• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takutpの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2025年7月14日

RACING BEAT パワーパルス デュアルティップ サイレンサー  

評価:
5
RACING BEAT パワーパルス デュアルティップ サイレンサー
https://youtu.be/Pu-R9EI0IKA

RacingBeatのデュアルテールマフラー

アプガレで買ってきたレガリスRからの交換。1日走行しての感想です。
かなり劣化していたと思うのでレガリスRの方が不利だとは思いますが、もうとても素晴らしくて最高。

サウンド:
レガリスRと比較して野太く、音量も大き過ぎなくていい感じ。走行中に室内で聞こえる音もよい。
Y字型のストレート構造なので抜けは良いはずで、実際上まで回した時にレガリスRだと詰まったような音がするなぁと感じていたのが、RacingBeatだと感じない。
音量差は良くわからない。レガリスRより静からしいのでやっぱり劣化してるのかも。
抜けがいいのに静かなのは驚異的。

走り:全域でトルクアップ。どこから踏んでもレガリスRより気持ちよく加速する。なんなら発進時の低速トルクも増えたかも。
レスポンスも良く、まるでエンジンの調子が良くなったかのよう。
音が気持ち良いのでプラシーボ効果も大きいかもしれない。

デザイン:迫力と上品さを兼ね備えた秀逸なデザイン(適当素人評)
ただデュアルテールの橋渡し部分と、真後ろから見えるブラケットのボルト固定だけ雑過ぎる。どうしてこうなった。

テールのデザインは純正みたいなデュアルテールがいいなと思っていて、autoexeのデュアルテールも候補でした。
どちらも実物をなかなか見れないので悩みましたが、迫力とサウンドが良さそうなRacingBeatにしました。

重さ
測ってないけど、レガリスRより少し重い。多分サイレンサーがデカいのが原因。許容範囲。

その他
右の牽引フックを外す必要があるのは人によってはネック?
右側のマフラーハンガーのフックについては純正ブラケットかRacingBeat製のブラケットが必要です。前述の通りブラケットのボルト固定が雑。マフラーを取り外す時はブラケットを切り離せるので便利かもしれない。
あとお値段が....
  • 下から
  • 真後ろ
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

RACING BEAT パワーパルス デュアルティップ サイレンサー

4.63

RACING BEAT パワーパルス デュアルティップ サイレンサー

パーツレビュー件数:27件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RACING BEAT / パワーパルス サイレンサー

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

RACING BEAT / パワーパルス ツインティップ サイレンサー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

HKS / Hi-Power SPEC-L II

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:634件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / GT box 06&S

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:3057件

TRUST / GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー/CS GTS

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:508件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

RE雨宮 FD3S New Dolphin Tail MUFFLER

評価: ★★★★★

マツダ純正 エクゾーストマフラー

評価: ★★★

AutoExe ステンレスマフラー

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-T440II

評価: ★★★★★

マツダ純正 ホースクランプ

評価: ★★★★★

MAZDASPEED ROTARY1

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FDのレモンバルブと宇宙船バルブが製造終了予定とのことで、とりあえず宇宙船バルブを見てみた。それ程綺麗ではないのと、溶接が近年製造されたのものより丁寧なので多分数年間は交換歴ないですね....」
何シテル?   08/08 14:28
とりあえず登録だけしてみました。 気が向いたらたらいろいろと投稿する予定 名前は知る人ぞ知る某オーナーサイトのハンドルネームと同じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

宇宙船バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:09:41
プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:15:31
プラグコード 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:14:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
NB6Cから乗り換えました。夢見たFD!
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
某オーナーサイトの方々にお世話になりながらいろいろと弄ってます。 流用と数少ないアフタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最近身内から譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation