1ヶ月ほど前の5月12日にわんこの散歩を兼ね乗鞍高原の水芭蕉を観に行ってきました
頻繁に訪れている乗鞍高原ですが、水芭蕉の季節は3年ぶり
例年だとGW中に見頃になりますが、今年は開花が遅く、結果的に5訪れた5/12でも早かった印象でした
こちらのコースをグルっと一週します
散策スタート♪
女小屋辺りで最初の群生地に(^^)
水芭蕉は湿原に咲くので、木道からズームで狙うことになります
ですが、「少し傷んでいたり」「そっぽを向かれたり」で、なかなかステキな方に出会えませんでした(^^;
本格的なカメラ愛好家さんたちは、双眼鏡で綺麗な個体をさがしていました
私はゆる~い愛好家(^^;
そもそもワンコを撮りに来てるし(笑)
「みんな凄いカメラ」「負けてますね」

◇ ワンコのセリフはフィクションです
「女小屋の森」から「オソメジッケ」に向かう途中
ステキな場所がヽ(*´▽)ノ♪
開けたフィールドが出現します(^^)
周囲に誰もいなかったので、チワワズをキャッチボール(笑)
お出かけ大好きなチワワズ(^^)
特に、くう (黒いの)は、ハイテンションバカになります
「わ~い♪」「キエーーーーーー」
小川に架かる丸太橋もイケイケ
「オラオラー」「慎重に!」
ですが1匹になると
「アニキ、助けて~(TT) プルプル」
いつもセットのチワワズ
くう はビビリなので、そら (白いの)がいないとトーンダウン
こんな耳のカタチになるのも珍しいんです
「めんどうなヤツ」「面目無い」
結局「オソメジッケ」の水芭蕉は日当たりが良いのか成長し過ぎていて、葉がチンゲン菜になっていました
再びドッグラン?に戻り昼食です(^^)v
一応ねwww
そして「どじょう池」 人気の撮影スポット
「次は夏だな~」「滝巡りしよ♪」
真夏はワンコとのお出かけ先に気を使いますが、標高の高い乗鞍高原
気温も低く、木陰もあるので、ワンコの散歩にグッド
次回は避暑で訪れたいですね~
以上です。
最後までご覧頂きありがとうございました(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/06/16 10:35:44