• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
トヨタ

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
数年前から目をつけていて、購入を決心。 決め手はかつて1週間で逝ったターボGT-ESと、ドアの枚数とボディカラー以外は同じというところ。 ・初年度登録:昭和57年 ・エンジン:L20ET ・ボディカラー:グレーメタリック(028) ・トリムカラー:Z オプション装備 ・オートエアコン ・パワス ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2011年01月02日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
平成8年に入手したRS-XターボCプラズマスパーク車。 ・初年度登録:昭和59年 ・エンジン:FJ20ET(インタークーラー付) ・ボディカラー:グレーメタリック(028)/ブラックメタリック(826) ・トリムカラー:Z 購入時についていたもの ・社外マフラー(フジツボだったような) ・社外 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2007年07月01日

トヨタ スプリンタートレノ  

イイね!
トヨタ スプリンタートレノ
次のR30を購入するまでの間に乗っていた車ですが、ハチロクではなく「頭文字D」のイツキくんと同じハチゴーで前期型の赤黒でした。 とにかく遅く、高速で全開にしても140kmくらいしか出なかった(苦笑)。 でもR30に比べたら運転はかなりしやすく(爆)、AE8○系の良さというものを知ることができまし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月01日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
HR30を潰した翌日に買いに行った車(爆)。 グレードはRSターボ4ドア(前期)でフルノーマル車。 ・初年度登録:昭和58年 ・エンジン:FJ20ET ・ボディカラー:シルバーメタリック(006) ・トリムカラー:K オプション装備はエアコンとパワステがあったくらい。 変更点 ・HKSリーガ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月01日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
グレードはターボGT-ESの4ドア。 初めて自分で購入した車です。 ・初年度登録:昭和56年 ・エンジン:L20ET ・ボディカラー:ブラックメタリック(826) ・トリムカラー:Z オプション装備 ・エアコン ・パワステ ・電動サンルーフ ・ASCD ・ピュアトロンRM-ⅡS ・純正2000 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年07月01日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
今は亡き親父が乗っていた車で、グレードはTI。 LでもELでもEXでもありません(苦笑)。 ・初年度登録:昭和58年 ・エンジン:CA18(いわゆる前期の後期車) ・ボディカラー:ホワイト(002) ・トリムカラー:K 一般的なR30車との違い ・タコメーターの位置にドデカいアナログ時計 ・オ ...
 
所有形態:家族のクルマ
2007年07月01日

プロフィール

「大阪に行ってきました http://cvw.jp/b/258399/45651138/
何シテル?   11/24 02:16
父が乗っていたR30TIの影響から、私もR30乗りになってしまいました。 R30はグレード問わずに好きですが、特に前期が好きです。 人見知りでなかなか自分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
数年前から目をつけていて、購入を決心。 決め手はかつて1週間で逝ったターボGT-ESと、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成8年に入手したRS-XターボCプラズマスパーク車。 ・初年度登録:昭和59年 ・エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
次のR30を購入するまでの間に乗っていた車ですが、ハチロクではなく「頭文字D」のイツキく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR30を潰した翌日に買いに行った車(爆)。 グレードはRSターボ4ドア(前期)でフルノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation