• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bianconeroの"Alhambra" [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

Vehicle Body Waxing for monitor review

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モニター当選したこちら(ZeroFinish)の商品のレビューの為、

ボデーワックスを簡単施工してみる。

ボデー全体は大変なのでエンジンフードのみとした。

因みに、この女性は平嶋夏海(https://twitter.com/nacchan_h0528 )という方らしい。

価格はなかなかお高いのね。少しビックリ。有り難く使ってみる予定。
2
まず水洗い

汚れを綺麗に落とす。

これからは暑くなって洗車は大変

水分を拭き取って
3
お次はReboot

水アカを綺麗に。

よくよくみてみると

まだまだ汚れが残っている

これは次回の課題
4
今回、CCウォーターGoldと比較もする。

左側をZeroFinishとし、
右側をCCウォーターを施工した
5
ZeroFinishのスプレー

シュッとひと吹き、塗り込む。

この繰り返しで施工面を広げていく。

左半分はこちらを施工。
6
こちらがCCウォーターのスプレー具合

このスプレーはエアを噛み込み毎回何回か空押しの必要あり

出ると広範囲に広がる

塗り込むと少しこちらの方が粘性がある感じ

本来ボデーが濡れたまま吹き付けて塗り込み磨くため

水分がない今回の場合 少し粘りを感じた。

こちらを右半分に施工。
7
こちらが磨いた後。

ZeroFinish側
8
こちらが

CCウォーター側。

どちらもお手軽にワックス施工でき

ZeroFinishの方が内圧でスプレーしてくれるので楽ちん

磨いた後は左右さは殆ど分からなかった(鈍感?

ZeroFinishは謳っている効果の防汚性能がある分綺麗になっているのかな?

一番の期待は長期間の効果持続性なので

比較してみたい。

CCウォーターは簡易ワックスの中で比較的良好な結果を得ていると聞いているのでZeroFinishの耐久性が確認できると考えている。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

GW後半、鳥糞被弾😫…からの洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車2024-②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Piacere. Love German vehicle, especially Volkswagen und Bayerische Motoren We...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウ撥水コーティングの効果を最大限引き出す方法【3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:04:03
[フォルクスワーゲン シャラン] ③サイドカメラの仕込み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:05:35
[フォルクスワーゲン シャラン] 運転席側ドアミラーもお亡くなりになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 18:46:32

愛車一覧

その他 misc. その他 misc.
Bicycle, bicycle, bicycle. I want to ride my ...
フォルクスワーゲン シャラン Alhambra (フォルクスワーゲン シャラン)
7N2 2016MY
フォルクスワーゲン ポロ Polo, marco (フォルクスワーゲン ポロ)
6Rc
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成17年11月購入 V6 2500cc 4GRエンジン L473 x W177 x H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation