• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takutpのブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

互換・流用部品/各部寸法備忘録

私の知り合いがとあるBBSを立ち上げました。
◯互換・流用部品/各部寸法備忘録

いろんな情報を持ってるけど自分のサイトもブログも持ってない。
面白い情報を見つけたけどマニアックすぎてSNS等には書けない。

そんな埋もれてしまう情報を共有できるBBSになればいいかと思います。
気を遣わずにメモ帳のように使ってください。
私も既に投稿してますが、そのうち単ガン/ウルフ系の情報を纏めて書き込む予定です。

以上宣伝でした。
Posted at 2017/02/01 00:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

mc21のリードバルブケース交換

mc21のリードバルブケース交換訳あってmc21のリードバルブケースを買ったので交換してみました。


ストッパーをガンマのものに交換すればポン付けです。

追記
結局今は元に戻しています。あまり効果は感じませんでしたし、中に段差ができるのでむしろ逆効果かも? (インシュレーターを加工してNSR用のインテークレクチファイアを入れれば大丈夫ですが)
ただリードバルブはこの時に純正新品を見積もりしてみたらNSRの方が安かったです。微妙に形状が違いますが多分問題ないです。多分。
Posted at 2017/01/09 17:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

POWER JET KIT?





POWER JET KITなるものが海外にあるようです。

PWKでも換装したときに付けようかな....

いくつかのメーカーから出てますがセカイモンで数千円ぐらい。この構造だと自作も簡単そうですね。
Posted at 2016/08/28 17:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

スズキ廃盤ギヤオイルの代用品

ちょっと前にギヤオイルが廃盤になりましたね。
私はギヤオイルなんて何入れても同じだと思っていたので、何も気にせずヤマハのギヤオイルを入れました(笑)
あとで知ったのですが某オーナーサイトでヤマハの物はギヤの入りが良くないとの報告多数だそうです... スズキとの相性が良くないのでしょうか?
確かに自分も停車中ニュートラルに入りにくいと感じていました。
という訳で代用品を探してみたのですが、どこにも純正ギヤオイルの粘度が公開されていません... 調べてもスズキのギヤオイルが一番と書かれていたり(笑)安くて最適なオイルなのに残念です。
たまたま見つけた英語版のサービスマニュアルでギヤオイルは10W-40指定と書かれていました。(海外ではギヤオイルではなくエンジンオイル指定のようです。)




という訳で10W-40のエンジンオイルかそれと同等のギヤオイルを入れれば間違いはないと思います。(suzuki motorcycle manualとかで検索すれば公開してるサイトが見つかるので気になる方はご確認ください)
私はエルフの10W-40の4stオイルを入れたのですが、ヤマハギヤオイルより若干良くなった気がします。ニュートラルの入りは確実に改善されました。スズキ純正10W-40とかも試してみたいですねー

余談
ヤマハのギヤオイルの粘度は80Wと公開されてますね。他メーカーもこのくらいの値だと思います。変な値だなと思っていたのですが同じSAEでもギヤオイルとエンジンオイルで表記の仕方が違うようです。(ギヤオイルがSAE J306、エンジンオイルがSAE J300)
エンジンオイルの10W-40はギヤオイルの75W-90と同じくらいみたい。
ただ例外もあるようで、例えばエルフの2st用ギヤオイルは10W-40だったと思います。
勉強になった...





Posted at 2016/03/22 01:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FDのレモンバルブと宇宙船バルブが製造終了予定とのことで、とりあえず宇宙船バルブを見てみた。それ程綺麗ではないのと、溶接が近年製造されたのものより丁寧なので多分数年間は交換歴ないですね....」
何シテル?   08/08 14:28
とりあえず登録だけしてみました。 気が向いたらたらいろいろと投稿する予定 名前は知る人ぞ知る某オーナーサイトのハンドルネームと同じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オルタネーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:35:29
ノックセンサー交換【純正 カプラー修理→完成】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:42:12
FD3S リビルド オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:07:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
NB6Cから乗り換えました。夢見たFD!
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
某オーナーサイトの方々にお世話になりながらいろいろと弄ってます。 流用と数少ないアフタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最近身内から譲り受けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation