• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

シート交換計画、本気出てきました

シート交換計画、本気出てきました先日の腰痛が完全に回復しないまま、本日も、十勝まで子供たちを迎えにいく予定。


往復350キロかぁ。。億劫だなぁ、、って思うわけです。

あわよくば亭主に単独で行ってもらえたら大ラッキー。
それが無理でも、一緒に行ってくれて運転してもらえたら普通にラッキー、と思って、
「父さんは行かないの?」と誘ってみたら、オリンピック画面に釘付け状態で、「いかねー」と、あっさり。


その一言で心が決まりました。

あーたの欲しがっていたデジイチを買ってから、私のレカロシートを、、と密かに思ってましたが、変更します!!

レカロが先!

デジイチ、やめだ!!!

ペンディングじゃなくて、白紙!



あそこでちょっと優しい気遣いを見せていたら、、。

「俺が行っちゃる。かーさんは腰を休めておけ」くらい言ったら、
きっと、唐突に、

「とーさん、ありがとう。じゃぁ、デジイチ買っていいよ」って言ったかもしれないのに。。。

運を味方につけられなかったのね♪
残念!!


当初、レール代取り付け代含めて、15万円~20万円くらいかな。。
と漠然とした予算を想定していたのだけど、カタログ見たら、コンフォートの77,700円とか84,000円なんていうのもあるんですよね。

この辺だと10万ちょっとで収まりそうだし。
これでもいっかなぁ、、。
と、思ったり。

やっぱり長く使うことも考えて、ERGONOMICSの方がいいのかなぁ、、と思ったり。
ERGOMED-Dが最低価格で109,200円です。


なんか、こういう最低価格帯に目をうばわれるんですよね。


本当は座ってみて選びたいのですが、釧路のレカロ取り扱いショップは、どこも現物置いていないんですよね。



札幌市石山のセコハンショップだといっぱい店頭に並んでいて、
中古レカロもラインアップしているそうですが、、、。
うーーーん。。。



今は、腰が辛いから、本気でシート替えを考えてますが、これが買う前に腰が回復してきたら、またレカロ計画は遠のくんだろうなぁ。。(笑)



話は変わって、ここ最近プリウスの燃費がリッター28で安定しているので、1000マイル無給油が実現しそうな、やっぱり無理なような、そんな微妙な瀬戸際です。
Posted at 2008/08/10 21:49:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 欲しいの | 日記
2007年06月20日 イイね!

Macが変です

Macが変です小沢の愛機、「Power Macintosh G3」が変です。

変なのは今に始まったことではなく、もう3年以上前から変だと気付いていました。
でも、大きく困ったことはないし、なんとかなってきたので変なことを変だと思わないようにしてきました。

でも、そろそろ見てみない振りができなくなってきたのです。

寛容な小沢でも、我慢に限界がある。


写真のマウス。
これで我慢の壁が決壊しました。

先日、調子悪かった光マウスが最高潮に調子悪くなったので、亭主のパソコンからマウスを引っこ抜いてきて使っていたら文句を言われ、「使っていないのが1個あるから、それを使え」と。

その、使っていないマウスを使おうと思ったら、これがまた5回に2回は動かない。

新品でもないのに使っていないということは、消耗品をほぼ消耗した状態だったからでしょ?
そんなものを大事に取っておいて、人に差し上げるんですか? あなたは!

それでまた、亭主のパソコンからマウスを抜いてきて急場を凌いでいたら、「買えよ!」と文句をいうので、写真のマウスを買ってきました。

比較用のタバコの箱をご覧いただくと分かる通り、小さいです。
小さい方が手に馴染むので、小さいのを選びました。

ところが、、これを付けても、動かないんです。全然。
ドライバも入れたりしたんですけど、だめ。

どうしてぇ~~!? って感じです。

商品自体の欠陥かどうか、亭主が職場のパソコンで試してみたら、絶好調で使えたそうです。
ただし、そのパソコンはウインドウズなので、私のマシンで使えないのは、Macだからなのか、それとも、私のマシン自体に原因があるのかは不透明。

私が使えないのだから、せめて亭主に使ってもらえたら気が済むのですが、「小さすぎて使いにくいからいらない」と言う。

なんだよぉ。
結局、役立たずかぁ。。

腹立たしいなりに、だんだん昔使っていたコロコロマウスに慣れてきているのが悔しい。


たぶん、このMacのせいだと思うんですよね。

いろんな場面で調子悪いんです。

いつからか、ワードが変なんです。
ツールバーが不能です。

ワードを入れ替えても、OSを入れ替えても治りません。
これはかなり痛いですが、私は基本的に文字しか打ち込みませんので、そんなに困らないし、、ということでここまで来ました。


あと、苛立つのは、全てが遅いこと。

それと、最近、データをMOに移す時、3回に1回エラーになる。
そんなに大きなファイルじゃなくても、すぐにエラー。
前はそんなことなかったのに。。

あと、複数のアプリケーションを開いたら、たいていフリーズします。
PDFとワードを開いたら、瀕死。
さらにメールソフト使ったら、即死、、って、あり得ないですよね。

こんなんじゃ、仕事にならないです。

ついでに言えば、小さいことですが、みんカラのコメント欄のコピー&ペーストができません。
なぜか分かりませんが、できないものはできません。



だから、最近、ブツブツ文句いいながらやっていると、亭主が言うわけです。
「そんなに困るなら、新しいの買えば? winは安いのあるぞ。ソフトも一通り俺が持ってるし」って、、、ねぇ。。

ずっとMacだったのに。。
初期のクラシックから使ってるのに。。
あと、これまではウイルスの心配なんか一切したことなかったし。

今からwinだなんて、、日本語しかしらないのに、急にロシアで暮らさなくちゃならない、、ってくらい不安です。


だから、頃合いを見て、今度も新Macかな、、と思うのですが、
でも、winの「右クリック」とか「左クリック」っていうのにも、ちょっと憧れます。

IEの中止アイコンが「しいたけ」に見えて仕方ない、、という実感もしてみたいです。


どうしようかな、、と、今のところ、7:3でMacです。



Posted at 2007/06/20 02:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欲しいの | 日記
2007年06月05日 イイね!

長靴候補

今日、見掛けたHUNTERの長靴、やっぱり気になってきたので調べてみたら、高価なものなんですねぇ。。5万とか7万って、、ねぇ。。。

一生モノ、、いや、家宝になっちゃいますよ。


天然ゴムって希少なんですかね。。
それに、シルエットが綺麗ですけどね。。

こんなの買っちゃったら、普通の日でも長靴履いて出かけちゃいそうです。


長靴の価格と耐久性は比例しないという話しだし、、安いのでいいかな、と。


それで、これがいいかな、と思ったのですが、サイズ選びでちょっと迷っています。。
普段23センチですが、同じでいいのかな。。



Posted at 2007/06/05 01:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 欲しいの | 日記
2007年06月04日 イイね!

ずっと探していたもの

ずっと探していたものそれは、長靴。

仕事の約2割で使う重要アイテムです。

12年使い続けた、幸せの黄色い長靴もそろそろ引退させたほうが良さそうだし、。

それで長靴を探していたのですが、なかなか気に入ったものと出会えず、月日ばかりが過ぎてゆく。

そんな折り、なぜか、さっきランチを食べたスープカリー屋さんで、この長靴を売ってました。

おおっ! と、気になって見てみましたが、なんとなく、完全に心を奪われるまではいかなかったので、また見送り。

いつかは運命の長靴と出会えるのでしょうか、、
Posted at 2007/06/04 15:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欲しいの | 日記
2007年04月21日 イイね!

まだ買えませんが・・

まだ買えませんが・・サングラスをなくして早、3カ月。


そろそろまぶしくなってきました。


それで、今日、仕事の合間に、以前、取材でお世話になった眼鏡&サングラスを扱っているショップに寄ってきました。(シルバーアクセサリーから欧州文房具、雑貨まであって楽しいショップです)

これを勧めていただきまして、掛けた状態で店長さんが写真まで撮ってくれました。

ナントカっていう、最近人気のセレクトブランドのものだそうです。
横がオサレなんですよ~。


いや、、、アユご愛用の<カザール>42、000円が似合ってしまったらどうしよう、、とガクガクしていましたら、
この店長さんおすすめの14,700円(店内の最低価格帯w)が意外にもしっくり馴染んだので、たぶん、これにします。

やっぱ店長さん分かってらっしゃる。
小沢が貧乏なことを察知して、さりげなく汲んでくれるなんて、、ええ人やぁ。。。

「これにしまーーす。今月はもう買えませんので、来月、ギャラが入ったら買いにきまーーす」
と、元気に言ったら、

「もっていっていいよ。支払いは今度でもいいんだよ」

って、そ、そんな。。。

昔なじみの近所の洋品店じゃないんだから。。。
そこまでご厚意に甘えるわけにはいきません。

来月参ります!


あ、写真はトリミングしました。
全部出したら見苦しいので。




●アルフェッタ
帯広市西19条南3丁目レインボーヴィレッジ1F
電:0155・36・7126
Posted at 2007/04/21 22:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 欲しいの | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation