• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHの"こぺこ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

定番の様です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席、リクライニングレバーの所、定番の様です。
乗り込む時、引っかかりますので交換します。
まずはレバーを外します。
2
汚い画像で申し訳ございません。
レバー裏側の爪を抉ると外れます。
カバー本体はレバー下に写る穴の中にプラスねじ、後ろ側は引っかけるだけですね。
3
フロントシート クッション シールド RH
部品番号は71811‐97214‐C1
何時もの『モノタロウさん』です。
価格は税別2198円でした。
4
色味が少し違います。
まぁ20年オーバーですんでw
新しい方が良い色ですね。
後側引っかけて(これがうまくいかんw)
ねじ止めて、レバー付けて終わりです。
5
続いて『ATOTO F7』を改良します。
たまちゃんの方は物理的スイッチが付いていますので運転中でも手探りで操作出来ますがこっちはタッチパネルなのでやりにくいw
そこで『ATOTOさんのステアリングリモコン』を導入致しました!
レシーバーを付ける為、本体外し。
パネル外してねじ4本外すだけ。
6
バンドタイプと両面テープでとめるんですが今回はバンドでとめてみました。
操作よくわからんw
ボリューム変えられたのでOKですね。
これで快適に電話に出たり音楽聞けますね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オデッセイ黒革シート補修

難易度:

純正RECAROシート座面下げ

難易度:

シートリペア

難易度:

純正シート、ローダウン化

難易度: ★★

フルバケ2脚揃い踏み😬

難易度:

汎用シートヒーター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation