• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

愛知の夢さんのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

アルカン兄貴 VS 新入りNOS ガレージジャッキ対決 ウッドミッツ

アルカン兄貴 VS 新入りNOS ガレージジャッキ対決 ウッドミッツ おはようございます

いい天気!洗車したいなぁ








今日は、先日ウッドミニッツさんの

プレゼント企画で当選した





NOS 2トン アルミ ガレージジャッキ と

アルカン  3.25トン スチール ガレージジャッキの










対決デス!







お! これは、結構すごい! 高さがありますね~ いい勝負になりそうです











いざ勝負



両者ともに、ワイドで安定感がありそうです

NOSくんは、左右に取っ手があり持ち運びに便利な形状です





デュアルピストンで機能的にも互角




アゲアゲ勝負(*´ェ`*)ポッ

ここはアルカン兄貴が意地をみせました!(必要かどうかは別としてw)



アルカン兄貴・NOSくん、共に

国産車の中で最も低い?(最低地上高が105mm)

丸目ちゃんも、スロープ無しにアップ出来ます! ギリですがw









総評 



■アルカン兄貴 
   スチール製で頑丈。抜群の安定感。重車両も余裕。
   重いので移動や片付けが大変。

■NOSくん アルミ製で軽く作業性が抜群。コレ一台でもいいかも♪




これは、甲乙付け難い!


使用する環境や車種、どんな整備をするのかによって違ってきます

ガレージでは、アルカン兄貴!、サポートに小さいジャッキがあれば完璧!

普通車までの重量なら、軽いNOSくんが最適♪
その都度片付けたり、持ち運びも楽チンです


よって、この勝負 引き分け!


それぞれ、長所・短所があります



ご自分の用途に合ったジャッキを選んで

安全で楽しいメンテナンスをください♪


ジャッキは→→→こちらウッドミニッツへどうぞ





では、これにて失礼します(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted at 2016/04/30 10:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

NOS 2トン アルミ製 ガレージジャッキ ウッドミッツ

NOS 2トン アルミ製 ガレージジャッキ ウッドミッツお早うございます

G.Wにはいりました
長い方は10連休でしょうかねぇ
僕は7連休です 旅行、帰省、家族サービス等
長距離運転する機会も増えると思います、
安全運転でよい連休をお過ごしください
お仕事の方、お疲れ様です(-人-)頑張ってください!



早速ですが、ガレージジャッキの、ご紹介でーす

あっ僕は、フロアジャッキって呼びますが、どっちでもイイですよねw
マイガレージ欲しいなぁ…ボソ



ウッドミッツさんの、プレゼント(モニター)企画



NOS 2トン アルミ製 ガレージジャッキ

すぐに、届けて頂きましたが、UPが遅れすみません







かっこイイ!パッケージです



元箱に、伝票を直接貼らない、配慮も嬉しいですね♪



気になるスペックは こちら を、見てください

元箱のサイズです (大事に箱に収納するかたもみえることでしょう)



さて



ハンドル!



取説!



ウッドミッツさんからの、お手紙♪



さあ、本体!



どうですか! かっこいいでしょ! 


画像だとオモチャみたい? このまま飾っておきたいくらいですw


NOS 車載すれば、ドッカンと加速しそうですw




 工具・整備用品はこちらへどうぞ

安心してください、クリックしても、僕にポイントはいりませんwww

じゃ、またね~



Posted at 2016/04/29 09:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

トヨタ博物館、潜入調査報告w

トヨタ博物館、潜入調査報告wこの記事は、

第4回全国グランビア&グランドハイエース

保存会全国オフ会開催の告知


について書いています。




この度の地震で被災された皆様、心からお見舞い申し上げます。

嫁の出身が熊本で、僕もお世話になっている親族もいます。

一日も早い復興と、日常生活が送れることを、心よりお祈り申し上げます。

















早いもので、第4回グラ全国オフ あと2ヶ月となりました



イベントに向けての洗車! ドレスアップ! グラお宝パーツの準備!

進んでますかー!!!

あっ僕?何もしてません…車も変わってませんρ(-ω- ) イジイジ・・・

いいんです、ノーマルでも、他車に乗り換えられた方でも!

年に一度のお祭です! みんなの顔が見たいんです♪

楽しく盛り上がりましょう!!!(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)oニ



あと、忘れてならないのが家族への配慮、お仕事の調整

くれぐれも、無理の無いようご参加ください お願いします










今回は、Grand-Line&保存会の代表が準備、段取りしてくださいましたm(_ _)m

愛知県長久手市の、トヨタ博物館にて開催いたします


愛知万博が行われた、現在は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の

近くですので、長久手ICが近くにあり、自動車によるアクセスは抜群です




今日は僕から、トヨタ博物館のオフ会会場となる、

第2パーキングの紹介をさせていただきます 

すみません、お待たせしましたヾ(^-^;)





東名高速道路、日進ジャンクションから、長久手ICを降りてからの説明となります


長久手ICを降りて、スグを左折

トヨタ博物館前の信号交差点を、右折





赤いTの看板、手前の交差点(トヨタ博物館前)と覚えてもらえば間違いないです



交差点を右折すると、もうトヨタ博物館です

※注意 横断歩道手前に低いですが段差舗装があります



赤い屋根が見えます 右の木(ロータリー)が目印です



ロータリーを右折します


P2の看板があるので、直進します



そのまま進みます



ココが、P2のオフ会 会場となります



地図



本館前には



素敵なバスがお出迎え



館内は別途UP予定です 当日のお楽しみとされる方は見ないほうが…(笑)



以上で報告終わらせていただきます

不明な点は連絡ください
Posted at 2016/04/24 07:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

あっ あっ あん♡ 当たっちゃった…m(*T▽T*)m なんかスマセーン

あっ あっ あん♡ 当たっちゃった…m(*T▽T*)m なんかスマセーンこの記事は、



\当選発表/  アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)


について書いています。





ウッドミッツ アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)


NOS 2トン アルミ製 ガレージジャッキ





















w|;゚ロ゚|w ヽ(*'0'*)ツw|;゚ロ゚|w ヽ(*'0'*)ツw|;゚ロ゚|w ヽ(*'0'*)ツ




















Photo by mrtopp Thank you very much.
https://www.flickr.com/photos/mrtopp/15686578603




おいおいおいおい(動揺) 当たっちゃったー! 
まさか、僕が!って 驚きの気持ちでいっぱい(*゚o゚*)

ウッドミッツさん、応援してくれた、みん友さんありがとうございます!

本当に沢山の応募があったので、なんか申し訳ないですが、
当たったからには、しっかりとレポさせていただきます

そして、絹ーSiLKーさん、イイね!の数が凄かったですねw
僕とは、違った角度で商品の魅力を紹介して頂けると思います
ご当選おめでとうございます(^▽^)




















商品到着が楽しみ♪です!

本当ありがとうございました m(*- -*)m ペコリ  


















トラバで、沢山の方が見てくださると、思うのでちょっと僕の紹介でも…

あ、興味ない方、以下スルーしてくださ~いw




学生の頃は親が、ガソリンスタンドを経営し、給油や配達、
洗車、タイヤ交換、オイル交換など、お手伝いをしていました
父親が、車・バイク好き(現在はSL500&VMAX)の影響でしょうか、
僕も自然と興味を持ち、現在は、車を製造する職についています

整備等は、できるだけ自分で楽しんでやってます
愛車を、他人(お店の人)に触られたくない変態です(爆)



今の車は
トヨタ   グランドハイエース
ダイハツ コペン
ダイハツ ミラカスタム (嫁車)
です






Grand-Lineというグループの副代表をさせてもらっっています
6月に、グランドハイエース&グランビアの
オフ会を開催しますので、興味のある方は気軽にご連絡ください

平成28年 6月26日(日曜日)
第4回 グランビア&グランドハイエース絶滅危惧車種保存会
全国オフ会 in トヨタ博物館





コペンはH27に880を購入 走りもドレスアップも、とても楽しい車ですネ♪
40才過ぎて、ヒールアンドトゥを覚えましたw
(歳だから○○しちゃイケナイ、って一番嫌な言葉なんです)
コペン乗りのお友達募集中ですので、どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク






※トヨタ博物館の潜入調査報告は、もう少しお待ち下さい。

  m(。≧Д≦。)mゴメンヨー



Posted at 2016/04/23 10:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

★ウッドミッツさん、よろしく!アルミジャッキプレゼント企画

この記事は、アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込みについて書いています。

まぁ、この手のプレゼント企画はあまりやらないんですが…全然当たらんし~(-。-;)

これは、ちょうど欲しいって思っていたので、たまには全力でアピールしてみますかぁ(笑)


今使っているのは、コレ! ARCAN 3.25トン



2トンを超える愛車!ヘビー級も楽々♪


確か、このジャッキは重さが、50㌔近くあって、片付けが大変なんです

両手で持ち上げて、ヨロヨロと階段上がって収納してヘロヘロε=( ̄。 ̄;)フゥ

腰痛はこの重さが原因かと最近思ってますw


もちろん、セカンドカーの丸目ちゃんにも使用しています



もう、車をひっくり返す程の力がありますwww
が、当然ここまでパワーは要らず、もっと手軽に使える軽いジャッキが欲しいと思ってました



それに、こんなサポート的な使い方には、すごい重宝するはず!



これからの、下廻り作業が快適に出来るよう
また、僕の腰が壊れる前に(笑) NOS 2トン アルミジャッキ
油圧式 低床 アルミ製 ガレージジャッキ
くださーい!!





みなさん、ジャッキだけで潜らないでねっ、 毎年事故が起きていますよ!
必要に応じて、うまで支えたり、下にタイヤを入れたり、
安全で楽しいカーメンテナンスをしましょう!

コレをみてくれて、少しでも事故が減ってくれれば、
プレゼントなんて当たらなっくていいです☆^(o≧▽゚)oニパッ

これは、僕の本心でしょうか? 僕にも分かりません(爆)



Posted at 2016/04/10 12:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなるので今日中には塗装終わらせたい(o^^o)」
何シテル?   12/13 11:42
コンチャ♪愛知の夢さん、と申します! (夢さん)て、呼んでもらえれば喜びます。 2015.5.9  L880K コペンオーナーとなりました♪(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

箱替え検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:28:33
純正シートローダウン化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:56:09
[ダイハツ コペン]愛知の夢 LA400K純正シートのローダウンブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:49:42

愛車一覧

ダイハツ コペン 丸目ちゃん (ダイハツ コペン)
どーしても、どーしても、コペンが欲しくて、嫁(カミ様)にプレゼンすること、半年以上・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カミサマのお車。 2017.2.25 納車しました。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
僕と子供ふたりでの、お出かけ用。 ナビ・Bカメラ・ETC (購入時、車検2年付)オイ ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
初年度登録 2000年2月  リミテッド プレステージエディション  7人乗り ~2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation