• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

新型フロンクス実車確認

新型フロンクス実車確認 「行ってきま~す」



外勤のフリをして新型フロンクスを見てきました。

今回のように先行展示会をしたり、プロトタイプの試乗会をしたり、スズキさんもついに本気を出しましたか。


エスクードの時はさっぱりだったのに。



さて、この新型フロンクス。

すでにインドや中南米などで販売されており、今回日本向けにチューニングされて導入されます。

スタイリッシュなデザインで走りの良さや静粛性の高さなどの評価も高く、気になるクルマです。

実車を見たら・・・



ときめいちゃうかもしれないな。



そんな思いを抱きながら、ディーラーに向かいました。











alt
新型フロンクス。

ボディカラーは、ブルーイッシュブラックパール4。











alt
クールな雰囲気のリヤ。











alt
ボディサイズは、

全長 3,995㎜
全幅 1,765㎜
全高 1,550㎜

全長以外はCX-3と全く一緒。

CX-3よりも全長は短いのに、CX-3よりも大きく見えます。











alt
16インチアルミホイール(切削加工&ブラック塗装)。

独創的でいいです。











alt
フロントドアを開けると、カーテシランプがあります。











alt
スズキ車にしては立派なインテリア。

シートの座り心地もまずまず。

当然ですが、目線の高さはエスクードよりも下がります。

エスクードの高さがちょうどいいんだよなぁ。











alt
特にこだわりはありませんが、電動パーキングブレーキとブレーキホールドが採用されました。











alt
確実にときめいちゃうと思っていましたが、そうでもありませんでした(^_^;)

太陽の下で見ないとカッコ良さが伝わらないかもしれません。

ボディカラーによって印象がずいぶん変わりそうなクルマなので、他の色も見てみたいですね。











alt
新色の「スプレンディッドシルバーパールメタリック ブラック2トーンルーフ」なんて結構カッコいいと思います。










alt
ときめかなかったくせに、試しに見積もりをお願いしました(笑)



ブログ一覧 | スズキ車 | クルマ
Posted at 2024/08/09 21:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっと可哀そうなスタート
西荻 北斗さん

フロンクス先行予約
*hide*さん

この記事へのコメント

2024年8月9日 22:09
こんばんは!AS25さんの実車確認は乗り換えそうでドキドキしますねー(笑)
コメントへの返答
2024年8月9日 22:35
こんばんは(^^)
ブラックはときめきませんでしたが、エスクードのターコイズのようにときめくボディカラーがフロンクスでは3色あります。
それによってはもしかしたら・・・(笑)
2024年8月10日 18:53
偵察お疲れさまでした。
走った感じは試乗まで不明だけど、
パワーユニットとミッションはツヨポン号がスズ菌最強だから
おそらく負けてると思うな。
乗り出しが値引きなしだと300万超えそうだし売れるか微妙になってきたw
コメントへの返答
2024年8月10日 19:51
仕事中じゃなかったらゆっくり見たのですが、気になっているボディカラーで再度見てみたいですね。
スズキさんの自信から考えると、走りも自信あるでしょうね。
試乗が楽しみです。
爆売れはしないけど、少なくともエスクードよりは売れますね(^_^;)
2024年8月11日 16:29
AS25さん こんにちは~
私はフロントの表情、特にヘッドライト周りが直感的にかっこ良いなと感じました。もう少し、大きなサイズならもっと惹かれるかも。
次回のAS25さんの実車確認、試乗を楽しみにしています。
コメントへの返答
2024年8月11日 16:58
JUN1970さん
こんにちは(^^)
フロントいいですよね!
ブラックのボディカラーだとメリハリが出づらく、今のところはJUN1970さんが好きそうなボディカラーが一番カッコいいと思っています。
試乗はおそらく10月中旬になりそうですが、好みのボディカラーで見てみたいです。
2024年8月14日 10:21
リア周り綺麗にまとまってますねー。
斜め後ろからだとエスクードより大きく見えます😅
エスクードにも付いてない電動パーキングが標準ですかー😲
僕も見たくなりました。
コメントへの返答
2024年8月14日 13:47
好みの問題ですが、カッコ良さで言うとエスクードと比べてフロントとサイドは同等。リアはフロンクスですね。
内外装ともにフロンクスの方が立派に見えます😅
グローブボックスはゆっくり開かないので、フロンクスの方が安っぽいです。
いろいろ見てみるとエスクードの良さもわかるので、面白いですよ😄

プロフィール

「嬉しい再会 http://cvw.jp/b/2587138/48596099/
何シテル?   08/12 20:41
AS25です。よろしくお願いします。 4代目エスクードを1.6、1.4ターボ、1.5ハイブリッドと3台乗り継ぎました。 完全にスズキ車にハマり、2025年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スケール(巻尺)のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 21:27:08
TEC-PARTS ケーブル識別マーキングバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 10:52:15
タイヤの正しい保管方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 23:15:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
エスクードハイブリッドから乗り換えました。 ボディカラーは、セレスティアルブルーパール ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクード第3章。 エスクード ハイブリッド URBAN Style 1.6NA、1 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用のクルマです。 CX-3 20S から乗り換えました。 2022年3月13日納車 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
夢のセカンドカー。 遊び心があるデザインに惚れました。 見ていると気持ちが高揚してき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation