• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

阿寒でご休憩

阿寒でご休憩取材先まであと少し。

でも時間があるので、ソフトクリームタイムるんるん

仕事前のご休憩ですあっかんべー

すっごく良い晴れ
ドライブ日和ですよー(長音記号2)
Posted at 2008/06/09 09:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2008年03月14日 イイね!

スイートオーケストラ

スイートオーケストラ息子たちが帰ってきたのでおやつタイムです。

これは昨日、出張から帰ってきた亭主のお土産。
札幌の大丸で買ってきてくれました。

「スイートオーケストラ」っていうもので、最近人気上昇中なんだそうです。
私は知りませんでしたけど。

一番上がホイップクリームで、真ん中の層がカスタードプリン。そして下がスイートポテト。
この三重奏がおいしいんだそうです。


おいしいことはおいしいけど、感激するまでの味じゃぁないな。
スイートポテトはおいしいけど、、、
でも真ん中層のプリンがボケた味だし。
ホイップクリームも軽くていい感じだけど、、、それだけなんだよなぁ。

なんでこれがそんなに話題になってるんだろ。。
わかんないな。


もうあと一歩で、かなり感動できる域に達しそうなんだけど。。
残念!
この、「まぁまぁ」、と、「これはすごい!」の境目って、微妙で些細な差なんだと思う。
でも、この些細な差を出すことが、とてつもなく難しいことなんだと思う。

これはどんな世界にも言えることだと思うけど。。。



こういう層仕立てのスイーツって、それぞれの味が際だっていながら混ざり合ったときのバランスが魅せ場なんですがねぇ。

小沢的には★はひとつ半。


まぁ、、でも、今、ネットで見てみたら1個1,200円くらいの価格らしいし。
この価格でこの味なら、★★かな。もうちょい0.5くらい上かな。


でも、わざわざ買ってきてくれたことには感謝♪


Posted at 2008/03/14 16:19:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2007年12月24日 イイね!

イヴのサプライズ<1>

イヴのサプライズ<1>本日午前、我が家に宅急便が届きました。

またオッサン、何か買ったんか!?

と、出てみると、私宛。

そして送り主様は、いつもお仕事をご一緒させていただいている、デザ様。
デザ様といっても、実質は、編集デスク。

チルド便で届けられた荷物の中身は、この焼きプリン、<カタラーナ>でした。

なんというお心遣い。
本来なら仕事を受注している私からお送りしなくてはならないのに。
私なんかお歳暮も何も送ったためにはないのに。

さっそくお電話しましたら、

「いや~、小沢さんにはいつも迷惑かけてますし、お子さんたちは留守番させちゃってるし。ご家族で食べてください。そんな大層なもんじゃないんですから、気にしないでください~」と。

迷惑なんて。。私の方こそ、いつも原稿アップが遅くて逆に迷惑を掛けているのに。
このデザ様がお仕事早いのを見越して、確信犯的に原稿アップが遅いのに、、。

きっと、彼女とのイヴを過ごすために、この焼きプリンを買いに行って、そのついでに私にも、、、と思い出してくださったのでしょうが。業者にまで送るなんて、なかなかできることじゃないですよね。
私が会社員の時は、したことなかったなぁ。こういうことは。

有難いなぁ。。

私よりも、う~~んと若いお方なのですよ。
でも、外注スタッフにこんな気遣いができるなんて、偉いなぁ。

フリーでお仕事をやっていると、組織のしがらみがなくて気楽だけれど、その反面、孤独感もあるわけです。
でも、こうして気遣ってくれる人と、同じ媒体を作っていけることに、感謝感激!

来年も頑張っていかなくちゃ~。


この焼きプリンは、<カタラーナ>という名前です。
製造販売は、札幌の洋菓子店です。

でも、十勝の端っこの、とある焼肉店でも買えるのです。
(製造元の洋菓子店のオーナーさんと、その焼肉店のオーナーさんが知り合い同士ということで、特別に十勝での販売が可能になったのだとか)

その焼肉店に取材に行った時、この<カタラーナ>をいただいたら、すんごくおいしくて、このデザ様とカメラマンさんはそれぞれ、奥さんと彼女へのお土産に買っていったのですが。。

私は買わなかったんですよね。

その日は、なんとなく疲れ果てていて、そういう気分になれなくて。
こういう背景があったりしたもんで。(笑)

だから、後から思うとちょっと心残りだったのですが、今夜、予想外にも家族と食べることができて、
それもうれしかったな。


札幌方面のみなさまは、「ラ・ヴェリテ」の<カタラーナ>をご存じでしょうか?
これは、アイスクリームのような、冷凍焼きプリンです。
表面のカラメルが香ばしくてパリパリ。
この食感と味わいが、お口の中で、とろ~り溶けかかったアイスプリンと融合する瞬間が最高!

<カタラーナ>って、イタリアンレストランなどで時々見掛けますけど、これは別格においしいです。



◆洋菓子 ラ・ヴェリテ
札幌市中央区南14条西9丁目(山鼻小学校と東急ストアの中間あたり)
電話:011・522・4141
営:11時~20時30分 P:有り
Posted at 2007/12/24 22:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2007年12月23日 イイね!

空き時間に・・・

空き時間に・・・このスイーツも、携帯電話に入っていた意味のない写真。

やはり、ロケとロケの間、半端な時間が空いたので、お茶しに入った時のものです。

帯広市の街中にあるのですが、なかなかオサレなお店です。


ここのシェフは、以前いたオーベルジュで取材させていただいたことがあるのですが、腕はスゴイです。以前の所は高級すぎて、私はプライベートでは行けないような所でしたが、ここならなんとか可能。(笑)


ガラス壁から外の通りを、
「高校時代、この通りをよく通ったよなぁ、、」と懐かしく眺めてました。


この時の話題は、、。

【自分の最長禁煙期間】と【1日に最長何キロ運転したことがあるか】合戦。


カメラマンTさん:ここさぁ、ランチタイムは禁煙なんだよぉ。

デザさん:じゃ、Tさん、無理じゃないですか。

Tさん:でも来るよ。早々に引き上げるけど。でも、僕はね、過去に1年以上禁煙していた期間があるんだよ。でも、嫁さんと、、結婚する前だったんだけど、喧嘩してさぁ、イライラして吸い始めてそれっきり現在に至る。

小沢:私、この間、セルフガソリンでガソリン掛けちゃって、その帰りはさすがに怖くて煙草吸えませんでした。意識ある間の禁煙期間としては、その帰路時間の3時間が最長です。

ディレさん:やっぱり、人間、命がかかると禁煙できるんだなぁ。(しみじみ)





Restaurant et cafe オランジェ

帯広市西3条南9丁目2
電話:0155・67・7878
関連情報URL : http://www.l-orange.jp/
Posted at 2007/12/23 16:38:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2007年10月17日 イイね!

寒いし雨だし

寒いし雨だしこれからロケなんですが、商品もモデルさんも未到着。

仕方ないので、撮影場所のレストランで「森高ソフトクリーム」を、、。

これ、すごくおいしーんです。
Posted at 2007/10/17 14:30:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation