• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

やっと咲いた

やっと咲いた小沢家の桜がやっと咲きました。

今日は暖かい。

ではこれから、オベリベリへ。。

オベリベリ、暑そう。。(^_^;)
Posted at 2007/05/22 10:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | scene | 日記
2007年05月22日 イイね!

啄木の歌碑

啄木の歌碑これも釧路市米町公園です。
左に写っているのは石川啄木の歌碑。

岩手県出身で、釧路で多くの詩を残した啄木は、世界が認めた天才詩人です。

と、釧路圏に住む私も、こんな程度しか啄木については知らなかったのですが、
つい最近、なぜ啄木が北海道へ来たのか、、を知りました。


啄木は、かの金田一京助先生の書生のような居候のような人であったのだそうです。

その金田一京助といえば、国語学者であり、アイヌ語研究の第一人者でもありました。
金田一先生はアイヌ語研究のため、道東界隈をたびたび訪れていたのです。

(話が逸れますが、金田一先生はアイヌの優秀な子を3人ほど東京へ連れ帰り、その子たちに教育を施しながら一緒にアイヌ語辞書の編纂を行っていました。その中の子は後に東京大学へ進学し、アイヌの人々の間では『アイヌ初の東大出』と、これもまた語り継がれているそうです)

師である金田一先生がたびたび北海道へ渡っては、北海道の話をする。

それで啄木も、「自分も北海道へ行ってみようかな・・」と函館から入り、釧路へと流れ着いた、、と。こういうところだったようです。


阿寒湖畔にも啄木の歌碑があります。
そして、その字を書いたのが、金田一京助。

啄木と金田一先生の関係を知らなかった時は、
「へぇ~。でも金田一京助も、よく阿寒湖畔に建立する歌碑のために書いたもんだなぁ。さすがは啄木だなぁ」くらいにしか思っていませんでした。

でも、実際は、
若くして夭折した弟子の歌碑が建つと聞いて、

「では、私が行って、書きましょう」と自ら書いてくれたのでした。


そう知ってみると、ぽつんと佇んでいる歌碑に、人の温かさを感じます。




Posted at 2007/05/22 01:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | scene | 日記
2007年05月21日 イイね!

やっと晴れ

やっと晴れ久々に青空と暖かな陽気に触れたような気が、、。

釧路市米町公園です。

隣に焼きいも屋さんがあって、甘い匂いがふわふわ。
幼稚園児のお散歩行列が通っていったり・・。

長閑です。


さ、帰って現実に引き戻されよう。(-_-)
Posted at 2007/05/21 13:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | scene | 日記
2007年05月11日 イイね!

寒いわ~

寒いわ~帯広、21時40分。

すでに眠いし、お腹すいたし、、。
Posted at 2007/05/11 21:42:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | scene | 日記
2007年05月09日 イイね!

危険・・

危険・・茂野吾郎になりたい小僧が、弟にトスさせてバッティング練習してます。

横にあるeKにボール当てないでね。。お願い!

茂野吾郎への道は果てしないな。。というか、道の先にないかもな。W
でも、こういう風景は好き。平和でのどかで、、
Posted at 2007/05/09 18:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | scene | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation