• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくりこだぬきの愛車 [アルファロメオ 1750/2000]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

トランク断熱(なんちゃって)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2度の夏を超えたベルリーナですが、実用上気になるのがトランク内が高温になる事でした。楽器を乗せたり、出先で魚とか買ったりした時に特に気になります。
トランク蓋の裏を触った時「アチっ!」ってなるほどです。なんとかしたいなーと思っておりました。
2
で、コーナンプロに売ってたのがこの素材。ウレタンチップを固めたもので、大した断熱性は無いでしょうが、コレでやってみます。一巻き1980円でした。
3
で、どうやって貼り付けるかですが、素材がフニャフニャなので、amazonでこういうマグネットを見つけてきました。ガレージなんかで壁にビス留めして金槌とかをくっつけるやつです。1円玉くらいの直径で、10個で900円程度。
4
フェルトを大体採寸した大きさに切って、マグネットを22ミリのワッシャーで挟んでナットで留めます。
5
こんな感じに仕上がりました。照明の所は少しくり抜いて、照明のマグネットで抑えました。綺麗じゃ無いけど、脱着可能だし、効果があれば良いなと思ってます。
総費用4000円程度。大量にフェルトが余ってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春の儀式

難易度:

コラムスイッチ交換

難易度: ★★

メーター修理(日本計器サービス)

難易度: ★★★

オイル交換(自力)

難易度:

プラグチェック

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デロリアンがいた!
イベントで見るのとは違って路上で見かけると「わー!」ってなりますね。
しかも大阪で。」
何シテル?   09/27 17:49
とっくりこだぬきです。よろしくお願いします。 2003年式のAlfa147に新車から20年以上乗ってます。希少な?5ドア/左ハンドルMTです。トラブルの少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフライニング張り替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:34:40
とっくりこだぬきさんのアルファロメオ 1750/2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 21:40:06
GARBINO マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 17:40:48

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
2000ベルリーナです。1974年式。 伊藤忠モノの右ハンドル5MTです。 これが最後 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年に新車で購入。ノーマルを維持しながら、大切に乗ってます。20万キロ超えました! ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
205GTI 1.9ATに1992年頃から1998年頃まで乗っていました。 兄のお下が ...
ルノー トゥインゴ ビスク (ルノー トゥインゴ)
2003年のalfa147購入まで5年間くらい乗ってました。初期モデルを新車で購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation