よし!エスクード完成!
・・・と思っても、またどこかいじりたくなる(^^;)
ホイールをウェッズスポーツから変更したので・・・
ステッカーを剥がす。
パーツレビューにも載せましたが、輸入車なのでこの「盗難警報装着車」という日本語が気になり・・・
こちらに変更。
JAOSのステッカーが劣化してきているので・・・
新品へ貼り換え。
ドアのドリンクホルダーのゴムマットがずれて手前に落ちてくるので・・・
両面テープで固定。
ナンバーボルトはSEIWAのブルーにしていましたが・・・
今ではこんなに色あせてしまって・・・(^^;)
品質重視で純正オプションのボルトを買ってはみたものの・・・
付けてみると・・・普通(^^;)
リアも交換しましたが、やはり普通(^^;)
個性はなし。
納車時のボルトむき出しよりはいいけど。
そして、血迷って・・・
これを買う(^^;)
しかし後悔(^^;)
今はフルカバータイプを付けていて、いつかは純正に・・・と思って勢いで買いましたが、
本当に必要だったろうか(^^;)
これで2万円以上は高すぎですよね。
ま、付けたらきっと満足するんでしょうけど、今のフルカバータイプもキレイに保たれているので、剥がすのがもったいない気もしています。←両面テープで補強して付けたので、そもそも剥がせるかどうか心配(^^;)
後は、海外からのあるパーツが届いたら終わり・・・かな?(^^;) ←終わらないな
イイね!0件
スケール(巻尺)のお話 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/01/27 21:27:08 |
![]() |
TEC-PARTS ケーブル識別マーキングバンド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/12 10:52:15 |
![]() |
タイヤの正しい保管方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/14 23:15:13 |
![]() |
![]() |
スズキ フロンクス エスクードハイブリッドから乗り換えました。 ボディカラーは、セレスティアルブルーパール ... |
![]() |
スズキ エスクード エスクード第3章。 エスクード ハイブリッド URBAN Style 1.6NA、1 ... |
![]() |
マツダ CX-3 家族用のクルマです。 CX-3 20S から乗り換えました。 2022年3月13日納車 ... |
![]() |
スズキ スペーシアギア 夢のセカンドカー。 遊び心があるデザインに惚れました。 見ていると気持ちが高揚してき ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!