラックバック(0) | 普通の日常
2014年12月28日 イイね!

幸せゲットだよ!

幸せゲットだよ!
当たってしまった有馬記念w 競馬は軍資金に余裕があるときか大きなレースくらいしか買いませんが、いやぁ当たってよかったw んで、私も遅ればせながらGワークスを買ってきました。 仕事帰りに立ち寄るコンビニでは、なぜか今月号だけすぐに売り切れてしまったようで、なかなか入手できませんでした。 じっく ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 21:55:56 | トラックバック(0) | 普通の日常 | 日記
2014年12月02日 イイね!

初めて知りました・・・orz

ここ最近、YouTubeでDR30の走行動画で運転気分だけ味わっています(汗) 昨年のしのいサーキットの動画も見させてもらいましたが、楽しそうで羨ましいッスw さてさて、先日HR30の車内を整理しようと運転席に座ったのですが、ふと思ったこと。 「そういえば、どうしてこのHR30はルーフに頭がく ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 23:36:16 | トラックバック(0) | R30 | クルマ

プロフィール

「大阪に行ってきました http://cvw.jp/b/258399/45651138/
何シテル?   11/24 02:16
父が乗っていたR30TIの影響から、私もR30乗りになってしまいました。 R30はグレード問わずに好きですが、特に前期が好きです。 人見知りでなかなか自分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
数年前から目をつけていて、購入を決心。 決め手はかつて1週間で逝ったターボGT-ESと、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成8年に入手したRS-XターボCプラズマスパーク車。 ・初年度登録:昭和59年 ・エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
次のR30を購入するまでの間に乗っていた車ですが、ハチロクではなく「頭文字D」のイツキく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR30を潰した翌日に買いに行った車(爆)。 グレードはRSターボ4ドア(前期)でフルノ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation