• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマー@の"アイズ" [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2023年6月16日

車なので、基本的に動いているときの評価の方が重要ですよね?(汗笑)(シート交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆さん、こんばんは~。
ハマーです。

アイズさんがうちに来ることが決まった時からの懸念点だったことの一つに、
「レザーシートが滑る」
と、いう物がありました。
実際に使ってみてもやはり予想通り滑ります。
走行中は、特に。
そりゃぁもう、体が安定することなどは決してありません。

と、言う事で、個人的に全く受け入れる事が出来ませんでしたので、予定通りにシート交換を実施する事にします(汗笑)
2
で、運転席をサクッと外してしまいます。

1:念の為にバッテリーのマイナス端子を外します。
2:シートの基部のボルト4本を外します。
3:後方に傾けながらコネクターを外していきます。

手順としては、この程度でシートは外れます(汗笑)
で、今回はお宝が幾らか出てきました!
前のオーナーさんが落としていたのであろうお金が幾らかと、ヘアピンです。
それ以外は、シート下もきれいな状態でしたねぇ。
3
取り外したシートから、

1:シートベルトアンカー
2:シートスライドポジションセンサー(運転席のみ)

を、新しいシートに組み付けます。
今回組み付けるシートは、手持ちのHA36Sアルトワークス純正レカロになります。
会社のスイフトで使用しているSR-6がお気に入りになっているので新規購入しようかとも考えたのですが、ドア開口がスイフトよりも随分低い為に乗り降りがしにくいだろうと思い、今回は見送っています。

1台分を持っていたので、丁度お揃いに出来ます。
4
で、一つ困ったことが発生しました。
エアバッグキャンセラーを購入していたのですが、元のメーカーが同じだからと言う事でトヨタ用を購入していたのですが、これが見事に合いません(滝汗)

そこで、急遽純正シート側のコネクターを切り離して、それをエアバッグキャンセラーとして使用する事にします。
5
切り離したコネクターに、市内で購入した1/2W-2.2Ωの抵抗を巻き付け…
6
ささっと半田あげ。
7
テープで絶縁処理を行い、車体に組付けてみます。
エアバッグ警告灯が消えたら成功です。
8
で、助手席側も同じ乗りで組み替えます。
これで、ちょっとしたカーブでも体がもっていかれる事が無くなりました!
しかも、軽量化のおまけつきです。
上質感は下がってしまったかもしれませんが、乗り心地の上質感は、こちらの方が上と感じますので特に問題ありません。
何より、疲れない!(汗笑)

これで、もっと遠出が気持ちよくなりましたので、近いうちに蕎麦でも食べにツーリングに出かけたいと思います。

外したシートは、1脚はベッドサイドでPCデスク用チェアとして使っていますが、これならそこまで不満は無いんですよねぇ。
やっぱり、車でレザーシートと言うのは、ちょっと…(汗笑)

と、今夜はこのような感じです~。
それでは、また!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディ研磨をしました😙

難易度:

腰痛対策

難易度:

オートレベライザーリンク交換

難易度:

ボディにガラスコーティングを施工しました😚

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

6/11 洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #IS いざと言う時の手段は、手堅くしたいですよね?(汗笑)(スペアタイヤの純正タイヤ化) https://minkara.carview.co.jp/userid/2587728/car/3443381/7786158/note.aspx
何シテル?   05/06 19:35
ハマー@です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フルバケ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:08:27
ヘッドライトステー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 18:28:17
G’sパーツで補強しますーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 05:23:32

愛車一覧

レクサス IS アイズ (レクサス IS)
V6セダンに興味が出てきてしまい、その中でも少し変わった物をと言う事で選びました!(汗笑 ...
カワサキ ZRX400 ZRXー3 (カワサキ ZRX400)
年に数回しか乗れていない、わしの旅の友です(大汗) 主に、琵琶湖方面に出没しています・・ ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ワークスでもターボRSでもなく、NA-4WDです(汗笑) 初めて新車というやつを買います ...
マツダ プレマシー ぷれこ (マツダ プレマシー)
カミさんがメインで乗っているプレマシーです。 運転席のシートがどうにも体に合わなかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation