• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

愛知の夢さんのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

ハンコ押してきました!

ハンコ押してきました!
お疲れ様です。





本日は、仕事納め!そのまま中古車ディーラーへ行ってきました。

で、



ハンコ押してきましたー(ノ´▽`)ノオオオオッ♪




‹前回のブログ›
https://minkara.carview.co.jp/userid/258954/blog/40828294/

ってな訳で、車がもう一台必要となったんです。





最初は、ボロでも走ればイイヤなんて思ってましたが、

中古車情報のサイトを、毎日チェックしていると欲が出てくるもんですねw




ウチには白と青の車があって、同じような色はつまらないので、黒か赤で探してました。

どちらかと言えば、赤かな~♪





価格や年式‥など総合的に見て理想的な一台が!


コレに決めよう!












すると見に来た、ココちゃんが、スライドドアがいい!と



なら、コレか。新型より、この形のほうが好きなんですよね~♪


パッソよりチョット値段高いしデカイなw税金も‥






パッソかシエンタで、カミサマに相談。




カミサマ)どんだけ、シエンタ好きなの~!って言われるよ(笑)


確かに‥でも青と赤の 新旧シエンタ が停まってたら、面白いじゃんwww






で、夢ちゃんを呼び、家族会議!

カミサマ)スライドドアなら○○がイイよ~(前から欲しかったようだが、僕が全力で拒んだ車w)

ココちゃん)うん、それがいい。あと黒色がいい。

夢ちゃん)ドアに肘を置けるところがあればなんでもいいー(  ̄_ ̄)




どうやら、ママ友さんが乗っていて、子供たちも随分乗せてもらったことのある車。


ですが、あの全体のデザイン、ライトの形。 僕の中で、全部ナイナ‥って感じでしたが、


3対1で負け‥(〃´o`)=3 フゥ






言われるがまま渋々、中古車サイトをチェック。

数十台、数百枚の画像を見ていると、不思議なもので見慣れてくる(笑)

コレも有りかなと。





これだ!という一台を見つけ、お店にキープ&現車確認の電話をし、



本日、めでたく?契約してきました。




この、車ですが、車種は納車時のお楽しみにさせてください。



(分かっちゃっても、コメに書かないでねwww)



Posted at 2017/12/28 21:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

車の味付け屋つづき

前回の 伝説のテストドライバー 

成瀬弘さんに興味をもったのでつづきです。



リンクだけで、すみません。
興味をもったらお読みくださいヽ(=´▽`=)ノ



「人とクルマを鍛える」  「未来の社長」豊田章男との出会い

★http://motorz.jp/racerz/27499/


ステアリングはベンツ。乗り心地はBMW。
そんな高級車があったら乗ってみたいですか?
残念ながら、乗ってみるときっとガッカリすると思います。

★http://toyotagazooracing.com/archive/gr/grmn/meister/vol_01/index.html


「クルマと会話をするんだ。クルマは生き物だから、計算だけではできない。
対話をせずに計算だけで作るから、家電になってしまう」

★http://www.news-postseven.com/archives/20160308_391460.html




すっごい男がいたもんだぁ♫


Posted at 2017/12/22 04:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

車の味付け屋

☆今日は、ちと気になった記事を紹介しまーす。


僕は車の製造を担当していますが、車の開発ドライバーという仕事もあります。

どんなコンピューターもつくりだせない「乗り心地」を五感で追求し車を磨き上げる。





自らを「車の味付け屋」と呼ぶ平田さんの話です。

車を極限まで走らせ、わずかな違和感に気づき、部品を交換してはテストを繰り返し改善を行う。

そんな開発ドライバーの最高峰は、「トップガン」と呼ばれ、その7人しかいない地位に、平田さんがいます。

(トップガンですか~知らなかったぁ)




そんな平田さんの師匠、成瀬弘さんが生前繰り返していた言葉

「安い肉でも、料理人が調味料で上手に味付けしてやればおいしくなる。
松坂牛でも味付けに失敗すればだめだ」

(とても分かり易い言葉ですが深いです)




平田さんは言う、「車に完成形はない。やったぶんだけ良くなる」と、妥協を許さず車と対話する。

(激しく同意!)


パソコンでデータを組み合わせれば高レベルの性能の車が出来る  しかし、こう言い切る
「この車いいね、もっと乗ってみたい」という感覚的な部分は人にしかつくり込めない。


自らが味付けした車の、乗り心地の変化を客観的に裏付けようと、解析を依頼した、その答えは
「良くなったのは間違いないが、理由は分析できない」

(人が乗ってみてはじめて感じる部分ですね)





以上ですが、
膨大なデータを元にコンピューターで凄いものを作り出しても、
結局は乗り手の感じ方。それを左右するのがこの「車の味付け屋」の職人技なんですね。
そのこだわりの味に気付くのも人次第?(笑)




その先の味付けは、あなたです(`Д´)ゞ ビシッ!






なんて言っちゃいましたが、
成瀬さんが言うには「改造と味付けは異なるもの」らしいです。

(すみまんせん、また勉強して出直しまーす(汗)



Posted at 2017/12/21 14:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

もしかして!クリスマスプレゼント?

もしかして!クリスマスプレゼント?
おはようございます☆


先日、カミサマから思わぬお言葉をいただきました。


何か欲しいクルマある?






なになに?ん







もしかして・・・買ってくれるとか (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!







:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪ゴザイマス







な訳ないよね。う~ん







クリスマスプレゼントならこれくらいか。。。しかし良く出来てるなコレ







ど ゆ こ と ??? ねぇ







私が土日も働きだしたから、コペンで子供二人と出かけられないでしょ!



↑妄想ですwタダだからwww



そうなんです。カミサマが仕事のときは、子供とバスを乗り継いだりで移動したり、

カミサマの駐車場まで(約20分)行き、シエンタとコペンを入れ替えて、

用事が済んだらまた戻しに行く、という‥

現状では、大変不便なんです。(カミサマはAT限定で丸目ちゃんには乗れません)







新車や高級車は無理‥ ほぼ土日しか乗らないので勿体ないですよね、買えないけどw






となると、中古車という選択となります。

維持費や税金を考えると、軽自動車なんですが、調べてみると人気があって割高なんですよね。


こんなことならミラカスタム残しとけば良かったかな?




それならコンパクトカーを安く買って差額が税金・維持費分との考え方もあります。

数年後からは、軽がお得になりますが、どれだけ乗れるか分かりませんから。






ほぼ3人乗車で坂道の多い、ウチの条件では気になる燃費も変わらないでしょう。

だとすると、車としての走行性能、静粛性や安全性はコンパクトカーに分があります。



まだ、先の話(来年)ですが、こういった事を調べたり考えたり、☆妄想の時間が楽しいんですよね♪












あっ!そう言えば実家に、まだ眠ってるクルマがあったー!

 ☆ ホンダ・シティ カブリオレ  4人(5人か?)乗れる、オープンカー!





贅沢にカーポートで眠っているので、ピカピカなんですけど‥

動くようにするのに、相当¥が掛かりそうです(爆)

親は売りたいと言いながら、もう二十数年間眠っていますwww


でも、今コレを転がしたら相当イケてますよね~♪




思えば、このクルマからかな、僕も親父もオープンカーが好きなのは!


親父が「人生最後の車かな」と選んだのも、オープンカーです。







もちろん、僕もコペンを手放す気はありません!


気軽にオープンで走れる爽快感!

可愛いらしい外観とは裏腹に、ホイールスピンして飛び出していくパワー!

走りもドレスアップも楽しめる♪     ★軽自動車で最後の4亀頭ターボ!

リミット9500回転だったかな?バイクの様にびゅんびゅんまわる超高回転えんじん。

ですが、排気量は僅か660cc。性能をフルに出し切って操る事ができるという、走る喜びがあります!

走るたび曲がるたび、思わず口元が緩む、全てがサイコーなのであります。

これからも楽しませてね♪ヨロシク丸目ちゃん
Posted at 2017/12/10 11:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

12/3(日)cars&coffee

12/3(日)cars&coffee行ってきました!
久しぶりの、cars&coffee in オートプラネット!

丸目ちゃんが汚れているので、早朝から拭き拭きと!

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

拭いてるそばからガラスが凍るぅ~さぶっ


だって、

昨日はシエンタのスタッドレスを買いに名古屋まで行って、




ついでに、登ったり・・


跳ねたり・・


いっぱい遊んで洗車する時間がなかったんです(笑)




オートプラネットには8時に到着。オシボリさんと並べました♪

コペンから、BMアクセラスポーツ(MT&ディーゼル)へ乗換えです。
迫力あるフロントマスクですね~怒ってるぅ?キレてないですよねwww



お知り合いのコペンさんもいましたが、そのお仲間のコペンさんも集まりました。

お顔はセロで、お尻はローブの青いコペン乗りの、Tさん!いいですね~♪こーゆーの大好きです!


数々の弄りをされていたシルバーのコペン乗りの、もっさん!(・∀・)ニヤニヤさせてもらいました♪


お名刺を頂きまして、ありがとうございました←僕も用意しないと(汗


その後も、どんどんコペンが集まり・・・

なんと、

軽自動車枠がコペンでいっぱいになるというw( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 

全て他力ですがw 嬉し♪楽し!





ん(・_・?) 丸目ちゃんが い な い‥


そうなんです。主催者の方からお声をかけられ、最前列に並べてみませんか。と


オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 


すんごいクルマが並ぶステージ前に!




僕なんかがいいのだろうか? ドキドキ



見た目ノーマルコペンなので、フードを開けてこんな感じで‥

朝、綺麗にしといてヨカタ~


タワーバーもチタン焼き風塗装にしたので、エンジンルームも華やかに見えたかな?




さて、10時を過ぎ、子供を迎えに行く時間‥


主催者の方から、帰り際にお礼を言われ、

「また来てください、次回は1月7日開催ですから」と

いい記念になりました♪こちらこそありがとうございました。


来年も、用事がなければ、ぜひ参加させていただきますよ~!
 
でも寒いので、雨降ったら辞めるかも~(笑)って感じです。


オシボリさん、コペン乗りさん、今日はありがとうございました♪(#^ー゚)v



 ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚




Posted at 2017/12/03 22:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなるので今日中には塗装終わらせたい(o^^o)」
何シテル?   12/13 11:42
コンチャ♪愛知の夢さん、と申します! (夢さん)て、呼んでもらえれば喜びます。 2015.5.9  L880K コペンオーナーとなりました♪(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

箱替え検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:28:33
純正シートローダウン化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:56:09
[ダイハツ コペン]愛知の夢 LA400K純正シートのローダウンブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:49:42

愛車一覧

ダイハツ コペン 丸目ちゃん (ダイハツ コペン)
どーしても、どーしても、コペンが欲しくて、嫁(カミ様)にプレゼンすること、半年以上・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カミサマのお車。 2017.2.25 納車しました。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
僕と子供ふたりでの、お出かけ用。 ナビ・Bカメラ・ETC (購入時、車検2年付)オイ ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
初年度登録 2000年2月  リミテッド プレステージエディション  7人乗り ~2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation