• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月10日

ビーナスライン朝景 10 「車山に登ってみた(^^)」 170827

ビーナスライン朝景 10 「車山に登ってみた(^^)」 170827

前投稿に続いて少し前のハナシになります

8/27 車山山頂の神社にお願いしたいことがあったので、いつものビーナスラインを訪れました(^^)

前投稿と殆ど同じ経路ですが(^^ゞ



とりあえず美ヶ原へ。 雲海が発生していました(^^)



雲海段丘とでも言いましょうか、手前の雲の奥に一段高い層が視えます( ゚Д゚)



雲海ワンズです。彼等が来ると雲海率が高いんです(^^)




今年の夏は雲に泣かされましたが、この日はその雲が主役の早朝美ヶ原でした( ´∀`)




そしてワルエイトを捕獲(^^)

道エイトさんですが、もうここでバッタリ会うのは当たり前(^^)
偶然会ってもあまり感激はありません。もう夫婦のようです(笑)


別のワルエイトも。迫力ありますね~

イブシ銀さんです。 お二人とも約束したわけではないのに(笑)


ここで談笑、しかし短く済ませました
この寒いなかイブシ銀さんは半袖、凍えそうだったからです('_')

そして二台して霧ヶ峰方面へ消えて行きました。ちょっと嫉妬(..)


我々も霧ヶ峰車山方面に向かいます
車山に登る前に車山肩の「ころぼっくる」で朝食。前回美味しかったのでまた訪れました♪

人気店なので混雑を予想していたのにガラガラ( ゚Д゚)

これは裏手のテラス席。食後に撮った写真です


基本セルフなので受け取りに行ってるハニーに大注目のチワワズ
「ナニ持ってくんだ」 「楽しみだね」

この後「くれくれ攻撃」が(^^)


食す前に一応



この角の席が特等席かも♪



「冷めちゃうよ」 「早くよこせ~」
はいはい、でも人間食はあげないよ!


当初は霧に覆われていた車山ですが、食後には顔を出してくれました
さて登りますか(^^)



ハニーとチワワズは初めて登ります(私は3回目)
厳密に言うと皆での挑戦は2回目ですが、前回私のお腹の不調により断念してます(^^ゞ



「今日は大丈夫?」 「いざとなったら野〇ソしろ!」



いつものS字(^^)



ここでワープ。いっきに最終コーナーです
コース幅は十分ですが、インをデッドに攻めるハニーとチワワズ(笑)



コーナーを抜けて最後のストレート



登頂成功です\(^^)/



「天空のチワワズ」


八ヶ岳方面です



彼等も(やっと)朝食です。遅くなってスマン



「天空で朝食を♪」

インスタ映えを狙ってこんな場所で食べさせるなんてイヤらしいですね(^^ゞ インスタしないけど(笑)


その後車山神社に皆でお参り。お願いごとは♪
そらくう2号初めて幹事を務めるツーリング日の快晴祈願!

その結果は・・・



(*^▽^)/★*☆♪



みん友の「くろま」さん撮影。 無断で拝借しましたm(__)m




そして来た道と反対側から降り車山湿原から帰ることに(^^)



ダウンヒルも得意なチワワズ


珍しく奥に北アルプスも視えました



今年の夏は曇りがちで、晴れていても霞むことが多いビーナスラインでしたが、次はクリアな快晴の秋ビーナス祈願で登ってみます(^^)


以上です。最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/10 20:11:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2017年9月10日 20:15
何度見ても何回見ても場所も写真も最高ですね♪
ъ(`・ω・´)グッ

みなさんが参加してたツーリングに自分も行きたい‼と強く思いましたww
((-ω-。≡。-ω-))フルフル

来年があれば是非、参加させて下さい♪
ヨロシク!!∑(。>д<。)ゞ
コメントへの返答
2017年9月10日 21:21
ありがとうございます(^^)

ツーリングの幹事って私のキャラではないので、「今回だけ」のつもりでしたが、色んな方に「来年も」と言ってもらって嬉しい限りです。
私チョーシに乗りそうです(笑)

その際はヨロシクお願いします(^^)/
2017年9月10日 20:41
え~、秋も曇るように私奴がお邪魔いたしましょうか(*´∀`)えへえへえへ♪

ころぼっくるひゅっては車山肩駐車場に停めて歩いて行けるんですね(*^^*)

コメントへの返答
2017年9月10日 21:24
そう言えば・・・
隼ぽんさんとお会いした車山肩は霧の中でした・・・
隼ぽんさんがいなくなった車山肩は快晴になりました・・

お前か~(笑)
2017年9月10日 20:50
幹事さん、お疲れ様でした。高原美術館は、数多くのオフ会が開催されているだけあって、その眺めは特別ですね~。たくさん並んだ車と、遙か後方の絶景。。素晴らしい。

コロボックルヒュッテで朝食からの車山、良いですね~、今度是非行ってみたいと思います。
歩くのをあまり好まない相方も、ここの頂上まで行けなきゃ、チワワズより下だな・・・って言ったら、妙にやる気になってますので、このやる気が冷めないうちに行きたいな~。( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年9月10日 21:28
ありがとうございます(^^)
今回写真は撮れないほどあたふたしてましたが、なんとか女神に助けて貰いました(^^ゞ

けっこう大げさに書いてますが、車山肩からは30分くらいで行けちゃいますよ。ご覧のとおり石がゴロゴロしているので、そこだけ注意して頂ければ大丈夫です(^^)

ではでは(^^)/
2017年9月10日 21:10
この日の早朝ビーナスでハイタッチした後、私が美術館に着いた時は雲海消えておりましたorz

その後黄色軍団で流しましたが、ちゃんとS字カーブの写真に写っています。
これから雲海の季節になりましたね、期待大です!
コメントへの返答
2017年9月10日 21:34
ハイドラで「おっTABさん来る!」と身構えていたら、あっと言う間に快音だけ残して行っちゃいましたね~ 窓を開ける時間が無かった( ゚Д゚)
やはりオープンですね(笑)

ブログ拝見しましたが、黄色はやはり派手でイイですね~
2017年9月10日 21:32
先日はありがとうございました(^^)/

チワワズも自力で車山登ったんですか?

だとしたらハイパワーですね~(^^)/

いやホントに美ヶ原ではよくお会いしますが、「あっ、そらくうさ~ん!」から「あっおはようございま~す!」に変わってきたような気がします(笑)

またお願いします!
コメントへの返答
2017年9月10日 22:09
先日はお疲れ様でした~

確かに! ヤツらも登ってしまうなんて少し凹みますね(笑)

ではまた上で(^^)/

その前に「みはらし」で(笑)
2017年9月10日 21:36
すっかり天空ロスのくろまです(笑)
ビーナスの雲海もたまりません...ロス感が更に加速していきます(^^;)

特に予定を合わせなくても美ヶ原に行けば誰かしらに会えるんですね?(笑)今年中にもう一回行けるかなぁ...

写真はバンバン使ってくださいーい^^
コメントへの返答
2017年9月10日 22:12
そう言って貰うと涙が・・・

いやいや来るときは絶対連絡下さいね~
ちなみに今日はえぬえーさんが行ってたようです(笑)

写真ありがとうございました(^^)/

またお願いしますm(__)m
2017年9月10日 21:39
お疲れさまですm(__)m

やはりそらくう2号さん無しではツーリングできませんでしたね、お見逸れいたしました
コメントへの返答
2017年9月10日 22:16
こんばんは(^^)/

快晴になったのは車山神社のご加護なのか判りませんが、本当に晴れて良かったです。

準備している時も今から思うと楽しかったですね~

さあ来年どうしましょ(笑)
2017年9月10日 21:41
絶景!可愛いチワワズ!カッコいいエイト達!
角の席、たまんないですねー(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年9月10日 22:20
ありがとうございます(^^)
いつも似た投稿で恐縮です(^^ゞ

ツーリングの写真の駐車場は、普段は入れない場所だったんですが、急遽借りれたんです。
天気も良くいくつもラッキーの重なったおかげなんですよ(^^)
2017年9月10日 22:32
こんばんは。

車山山頂は晴れていると、こんなに綺麗なんですね😃 天空のチワワズも笑ってますね‼️

コロボックルにもなんとしても行きたいです✌️
コメントへの返答
2017年9月10日 22:55
こんばんは(^^)

車山は傾斜がそれほどきつくないので、チワワズも登れましたが頑張りました~

コロボックルですが、今回はボルシチも頂きました。景色というトッピングに騙されているような気もしますが、美味しかったですよー(^^)/
2017年9月11日 9:50
こんにちは!

今回も素敵な写真がたくさんでとても癒されました♪
チワワズと奥様がさりげなく写る写真も好きです(*^^*)

朝食がとても美味しそうで、私も食べてみたくなりましたヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2017年9月11日 12:37
こんにちは。ありがとうございます(^^)

いつも似たような写真ばかりで恐縮ですが、ころぼっくるは朝食に限らずランチもオススメですよ~(^^)

またお願いします(^-^)/
2017年9月11日 16:55
こんにちは!

車山のヒルクライム、お疲れ様でした。

美ヶ原の雲海のある空、綺麗ですね~。
スカッとさせてもらいました(^^)
コメントへの返答
2017年9月11日 19:31
ありがとうございます(^^)

でも歩きにくいですが、ヒルクライムと言うほど では(^^ゞ

年末まで何かと忙しくなるので、暇を見つけては行きたいと思います(^^)
2017年9月11日 19:52
初めまして、こんばんは。
いつも楽しく拝見しております(*^_^*)

27日は絶景だったんですね〜♫
26日私は途中離脱したのですが、一緒にツーリングした方は午後に美ヶ原頂上は何とか晴れたようでした。

美ヶ原が大好きです(*^_^*)
「ビーナスを走ろう」というグループに何度も参加申請をしようと思ったのですが、実は美ヶ原頂上まで運転した事がありません。
最後の上りがキツくて…夫に、代わって〜と(;^_^A
参加資格ないな〜と(;^_^A

来年はぜひ、自分で頂上まで運転したいと思います。
これからもブログを楽しみにしています(*^_^*)
コメントへの返答
2017年9月11日 20:59
コメントありがとうございます(^^)/

最近は曇りがちなので、投稿内容が変な方向に行ってしまい恐縮です。今回は朝景ではなく朝食景のような(^^ゞ

美ヶ原への上りって一気に400m上がるので急過ぎますよね(^^)
でもアクセル踏み過ぎても、離すと自然と減速してくれるから意外と安全な気がします。逆に下りは怖いです。プリウスだとエンジンブレーキかけても加速しますから(笑)

次回はぜひ完走?出来るのを楽しみにしています(^^)

またお願いします(^^)/
2017年9月12日 11:37
ビーナスライン、美ヶ原高原、素晴らしいところですね。久し振りに行きましたが感動しました。
コメントへの返答
2017年9月12日 14:04
ありがとうございます(^^)
昨年からみんカラとカメラを始めてから、恥ずかしながら改めて魅力を再認識しました(^^ゞ

またお願いします(^-^)/
2017年9月12日 20:40
こんばんは(^o^)/

雲海綺麗ですね~!

いつも思うんですが、チワワズが絵的に効果抜群ですね(*^^*)
コメントへの返答
2017年9月12日 20:50
ありがとうございます(^^)

秋は雲海が多く観られるそうなので楽しみです!(^^)!

チワワズに触れて頂き嬉しい限りです(^^)
小さすぎて風景と一緒に撮れないのが難点ですが、困った時のチワワズ! 彼らには私の文才の無さを補ってもらってます(笑)

プロフィール

「@洗車★番長さん
やっぱボーカルの櫻井敦司と私が似てるからでしょうか。。。(/--)/サセーン」
何シテル?   05/11 04:29
そらくう2号と申します(^^) クルマとライブとワンコをこよなく愛する「オジサン」です。 カメラ片手に近場を徘徊しています。なので投稿は写真メインに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポータブル赤道儀を使った星景撮影にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 05:35:28
【聖地巡礼】小説の舞台になった宿に泊まる【松本清張】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 20:50:54
SANOVA 新作アルバム「ZIPANG」は9/4本日リリース! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:43:01

愛車一覧

トヨタ プリウス プリたん (トヨタ プリウス)
家族も使用するクルマとして2010年に購入。 通勤や旅行を含め一年に3万キロほど走る環 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。一度はロータリーに乗りたくてH16年に購入、走行キロが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation