• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

突然のことで、、おろおろ

突然のことで、、おろおろ就職して以来、ずっとmacユーザーだったのですが、今夜、突然、ウインドウズユーザーになってしましました。


心の準備もなく、否応もなく、嵐のように、、。

もう、、突然すぎて、キーボードの微妙な部分さえわかりません。
欧文の大文字が出せません。。(泣


今朝、ふと気づいたら私のmacに、なぜかusbコードがつながっていて、そこに小さなものが刺さっていました。

私のmac、すでにusbの差込口残ってないと思ったら、」あったようです。w

で、その刺さっている小さなものとは、、たぶん、うわさに聞く、、メモリースティック? mo すら使えず、容量いっぱい、メモリ不足でひぃひぃ言ってるのを見かねて、父さんが「これにデータ移しとけ」、とくれたんだなぁ、、と。


で、とりあえず、そこにいろんなデータを入れたら、私のまっくもだいぶすっきりしました。

ところが!
帰宅した亭主が、変なこと言うんです。
「お、移したか? じゃ、換えるぞ」って。


何を変えるの?

と、思いつつ、洗濯物を干して戻ってみたら、私のmac が取り外されて、ウインドウズ本体が私の机の上に乗ってるんですよ。

えーーーーー!?
なに、それ!!
いきなり、なによ!!!

「これか? 5000円で買ったパソコン。母さんのマックに比べたら何倍もいいぞ。こっちのほうがすごく早いって。今、全部設定してやっから心配すんな。メール内容も全部移し変えておいちゃるから心配すんな」

だって。。。
心配するわ!!

とりあえず、メールは使えるようになりましたが、、。

いきなりって。。。

キーボードもよくわからないし、、。
慣れないし、、。

プリントとか保存とか、、そんな些細なことさえ、どこをどうしたらいいのかわかりません。

こういう、、心臓移植みたいなことって、突然するもんじゃないでしょうが。。
しばらく、前のmacも稼動させながら移行するのが普通」でしょうよ。

ひっどいなぁ。。
まったくもう。。

といいつつ、こうしてブログは書けてるんだから、大丈夫だと思うでしょうが。
ぜんぜん大丈夫じゃないです。

第一、キーボードが慣れなくて(しかもキーボード滑ってずれてハラがたつ!)、これが」仕事だとしたら、時間かかりすぎで、しかも疲れて効率悪すぎ。
それは慣れるとして、、。

とりあえず、先ほど、夜に入ったメールには返信しましたが、、。

明日以降、ちゃんと原稿作ったり、普通にやり取りできるんかなぁ。。

しかも、前のブックマークに入っていたものはすべて置き去りです。

「また入れなおせばいいべや」って。。。
趣味のコンテンツじゃないんだからさぁ。。

こんどいつかやろう、、、と、仕事のネタクリップとしてためて置いたものがいっぱいあったんですよ。
いわば、ネタ帳。私の財産。


それを、、。
まったくもう、、、。
再現できない大きな損失だわ!

勝手なことを、、、と腹が立ちますが、、
でも、たしかに早くなった。
劇速!

今度のマシンは、40gbです。
前のmacの10倍。ww


しかしなぁ。。

新しくノートパソ買おうと思っていたら、体よく5000円のパソコン設定されたのが悔しい。。

あ、、どなたか、急ぎませんが、
欧文の大文字とカタカナ文字の出し方、教えてください。w


さっき、亭主に聞いたら、「ここだ」と教えられたのですが、どうも、なんか違うし。。。





Posted at 2008/11/15 01:20:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 毒壺 | 日記
2007年04月01日 イイね!

誰だよ!?

昨日からまた頭に五寸釘打ってるやつは!?

呪うならコソコソやらないで、堂々と勝負しろ!

お陰で日曜だってえのに朝から今までびっちり仕事じゃないかよ。
まったく腹が立つ!

と、思っていたら、今日の午後、札幌の編集会社から分厚い取材リストと取材シートが届いた。
こ、、こんなにかよ。。。

こんなにお受けした覚えはありませんが??
何かの間違いでは?

まあいい。五寸釘の元凶がほぼ分かった。ここだったんだと思う。

「あれもこれも、それもこれも、ぜーーんぶ小沢に入れてしまえ」
って、リスト作ってたんだな?
だから頭が痛かったんだよ。きっと。

この分厚い悪魔のリストは本棚の横に隠しておこう。
これは、ないものとして数日過ごそう。


あはぁ。。
やっとあと1本という局面まできたけど、、残念なことに精も根も尽き果てた。

明日、朝4時起きでロケなんだよなぁ。
起きられるのか??

いや、、それ以前に、あと1本書き上げられるのか?
4時までに終わるのか?

自信はまったくない。


なんで明日のロケ、受けちゃったかなぁ。。

あたしの脳が悪いんだ。

メールなら少しは冷静に判断できるのに、電話でのオファーだとついつい冷静に判断できなくて、「はい」って言っちゃう。

完全に他の取材なんかが入っていたら、即、断れるのに、はっきりとした予定が入っていなければ、予定はないような気がしちゃう。

でも、こうやって今日までのものが書き終わっていなかったり、先に上げた原稿の書き直しが入るかも、、ってことや、〆切を控えたものが諸々あることを、どうして視野に入れられない!?


それもこれも右脳が悪い。
出来の悪い、この右脳が悪いんだな。

と、
グダグダ文句言ってる暇があったら1行でも2行でも書いて、1分でも2分でも寝てから出ろ!

はい。
そうします。。。


そうしますが、最後のお願いです。
頭に五寸釘はそろそろやめてもらえますかね?

それと、

誰か、4時に起こしてもらえます?
(この期に及んで寝る予定しているところが、自分でもいじらしい)
Posted at 2007/04/01 20:39:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 毒壺 | 日記
2007年02月13日 イイね!

根ほり葉ほりと攻められて

今日、営業のA君とカメラマンのHさんと一緒に昼ご飯を食べていた時のことです。

A君が、さりげなーく、聞くんですよ。

「小沢さん、前の車、どうなったんですか? 落としたんですよね?」

するとHさんも、
「あ、俺もそれ聞いてた。ど、どんな事になったの?」と目をキラキラ。

聞くか? そんな縁起でもない話。。

小沢は「しめじそば」を食べながら、「廃車っすよ~」と軽くかわしたのですが、
A君は手を弛めず追い込んでくる。

「どこでですか? カーブ? 坂道? 何キロ出てたんですか? かなり深いトコに落ちたんですか? エアバッグ出ました? 何回転しました? 立て回転ですか? 横回転ですか? 落ちていく時って、どんなこと思うんですか? それで怪我がなかったって本当ですか? どこからどうやって脱出したんですか?」


やるな・・・聞くポイント、的を得ているよ。
営業やめて、ライターになったらどうだい? 

嫌なこと聞かれて一瞬、ナーバスになった小沢ですが、
いつも人様に立ち入って根ほり葉ほり聞いている自分が、珍しく質問攻めに遭うと
それはそれでどこか新鮮で、

リアルな描写でいろいろ答えてしまったことが、今さらながら、情けない。。。
Posted at 2007/02/13 02:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毒壺 | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation