• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんしん@パパのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

ついでに…

ついでに…ホーンが鳴らない病のため、バンパー外してホーン本体確認するため、バンパーもついでに自作加工することに…

失敗したら、GR顔に整形すればいいし…なんて考えながら
(本当は、不安いっぱいですが…😅)





まずは、定番の純正グリル外し!

はい、もう元に戻せる気がしません😨

とりあえず、昭和の漢なもんで…グリルはメッシュでしょ!と勝手な価値観





そして、DOPの純正LEDを撤去します。フォグランプだったらよかったのですが…






そして、イルミネーションLEDもスモーク化
塗料の乗りが悪い上に、塗料だまりが出来てしまいましたが、遠目でみれば綺麗なはず。

廻りの塗料残りは、後で綺麗にしますので…ご愛嬌😆






LEDランプを外したこの場所は…







エアダクトを差し込みました。
ちなみにこれ、どこかで見たことありませんか?









そうです!お部屋の通気孔に使われているものです。

外径はサイズ的によかったのですが、内径が少し小さくビニールテープ巻いて径を増して差し込みました。

一旦これで様子みますが、なにかで特別に固定されていないので、振動やらなんやらで外れてしまうかもしれませんが…
また、そのとき考えます。




ついでのはずが、結構大がかりに😱

バンパー裏の処理や近づいてみるとかなり粗があるので見せれません🙇




そして、ホーン鳴らない病の根元はどうやらホーンボタンではないかと…

一旦バラして、再度組みましたが…ネットで見てるとナルディのホーンボタンって接触不良多いんですかね。

直らなかったら、またまた不器用ながら自作しますか…😅

作業やっていて思いますが、昔から工作や模型って不得意なんですよね。出来ないと考えるより短気起こすタイプなもんで…😳



Posted at 2022/08/27 09:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「掘り出し物! http://cvw.jp/b/2590559/48338159/
何シテル?   03/29 11:59
ワケあって、最近手に入れたDAIHATSUコペンローブ(LA400K)が メインに… そして、家族専用車HONDAエリシオン(RR1)の2機体制!! どっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ルーフロックのボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 13:39:23
ホンダ純正USB&HDMI取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 15:05:23
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:05:10

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エリシオンから乗り換えます。 メインカーを普通自動車から軽自動車にしたのはやや躊躇しまし ...
ダイハツ コペン シロコペ (ダイハツ コペン)
我が家の3代目遊撃手💥 新生活の始まりから、購入車輌を物色 当初は、S660狙いでし ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2019年4月6日購入!! 状態の良いエリシオンが見つかりました。 納車直後にジャダーが ...
日産 サニー 日産 サニー
山梨スポーツランドでサーキットデビューした一台!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation