• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

名古屋へ♪♪ ② 「市内編」 170122

名古屋へ♪♪ ②   「市内編」  170122










BTのライブのため名古屋を訪れましたが、最初に訪れた名港トリトンに別れを告げ、次にやって来たのがこちらです(^^)


名古屋城です。なんともベタですが(^^ゞ


私がもっとも可愛かった幼少期の頃は思い出せないものの、イケメンだった少年期(ウソ)を含め名古屋城を訪れた記憶が全くありません(*_*)
松本にもお城があるからでしょうか・・


それにしても立派なお城です。松本城と比較しても実に巨大!(^^)!





建物内は空調やエレベーターを完備する現代的な歴史資料館になっていますが、最近多くお見かけする外国の方からすると、実に快適で展示方法も凝っているため、いかにもJAPAN的で面白いかもしれませんネ~


お城の南方に一際新しい建物がありました。

復元工事が進む本丸御殿です。



お城と本丸御殿は大戦時の空襲により焼失、それ以前は国宝にも指定されていたそうで、お城は現代風に生まれ変わりましたが、本丸御殿は昔のまま復元され平成30年に完成グランドオープンとなるそうです。


一部ですが見学できました(^^)

私「部屋」を撮ったことがないことに気付き愕然(-_-;)
室内で撮るといえばワンコと料理ばかり・・・ 今後の課題です。


ここで特に印象に残ったのは御殿ではなく多くの係員さんたちでした。(御殿も良かったですヨ)

当然日本式の建物ですので障子やふすまが多く存在する訳ですが、特に外国の方が興味本位で触ったり、無意識にカバンなどが当たって建物にキズが付けないよう入場時に細かく注意を受けました。

で印象に残ったというのが、この方々多分ボランティアだと思います。
平成30年のグランドオープンまでに少しでも良い状態を保とうとする精神に感服しました。
反面、故意に空けたと推われる障子の穴を目にすると腹立たしくなりましたが・・・

グランドオープンの際に改めて訪れたいと思うそらくう2号ですが、そう思わせてくれたのはボランティアの皆さんの影響大です(^^)


すっかり忘れていましたが、今回の主目的であるBTのライブは諸事情により通常より早く会場に行く必要があったため、名古屋城敷地内のきしめん屋さんで簡単に昼食です。
何気に大盛りを頼んだところ意外と量が多かったですが、ツルっと美味しく頂けました。


BTライブ会場は中区栄のライブハウス「ダイアモンドホール」です。



一応備忘録で記します。
今回のライブはファンクラブ限定のため、抽選でサイン入りポートレートが貰えたり、終演後に全員に特製グッズがプレゼントされるなどお楽しみが(^^)



この黒っぽい建物の5階にライブハウスがあります。


ライブハウスはとにかく立ちっぱなしの時間が長く、腰痛持ちの私は事前にコルセットを装着。
この会場のキャパは1000チョットですが、入場する順番はハニーが615番、私が765番で、ハニーの方が150人ほど早く入場可能でしたが、彼女の温情により私の番号の時に一緒に入場しました。

しかし入場番号こそ後方でしたが、ライブハウスマジックで、ステージ真ん中やや右寄りのホールでいう5列目ぐらいを確保。
演者の視線が判るほどの近距離で大いに興奮です。やはりライブハウスはイイですね~



終演後、同じ栄にある複合商業施設「ラシック」内の「矢場とん」さんで夕食です。

みんカラでファン登録させて頂いている方の投稿で目にしたもので・・・


最初写真で見たときは「いかにも濃そう」な印象で、運ばれてきたトンカツに店員さんが目の前でソースをかけてくれるんですが、思わず「かけ過ぎー!」と言いたくなるほどベチャベチャに(-_-;)
しかし実際に食べてみてびっくらポン(>_<)
ソースというよりも濃いスープのようで、お肉の味もしっかりしていてとても美味しかった。
しかも続きがあって、帰ってきてからも豚肉の味の記憶が薄れません。また食べたいよ~
地元の方には「もっとウマイ店が・・・」と言われるかもしれませんが、次回名古屋を訪れた際には再度行くしかありません!


じつは矢場とんさんは複数のお店を展開していますが、ラシック店を選んだ理由はこれを撮るためです。




手前のUFOのようなモノは、オアシス21という複合商業施設の吹き抜け広場の大屋根。




時間によってライティング色が変化します。


ここで撮トレ終了です。
クルマで待ちぼうけしているハニーが気になったもので・・

今回のBTライブ3連戦では私の撮トレにハニーに付き合って貰うため、余分な奥様マイレージを減らしたくないからです。もう既にマイナスかもですが(^^ゞ

以上、名古屋プチプチ観光は終了、帰路につきました。


最後までご覧頂きありがとうございました。m(__)m



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/27 21:53:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

オーガニックって…
porschevikiさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 22:03
今度、名古屋に来る時は教えてください。

何かしらの情報提供はできると思います。

オアシス21、綺麗に撮影されてますね。

私も機会があれば夜に行ってみようと思います。
コメントへの返答
2017年1月27日 22:46
本当にありがとうございます(^^)
嬉しいな~

ガイドブックも参考になりますが、やはり地元の方の情報は本物なので(^^)

逆に長野にお越しの際には声かけて下さいネ~
2017年1月27日 22:06
初めまして。
松本城について、現存12天守の一つですので、名古屋城よりも価値があると思っています。
私も近日 名古屋に行く予定で、味噌カツ参考にさせていただきます。
ひつまぶしや台湾ラーメンも食べたいのですが、日帰りなので悩ましいです。
コメントへの返答
2017年1月27日 22:51
コメントありがとうございますm(__)m

おっと、お城に詳しいんですね(^^)
松本城は国宝ですし遺産的な価値はあるのかもしれませんが、場内は昼間でも暗いし階段は急というか殆どハシゴだし、頭ぶつけるしで、対極にある名古屋城はたいへん新鮮でした(^^)

味噌カツですが私バカ舌なので、色んな情報を参考して下さい(^^ゞ

またお願いします(^^)/
2017年1月27日 23:05
こんばんは。
栄の夜景いいですね〜。
名駅のビル郡も絵になりますよ。
次回は是非行ってみてください。
きっとお気に召すはず。
コメントへの返答
2017年1月27日 23:40
こん○○は(^^)

今回はライブがメインでしたが、再挑戦したいイイ場所ばかりですよね~

駅ビルですか、確かに(^^)
ZEPP名古屋に行った際がチャンスですね。

その際にはいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします(^^)/
2017年1月27日 23:18
こんばんは♪
初めましてm(__)m

名古屋へようこそ~♪
名港橋のブログも
楽しく拝見させて頂きました(#^^#)

テレビ塔で撮られた写真
めちゃくちゃ素敵です♪
上から10枚目の写真
雲が流れてる感じもカッコぃヾ(≧∇≦)

これからもブログを楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年1月27日 23:49
初コメ、そして、いつもイイね!ありがとうございます(^^)

カメラを始めて一年経過しますが、今まで何度も行ってた名古屋の魅力を再認識しました。奥が深い街ですよネ~

カメラとみんカラを始めて良かったと感じています。
これからもお邪魔して勉強させて頂いてますm(__)m

よろしくお願いします(^^)/
2017年1月27日 23:33
こん○○わ。

ダイヤモンドホールはこの時期ですと会場入りまでの外階段が長く寒かったのでは?と、こちらより寒いところから参戦されているそらくうさんを心配してしまう高所恐怖症の私です。

来月は名古屋城近くの愛知県体育館に出撃予定です。
久しぶりにライブハウス以外で洋物観戦です。
コメントへの返答
2017年1月27日 23:56
こん○○は(^^)

さすが! よくご存知ですね~
ライブハウスなのでヒートテック非装着でしたので寒かったです(笑)

来月ってひょってしてジャーニーですか?
(違ったらスミマセン)
レビュー楽しみにしています(^^)
2017年1月28日 5:22
おはようございます。もしかしたらコメントは初めましてかもしれません。
最近、お城を周る機会が増えて何箇所か巡っておりますが、名古屋城は別格に見えますね。立派です。
新しそうな建物は何だろう?と思いましたがなるほどなるほど。
名古屋は最後に行ったのは…もう10年以上前です。だいぶ変わったように見えます。また訪れたいと思いました。
矢場とん!私も大好きです(^-^)
コメントへの返答
2017年1月28日 6:39
こん○○は(^^)
コメントありがとうございます。

名古屋城と矢場とんはNao.Kさんの投稿を拝見して触発されました。トリトンは決定してましたが、他の訪問地を探していて丁度タイムリーな投稿でしたので・・
ありがとうございました。

次回は天寿と世界のやまちゃんにも行かねば(笑)

またお邪魔します(^^)/
2017年1月28日 8:13
おはようございます。お邪魔します。

奥様と一緒にライブ参戦、いいですね~
うちは夫婦といえど、趣向が違うのか無いんですが、ライブはいいですよね。良い席で楽しめたと思います。

名古屋観光の写真良いですね。
トリトンに写真取りに行きたくなりました
そういえば名古屋城は入ったことないかも
コメントへの返答
2017年1月28日 15:10
コメント、そしていつもありがとうございますm(__)m

ライヴが主の目的なので、いつもバタバタ観光になってしまいます。ワンコをお留守番させているので泊まれないですし(^^;
今回はベタな観光でしたが楽しめました。

またお願いします(^^)/


プロフィール

「@洗車★番長さん
やっぱボーカルの櫻井敦司と私が似てるからでしょうか。。。(/--)/サセーン」
何シテル?   05/11 04:29
そらくう2号と申します(^^) クルマとライブとワンコをこよなく愛する「オジサン」です。 カメラ片手に近場を徘徊しています。なので投稿は写真メインに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポータブル赤道儀を使った星景撮影にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 05:35:28
【聖地巡礼】小説の舞台になった宿に泊まる【松本清張】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 20:50:54
SANOVA 新作アルバム「ZIPANG」は9/4本日リリース! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:43:01

愛車一覧

トヨタ プリウス プリたん (トヨタ プリウス)
家族も使用するクルマとして2010年に購入。 通勤や旅行を含め一年に3万キロほど走る環 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。一度はロータリーに乗りたくてH16年に購入、走行キロが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation