• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHの"こぺこ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

わだちさんへ行って来ました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
勝手にコペンの聖地としていますw
千葉県のわだちさんへお邪魔して来ました。
ブレーキの異音、タービンからの油煙が気になりこぺこの主治医に見てもらう事に。
2
まずは、ブレーキ。
なんとなく、こーなんじゃないかな?って思ってました。
でも、やはり主治医に診てもらわないとわかりません。
あっという間にキャリパーを外し診断、すぐ治療w
ピストンとシールを交換、早い!
ついでに他も見ますね!
左後のピストンシールがダメでした。
これも交換して頂き完了!
3
インテークハイプ割れw
作業前の試乗で気付いたらしい。
さすが、プロです!
タービンの油煙はこれが原因でした。
私は運が良いのでしょうか、
中古パーツがありました。
ささっと交換。
4
なんという事でしょう!
良い事が続きます。
マフラー欲しいんですよね!
軽い気持ちで言ったんですw
ありますよ!って!
しかもHKS!しかも綺麗!
価格も納得!もちろん即決!
ブレーキパーツが届くまでの間に取り付け完了。
5
さらに!
強運は続く。
補強したいんですよね!
あるよ!
タワーバー、トランクバー等々。
あぁ・・・どんどんカスタムされて行くw
6
わだちさんには掲載の許可を頂いております。
診断、治療の速さはピカイチ!
今日だって、もしかしたら預かり?って思ってました。

本当に助かりました!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

開閉時間

難易度:

アルミテープ貼り〜

難易度:

天井のカタカタ音対策 その3

難易度:

100均チューン パクパクリ

難易度:

一体型キーの電池交換

難易度:

いつでもオープン化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ジョイントホースの交換だ! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/2942147/8260231/note.aspx
何シテル?   06/09 11:39
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation