• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

愛知の夢さんのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

持ってるね~夢ちゃん!

持ってるね~夢ちゃん!こんにちは(。≧ω≦)ノ

昨日は、温かいコメント&イイね!

ありがとうございましたm(_ _)m

沢山の元気いただきました!

これからもよろしくお願いします


さて今日は、地区のウォークラリーに参加しました

普段、車で見る景色とは違う・・近所をゆっくり歩くのもいいものですね♪

毎年のように参加していますが、つい最近までココアを抱っこしていた記憶があるのですが、

今日は、僕の先をどんどん歩いていました 

小学生になり、毎日歩いているので体力がついたのでしょう




ゴールすると、参加賞と くじ引きがありますが

そこで 夢が、なんと1等を引き当てました!




そういえば、今年、大宰府天満宮で 金うそ を引き当てた幸運の持ち主でしたwww



1等当てるぞ~! って言ってた夢  持ってますね~

ままに見せるって大喜び♪ 



僕とココアは、2等の千円カードでした イエイ♪



たしか 3等はごみ袋 4等はティッシュBOX なので とてもいい成績です♪


今日一番の収穫は

夢ココに、ぱぱ早く~!って おいてかれながら、子どもの成長を実感できたことでしょうかwww
Posted at 2014/11/02 17:25:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

近況報告

近況報告
お久しぶりです。


最近いろいろ、あり過ぎて・・・元気のない夢です。

みん友さんへの、コメント等あまりできなくてすみません。







長文となりますので興味のない方はスルーしてくださいね。





実は、グラを乗り続けるか について家族会議をしました。


税金 燃費、年式 維持費etc もありますが、

ノーマルに戻す事情があった事で、

他に乗りたい車への想いが強まりました。

グラを買い換えるか・・・

セカンドカーとして買うか・・・

辛いです・・・

グラを降りられた諸先輩方が通った道・・・

こんな感じなんだ!って痛感しました。



現時点での結論は、

☆ 来年の夏頃に新車を買う

☆ グラの車検をとり乗り続ける(家族で遠出用)

です。


現在、グラは快適仕様のノーマル戻しが進んでいます・・・

車高 可変マフラー ワンオフヘッドライトetc

もう、マイグラでは無い気がして寂しいのですが、

(愛車プロフィールに最後の画像をUPしました)

車検が切れる2年後をめどに考えて維持していく予定です。



今後は、車両購入の資金を貯めていく予定ですので、

グラの弄りはやめて、維持のみとします。

すみませんがオフ会等も自粛します。




こんな近況ですが、

これからも、どうぞよろしくお願いします。 


愛知の夢








Posted at 2014/11/01 16:18:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなるので今日中には塗装終わらせたい(o^^o)」
何シテル?   12/13 11:42
コンチャ♪愛知の夢さん、と申します! (夢さん)て、呼んでもらえれば喜びます。 2015.5.9  L880K コペンオーナーとなりました♪(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

箱替え検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:28:33
純正シートローダウン化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:56:09
[ダイハツ コペン]愛知の夢 LA400K純正シートのローダウンブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:49:42

愛車一覧

ダイハツ コペン 丸目ちゃん (ダイハツ コペン)
どーしても、どーしても、コペンが欲しくて、嫁(カミ様)にプレゼンすること、半年以上・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カミサマのお車。 2017.2.25 納車しました。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
僕と子供ふたりでの、お出かけ用。 ナビ・Bカメラ・ETC (購入時、車検2年付)オイ ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
初年度登録 2000年2月  リミテッド プレステージエディション  7人乗り ~2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation