• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃ(仮)の愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

ナビ冷却ファン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
少し前ですがヒーター使用中にカーナビが高温になり停止する事がありました。すぐに再起動はするもののヒーターの温度を下げないと停止→再起動を繰り返すので試しに冷却ファンを交換しました。大きさは同じですがコネクターは違っていますので付け替えて使用しました。
今はヒーターを使用しないので次の冬が来るまで結果は判りません(^^ゞ
2
前にVICSアンテナを混合器を付けて繋いでいましたが、渋滞情報をほとんど受信していないようなので調べてみたらVICSはN○Kを受信しないとダメみたいでした。かといってロッドアンテナを出したままにするのは避けたいのでワイヤーアンテナを繋いでみました。
感度は場所により強弱はありますが、しばらくこれで様子を見ようと思います。
3
100均のファイルで表面がザラザラの黒色があったのでカットしてナビの化粧パネルを作りました。
4
パッと見た感じ、違和感がないようなので良しとしますヽ(^。^)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KENWOO MDV-D307&汎用バックカメラ

難易度: ★★

パジェロミニ 2dinナビ、ドライブレコーダー、ETC取り付け〜♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ナビ ヘッドユニット載せ替え。ECLIPSE AVN119M(2009)⇒AV ...

難易度:

塗装

難易度:

KENWOOD MDV-Z904取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

80年代の車が好きです。リトラの車が好きです。 出来る事は自分でやって、なるべく費用を抑えてイジってます。 みんカラは忘れないようにメモ的に使ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目パジェロミニです。 先代がサビで継続車検が難しくなったので乗り換える事になりました ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
約4年間大きなトラブルも無く頑張ってくれましたが、諸事情により只今休眠中です(´Д` ) ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
中古で買ったGSRⅡ 最後は内装も黒に替えてVR仕様になってました。 この頃は中古部品も ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
スタリオンに乗れない間の繋ぎで格安の車を探したのに・・・ とりあえずの車のつもりが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation