• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8の愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2013年4月7日

ステンレスマフラー磨き(焼け取り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年12月に取り外されたレボリューションのマフラー+キャタ。
おそらく今後使う事は無いだろうけど、
売るにしても保管するにしてもキレイな方がいいので
頑張ってみます。
2
さすがに焼けまくって変色してますね。
ウチに来てからでも4年使ってるんで・・・

こういう焼けって、洗っても全然落ちないんですよね。
3
そこで、定番のコイツ!
「ヤケトール」です。
ネーミングセンスが無さ過ぎて悲しいですね。
でもステンの焼けには効果絶大!
4
台所で余っていたスポンジを湿らせ、粉末のヤケトールを付けて
軽く磨くこと3分・・・

!!

ステンの輝きが戻ってきました!
5
おおおおお・・・

こいつは素晴らしい!
6
こちらは磨いてない方。
見比べると差は歴然ですね~。
7
30分くらいシコシコやってこの仕上がり♪
8
元が鏡面であればすぐにこの状態にもっていけました。
鏡面されていないパイプ部分はヤケトールだけでは厳しいですね。
ペーパー掛け>ヤケトールでやればいけそうですが。

1000円程度でこの効果はコストパフォーマンス的にもバッチリ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットランプ取り付け

難易度: ★★

音量に物足りなくなり、アドバンスチタンに交換です

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

車検のついでにノーマルへ換装変更しました

難易度:

CarPlay導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation