• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

14万キロ走ってくるといろいろと出て来ますw

14万キロ走ってくるといろいろと出て来ますw我が愛車・・こぺこ・・私が買ったんですが購入直後、病気になり娘が乗る事に。
『一か月しか乗れなかった~・・』ですよw
今年、娘っちがキャンバスを購入した事により、戻ってまいりましたww
自由にイジレ、自由に乗れます!
今年は入ってすぐ、リアブレーキの異音・・『ガキ!』って、
やっとこの間、直しましたww
で、先日やっと長距離?200㎞走る機会がありましたので慣らしを・・・
ブレーキタッチも良くなり、『やった!』なんて思ってたら他の不具合がww

左側より異音、バンプすると『グニョ・・ギギ・・キコキコ』って感じ。
広い所で右Uターンした時に左フロントタイヤが擦る・・『ぎゅぎゅぎゅー』
左Uターンも試してみるとこっちは大丈夫なんです。
『なんで??もしかしたら奥様の方が俺より重い??』
娘にも聞いてみた・・『ママが隣に乗っていると音が出る』ってw
車が正常なら『奥様ターミネーター説』w
変な傾きも無いし・・・ショックが抜けてるみたいです・・
14万キロ無交換かと思います・・・お金貯めなきゃねww

Posted at 2025/06/14 11:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2025年06月13日 イイね!

箱根周遊200㎞

箱根周遊200㎞番組でやってた『ちきゅうの谷』へ行って来ました・・大涌谷ですw
整備もどんどん進み、最終形態なのかな?凄くきれいでした。
前日に『どこ行く?』と奥様に言っていたのですが・・・
『鋸山?館山?三崎?埼玉?』と提案してもどれも『え~』・・
明日は何処にも行かない方向で若干イライラ・・就寝。
それを悟ったのか翌日『箱根は?』って・・そう言えば久しく行ってない。
半分重い腰を上げて出発、到着はお昼頃、10時に出た。
東名、横浜町田は何時もの渋滞、小田厚も工事渋滞の予想、御殿場まで行くか悩む。
結局、小田厚・・山道に入る・・マニュアルモードを楽しむ。
峠道に弱い奥様の事を考え出来るだけGを掛けない様にwww
大涌谷に到着。。まずは景色を楽しむ・・『息吹のデッキ』で噴煙・・多くね?
そして『黒たまご』を食し7年寿命を延ばしましたw
2時間ほど硫黄の香りを楽しみ、食事へ・・・朝から何にも食べてませんw
御殿場方面へ向かい・・結局『はま寿司さん』で遅い昼食w
御殿場から東名に乗り、海老名SAで娘の夕飯を買い帰路へ。
17時着・・久しぶりのドライブで疲れましたねw
ちなみにコペンで出動、やっぱりターボは力があり快適な走りでした。
リアブレーキも当たりが出て良く効く様になりましたね。
2名乗車、エアコン使っての峠道・・頑張ってくれました!
Posted at 2025/06/13 10:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年06月13日 イイね!

娘と奥様・・・に・・・モノモウセマセンw

娘と奥様・・・に・・・モノモウセマセンw雑と言うかなんと言うか・・・生活音が煩いw

Posted at 2025/06/13 09:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2025年06月11日 イイね!

2日連続病院

2日連続病院6歳と3か月のうちの子・・・生まれた時は判りませんでしたが不正咬合なんです。
不正咬合って牧草を食べてくれればある程度改善するんですが食べないんですよw
お迎えする時、店員さんに
『この子はまだ安定していないのでお渡し出来ません・・長生き出来ないかも・・』
なんて言われていました、もしかしてこの、時判ってた?
そんな事は関係ない!彼の眼は『連れて帰って!』とw
病気になれば病院へ行けば良い・・・
ちなみに私の年間の病院代を余裕で超えていますw
今年に入り、『涙が止まらなくなる』と言う症状が出ておりまして
3月と昨日、『鼻涙管』を流してもらいました・・かなり詰まっていた模様。
半年に1回くらいやって貰わないとダメかな?って感じです。
昨日は帰宅後にまだ調子が悪い事に気付く・・・ご飯を食べていないんです。
口をモゴモゴ、よく見るとよだれが出ていました。
『さっきは平気だったのに・・まだ数時間しか経ってないじゃん・・・』
主治医先生、どうした?もう病院閉まってます。
急変する可能性があるの何時でも救急に行ける様に準備・・・
物音する度、確認・・食べないだけで普段と変わらない。
でも、心配なので本日、病院へ・・院長先生だった。
もちろんカルテを見て昨日きた事もご存じ、『なんで気付かなかった?』って。
普段なら麻酔なしで切って貰うんですが『きっちり切りたい』との事で快諾。
1時間後にすっきりした息子と再会ww
今は何も無かった様に走り回っていますww
Posted at 2025/06/11 14:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2025年06月09日 イイね!

息子の車・・・代替えです。

息子の車・・・代替えです。5年前、MINI・R53からBMW120iに乗り換えた息子・・・
先日120iにも不具合が・・エンジンチェックランプ点灯、何が原因??
ODB2テスターが無いので友人のメカに聞いてみると・・・
『センター・プラグキャップ等々全部交換なら20万超えるかも』とww
12万キロを走り遂にwちなみに今まで快調に7万キロくらい息子が乗ってます。
そんな息子から『良い車が見つかった』と買い換える気マンマンです。
子供も生まれ、2ドアクーペではいろいろと不都合もあるとの事・・・
で、今回も『BMW』ですよw
『320iGTなんちゃら』知らないww普通の320よりちょっと長いみたい。
とりあえず見に行く・・
10年落ちとは思えないくらい、外装も内装も傷無し、とにかく綺麗なんですよ・・
記録簿も昨年の10月まであって、整備は万全でした。
何と言っても走行距離が10年で3万キロ走ってないんですよね。
まずは見積・・・諸費用が高いんですが内容を聞くと納得。
私が同行したのは『息子だけだと不安なので着いて行って』と奥様からの命令w
やっぱ怖いのは事故車を掴まされる事ですよねw
結果は問題なし・・息子は車業界なので見る目は十分くらい、出る幕無しでしたw
試乗をして持ち帰り検討する事を伝え、1週間待って貰う事に。
今月頭に契約、先日納車となりましたw
Posted at 2025/06/09 11:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のじゃないけど・・・ | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ジョイントホースの交換だ! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/2942147/8260231/note.aspx
何シテル?   06/09 11:39
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 23 45 6 7
8 910 1112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation