• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマー@の"アルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

走り出した好奇心は、止められない!(汗笑)(ワークス純正レカロ分解洗浄、組付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
皆さん、こんばんは~。
ハマーです。

先日SR-6を購入し、会社のスイフトに組み付けて楽しんでいました。
随分フルバケよりの乗り心地にも慣れてきて、体にも馴染んできました。

そうなると、わしの悪い癖が出てしまいます。
他のは、どんな感じなのかが気になってしまい…。
しかも、折り悪くカミさんが買い足した(?)現行シエンタのシートの悪さに辟易してしまい、これの交換も目論んだのです。
そこで、今回はSR-7系を購入してみる事にしました。

運良く少し汚れた状態のワークス用が運転席・助手席セットで相場よりも安く出ていたのでこれを購入。
代わりにSR-6を一脚売却。
これが吉と出るか、凶と出るか…。

で、届いた品物を、早速分解清掃する事にします。
それにしても、頭が当たる辺りの白い汚れは何だろう?
2
先ずは座面を分解し、背もたれ部分を分解します。
座面の分解難易度は、ターボR純正シートと同様でしたが、背もたれは今までで一番簡単に分解できました。

座面部分のフレームに錆が出ていますねぇ…。
あと、シートベルトが当たる部分は、ウレタンではなく発泡スチロールですね。
ショルダーサポートが小さいだけかと思っていたのですが、この様な違いもあるとは。
耐久性向上を狙ったものでしょうねぇ。
3
剥がしたシート表皮は、早速お風呂で揉み洗い。
いつもの出汁が出てきます(汗笑)
綺麗にならなければ、いっそ張替えも視野に入れていますが、それなりに綺麗になりました。
4
座面部分は、錆をスコッチで研磨した後で、水性錆止め塗料を吹き付けました。
油性だと、後で車内に臭いが充満するので(汗笑)
5
座面ウレタンと、
6
背もたれにウレタン生地を張り付けて補強です。
ついでに、体への密着度合いも上がってほしい物です。
7
で、表皮を組み付けて、組み立ては完了です~。
気になっていた白い汚れもきれいになくなりましたね。
何だろうあれ。皮脂?整髪料?
8
車検が近かったこともあり、スパルコ・コルサと入れ替えです。
アダプター部分に手を加えて、10mmのカラー部分を取りがずして、気持ち座面を下げましたが、それ以外はワークス純正の状態。
結果として、車検は無事に通りました~。

たぁだ、思ったよりも体のサポートが弱い。
SR-6やSP-J系、スパルコ・コルサのようなショルダーサポートの威力が、こんなところで判りましたね(汗笑)

と、今夜はこんな感じです~。
それでは、また!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換?(5,174km)

難易度:

アルト車中泊仕様

難易度:

シート交換するってよ

難易度:

2024/04/03 フルバケ&シートレール設置

難易度:

リアヘッドレスト装着

難易度:

ドライバーシート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #IS いざと言う時の手段は、手堅くしたいですよね?(汗笑)(スペアタイヤの純正タイヤ化) https://minkara.carview.co.jp/userid/2587728/car/3443381/7786158/note.aspx
何シテル?   05/06 19:35
ハマー@です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フルバケ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:08:27
ヘッドライトステー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 18:28:17
G’sパーツで補強しますーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 05:23:32

愛車一覧

レクサス IS アイズ (レクサス IS)
V6セダンに興味が出てきてしまい、その中でも少し変わった物をと言う事で選びました!(汗笑 ...
カワサキ ZRX400 ZRXー3 (カワサキ ZRX400)
年に数回しか乗れていない、わしの旅の友です(大汗) 主に、琵琶湖方面に出没しています・・ ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ワークスでもターボRSでもなく、NA-4WDです(汗笑) 初めて新車というやつを買います ...
マツダ プレマシー ぷれこ (マツダ プレマシー)
カミさんがメインで乗っているプレマシーです。 運転席のシートがどうにも体に合わなかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation