• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメくんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月22日

純正シートローダウン化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回シートをレールから取り外した続きです(・∀・)
愛知の夢さんから作っていただいているローダウンブラケットを取り付ける準備の為、レールに付いている純正ブラケットを外していきます( ・ㅂ・)و ̑̑
2
レールの前後に付いているこやつ…
なかなかの曲者でした( ´△`)アァ-
3
前側はサンダーでリベットの頭を飛ばし…

(´-`).。oO(再利用しないから適当でいいや♪)
4
レールとリベットの間にマイナスドライバーを叩き込みぶっ叩く( ゚д゚)クワッ
自分の指も叩いたのはナイショ(*´ b`)シー
5
外したレール側( ̄・ω・ ̄)
この残りカスもハンマーで叩いたり、サンダーで短くしたり、ドライバー当てて叩いたりラジバンダリ…
6
後ろ側リベットです(・∀・)
手前は削るタイプの刃に変えて頭を削ります´ω`)ノ
奥は他の部分まで削ってしまうのでドリルで頭部分をすぎるまで穴を開け、横から貫通ドライバーを叩き込み強引に叩き折りました
オリャー!!(ノ´□`)ノ :.┻┻:・'.:
7
後ろ側のブラケットは左右で大きさが違うのですが、低い方は再利用するそうなので、できるだけ綺麗に取り外しました(A;´・ω・)アセアセ
8
回収したブツです(⊃ ´ ꒳ ` )⊃□ドゾッ
1番下の2枚だけ再利用品です(・∀・)

物はまだ届いてないので今回はここまで
\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルバケ2脚揃い踏み😬

難易度:

シートリペア

難易度:

汎用シートヒーター取付

難易度:

定番の様です。

難易度:

オデッセイ黒革シート補修

難易度:

純正シート、ローダウン化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お花頂きました(*´∀`*)アザース」
何シテル?   03/06 13:20
よろしくおねがいします(*゚ω゚)ゞ 車種・年齢・性別関係なくいろんな人と知り合えたらと思ってます(・∀・∩) 気軽に申請やコメントなどしてくださいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
昔から欲しかったけど諦めてたコペンをついに購入しちゃいました(´>∀<`) これから遊び ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族車なので少しずつ弄れたらと思ってます(ノ∀`*) DIYに憧れてるけど知識ほぼナシ( ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤車として使用
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
仕事用の車として使用してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation