• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokutinのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

その1 バイクキャンプ初心者に最低必要なものを考えてみた。

その1 バイクキャンプ初心者に最低必要なものを考えてみた。









 北海道は広大なので札幌市から日帰りで全部走破するのは所詮ムリだ、まじ 実際走破できたのこんだけ~↓

北海道の半分もないのだ、どんだけデカいんだ~北海道は!!


なので
全道走破を考えたとき思いつくのが宿泊ツーリングだが その宿泊方法はこんな感じか?↓
①キャンプテント
②ライダーハウス
③旅館・ホテル
上記3つ思いついた。 


私のモットーは 晴天だけ走行 & 格安出費のワガママ2本柱、先ずはキャンプ宿泊を選択した、これなら明日の予報が雨天でも、宿泊予約キャンセルで人に迷惑をかけることもないだろう。


さてさて
私はソロキャンプ用品は全然持ってないし、そもそも用品の知識ゼロだ。涙


先ずは勉強と思い、Youtube動画を物色し、たどり着いたのが このバイク専門チャンネルだ!。



 ↓1万円で始めよう!バイク×キャンプの楽しみ方と用品紹介↓

☝元バイク屋・フォアグラさんによるバイク専門チャンネル!、個人店と複数店舗経営のバイク屋で、整備・販売の両方を経験してる方だ。

元バイク屋経験からくる投稿動画数が沢山あり、私はチャンネル登録して 常にバイクの事について勉強させてもらってる。




●動画名:「1万円で始めよう!バイク×キャンプの楽しみ方と用品紹介」 から抜粋させていただく、フォアグラさんから紹介許可はいただいた。↓

↑用品の知識ゼロの私でも非常に解りやすい説明だ。最低この3つは必要だ。



↓最低必要な3つを国内(株)キャプテンスタッグで揃えられる。

↑フォアグラさんお墨付きの(株)キャプテンスタッグ!!



↓先ずはテントの紹介!用品知識のない私には大助かりだ。↓

↑キャンプ用品の開発は自社、生産は中国みたいだ(原産国は中国)。
ン~ 左右どちらのテントにするかはAnazonレビューでよくよく吟味しようと思う。



↓シュラフは夏仕様を紹介、北海道の寒さを考えれば同社製品で上位モデルを選べばいい。


(株)キャプテンスタッグはコチラから



↓そこ冷えと寝心地に絶対必要なシートもリーズナブルな価格で用意してある。

↑左は 厚さ2センチ  右は バブルを開けるだけで自動的に空気が入りマットが膨らみ 厚さ2.5センチになるという。ん~悩むね・・・




●今は真冬なので考える時間はたっぷりある、ある程度の路線はできたので 今後レビュー見ながらじっくり選定していこうと思う。

Posted at 2023/01/29 15:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | ショッピング
2023年01月23日 イイね!

GT グループに入会

GSXSオーナーズクラブに入会しました。

北海道は自分1人ですが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2023/01/23 18:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2023年01月11日 イイね!

レンタル映画 [ トップガン マーヴェリック ] を見た。




アマゾンプライムで2022映画 [ トップガン マーヴェリック ] をレンタル視聴した。↓





Kawasakiの GPZ900R そして H2ニンジャまで登場 凄いよね。↓




トム様 決まりすぎ!



映画はかっこよすぎて泣けてしまいました マジ。

まだ見てない人は ぜひ 見た方が良い レンタル料金払う価値はアリアリだ。



ご注意:私はスズキのバイクが1番と思っている。

Posted at 2023/01/11 01:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタル映画 | 日記
2023年01月06日 イイね!

GT アクティブからブレーキ&クラッチレバーが発売されたゾ!

GT アクティブからブレーキ&クラッチレバーが発売されたゾ!












アクティブから1000GT専用ブレーキ&クラッチレバーが発売されたぞ!!

ブレーキとクラッチ共にレバー位置調整が可能。

ノーマルでは クラッチレバーの高さ位置調整はできない 位置調整を必要とする方々には朗報だろう。↓

通販では一時在庫切れ続出みたいだが、愛車は積雪で冬眠中なので、ゆっくり考える時間はある。
現状では 厚手⇔薄手グローブ交換時、クラッチレバーの遊び調整をゼロにしなければならない時がある、ゼロになるとレバーワイヤーが常に緊張したままになるので本来ダメだ×、皆さまは如何かな? 




因みに 同社よりフェンダーレスキットも発売された。↓

私はノーマルが好きなので、これには手を出さないだろう。

Posted at 2023/01/07 00:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2023年01月01日 イイね!

GT 2023 明けましておめでとうございます

GT 2023 明けましておめでとうございます












2023年!! あけましておめでとうございます!!

みんカラ皆様 今年もよろしくお願い申し上げます。


さて 先ずは 旧年の思い出。


11月最後のラストラン 北海道 上富良野町。↓



北海道 苫小牧港沖。↓



北海道 シノダイ岬。↓



北海道 室蘭港内。↓



北海道 美瑛町「ライダーハウス 丘の舘」(宿泊未)。↓



北海道 上富良野町「ジェットコースターの路」。↓



北海道 上富良野町「新栄の丘」。↓



札幌市から日帰りツーリングで道内イロイロ走ったが、これでも北海道 面積半分以下なのだ。↓

道産子が言うのもなんだが「北海道 マジでけ~」



今年もこれ以上の風景めざして北海道内 「THE 開拓キャンプツー」だぜぃ。
(実はテントも寝袋もない あ~買わないといけないのだ・・・・苦笑。)
Posted at 2023/01/01 00:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記

プロフィール

「2025 旭山動物園 http://cvw.jp/b/2590459/48513460/
何シテル?   06/29 01:47
聞き込み調査により、これまでに判明した人物像ですが ・北鎮海軍(ホクチン)を名のり ・還暦を迎えたばかりのオヤジらしい ・バイクに乗るとスイッチが入る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

デイトナ Henly Begins ホルスターバッグ2 DH-741 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:36:50
[スズキ GSX-S1000 ABS] 倒立フォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 00:58:17
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:31:03

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
スズキ GSX S1000GT 前後ローダウンして納車したが、一般道と高速は普通にツー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノート e-POWER X FOUR 4WDを納車。 ●主な標準装備↓ ・電動パー ...
ホンダ HSS760n ホンダ HSS760n
   🏠 自宅専用 赤い除雪機 ⛄
日産 ノート 日産 ノート
ー----過去所有ー--ー ☔雨の日 👩妻と買い物専用機だった。   

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation