• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokutinのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

デイトナ製スマートモニターを検討中

デイトナ製スマートモニターを検討中














二輪でのツーリング通信用に、楽天からNEWインカムを購入し、先ずはアンドロイドスマホとの通信連携を確認しOK!音楽も聴けるし、音声案内(OK Google!)も作動確認できた。↓





実は・・・・
デイトナ製スマートモニターを検討中なのだ、これがあれば地図・音楽を大きな7インチタッチパネル操作でき、自身の音声でも操作できるだろう。↓(イメージ図を作成)

↑大きい7インチモニターなので確認し易く、チラ見時間が減るだろう、これがより安全運転につながるハズだ。


てことでモニター購入前のリサーチをしてみた。


各社モニター と 購入した新インカムが普通に通信できてるかをAnazonレビューで確認↓

↑多数あるレビュー欄で「モニター」単語検索したところ 結果ゼロ件だったので、この新インカムと各社スマートモニターとの通信トラブルは無さそうだ。



念のため・・・
↓同社の下位機種に同じ検索をかけてみたところ↓

↑「モニター」単語で2、3件の投稿記事がヒットしたが、スマートモニターとの通信トラブル的内容は一切なかった、んー🤔 デイトナ製モニターでも大丈夫そうだ。


春に愛車1000GTは車検に出すので モニター購入は車検から帰ってきてからでよいだろう。
デイトナから新機種が出ないとも限らないしね。


おわり




Posted at 2025/03/16 12:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2025年03月10日 イイね!

バイクインカムとバイクグローブを注文。

バイクインカムとバイクグローブを注文。












ヘルメットのインカムだが 
ダイヤルが調子悪くなり、ボリューム調整に至難の業的テクが必要になってきた。雑音も多くなってきたし ん~いかんぜよ🤔

これをサブ機とし メイン機の新規購入を計画🙆

楽天にてスーパーセール中の新機種を注文した。↓

バイクグローブも更新 散財?は続く・・・・😅


Posted at 2025/03/10 22:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2025年02月20日 イイね!

2025 赤いジョセツのオペがお疲れ気味 涙

2025 赤いジョセツのオペがお疲れ気味 涙仕事で除雪

朝早く出勤前にも除雪・・・・

3月になれば降雪も落ち着くだろう

我慢 我慢・・・・・・🙁
Posted at 2025/02/20 06:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記
2025年02月11日 イイね!

2025 赤いジョセツ始動

2025 赤いジョセツ始動












1月下旬から やっと出動。↓


3週間近く待機中だった我が

赤いジョセツ

にようやく出撃の機会が得られ

この約10日間の緒戦は我が方が勝利したが

この攻撃は序章に過ぎないだろう。

敵側もこの敗戦で引き下がる筈がなく

次なる一手を入念に練り上げ仕掛けてくるに違いない。

我が方はいっそう気を引き締めてそれに当たらねばならぬ。

今は敵の出方に注視だ。





愛機の操縦性・排雪性はすこぶる順調。

兵器開発部 不眠不休の賜物だろう。


なお 赤いジョセツの戦歴は「この記事へのコメント」を確認されたい。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2590459/car/3345480/profile.aspx

Posted at 2025/02/11 10:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

小樽市でラーメンを食す

小樽市でラーメンを食す











普段
札幌市内、いきつけラーメン屋ばかりでは飽きが回る。
以前 二輪ツーリング時に小樽市で食べた美味しいラーメン屋
              「ら―めん初代」
を思い出したので、今回 妻を連れて食ツーをした。



e-POWERに妻のせて1時間以内で「ら―めん初代」到着。

(写真:妻が助手席ドアから降りるところ)


のれん「ら―めん初代」は1年前と変わらないネェ、
あの時は だし濃厚の醤油味だったので今回は味噌味に決めていた。

HP画像引用↓、店舗は小樽市に札幌市そして横浜市にもあるぞ😮

迷わず味噌を注文、妻は醤油を選んだ↓

今回の味噌~🤗↓

ちなみに1年前の醤油~😊↓

ん~1年前の醤油も美味かったが今回の味噌は旨さ極上だったよ。🍜
※食レポのセンスゼロなのでご了承願いたい🙏

「ら―めん初代」、1年前のブログに細部紹介してるのでご覧あれ↓
ブログ名「 北海道 小樽運河」↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2590459/blog/47358478/





チョット小樽市の観光・・・近くにあの「田中酒造」があったので寄ってみた。

田中酒造の亀甲蔵(きっこうぐら)という店舗だ、明治38年頃(1905年頃)に建てられた石造倉庫群で、小樽市の「歴史的建造物」に指定されている。(田中酒造HPより)

↓妻が「早く行くわよ」と言っている。

北海道産米を100%使用した地酒造りで有名、酒の製造場が見学できて純米酒などが試飲できる。(今回は試飲してない)

有名なだけある、多くのコンクールで受賞してる↓
https://tanakashuzo.com/award/

先ずは販売店舗、試飲もできるのだが 昨今のインバウンド効果で並んでいる。

インフルエンザ等々に警戒・・・気が付いたら遠巻きに店舗を見てた。(観光バスが横に駐車、この方々ですな🧐)

結局 店舗でなにも飲まず買わず 階段あがって製造場の見学、ほ~受賞歴が多数あった。

仕込み作業の実演場かな?、さっきの観光客が去ったあとなのか休憩中??

かくはんする為の棒?が見える、誰もいないが 棒だけで実感がわく🤔

何も買わなかったが 雰囲気は十分楽しめたので良き 良き😊

★田中酒造HPはコチラ↓
https://tanakashuzo.com/



わがe-POWER 汚れたね~仕方ない・・・


小樽市のふ頭にてe-POWERをパシャ📸、青系は汚れが目立たないので良き。

小樽市への往復 雪道のワンペダル走行は楽ちんだねぇ~4WDの前後出力配分が良いおかげなのか終始安定走行だった、ますます気に入ったよ🤗

          ガンバレ日産!


帰りも高速使い3時頃には只今~ 

還暦目の前の私、昼のラーメンが効いたのか 夕食は納豆ご飯で終わってしまった。🥺

                         おわり
Posted at 2025/01/22 05:58:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノート e-POWER | 日記

プロフィール

「 2025 網走&知床 巡り 後編 http://cvw.jp/b/2590459/48596517/
何シテル?   08/15 06:48
聞き込み調査により、これまでに判明した人物像ですが ・北鎮海軍(ホクチン)を名のり ・還暦を迎えたばかりのオヤジらしい ・バイクに乗るとスイッチが入る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PiVOTスロコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:35:09
[スズキ GSX-S1000 ABS] 倒立フォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 00:58:17
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:31:03

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
スズキ GSX S1000GT 前後ローダウンして納車したが、一般道と高速は普通にツー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノート e-POWER X FOUR 4WDを納車。 ●主な標準装備↓ ・電動パー ...
ホンダ HSS760n ホンダ HSS760n
   🏠 自宅専用 赤い除雪機 ⛄
日産 ノート 日産 ノート
ー----過去所有ー--ー ☔雨の日 👩妻と買い物専用機だった。   

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation