• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

24.2 Σ(゚д゚lll)

24.2 Σ(゚д゚lll)亭主が乗ると、24.2まで下がりました。ブー....

私が普段よく走る同じ道だったのに。

私が24.9まで上げたのに、0.7も下げちゃってからに。ブツブツ...

亭主の運転は、そんなにエコドライブじゃないので、これは当たり前の結果ですな。

「とーさんが乗ったら燃費悪くなった」と言うと、心外なふうでした。

さらに、「5秒で時速20キロにするくらいじゃないと、、」「オートクルーズで70キロ台じゃ、あんまり良くないよ・・」と、いちいち突っ込んでやると、すごく嫌そうな顔をしていました。

すっかり、私、燃費オタクです。W

どういう運転の仕方をしたら、どうなるのか、というのが気になってくるんですよ。
そして、5分おきに平均燃費が分かるので、わりとそういうサンプルを確かめやすいですし。


今日、朝、歯医者さんへ行った時、歯医者さんの駐車場で、自転車のマダムが怖かったです。

私がそろりそろりと車を入れていたら、前から後ろ向きのまま自転車でバックしてきたマダムが、私のプリウスにぶつかってきそうで、思わず、私が車を後退させました。W

それでも、マダムは気付いていませんでした。

エンジン音がしないということは、歩行者に気付いてもらえない、ということが多く、家の前の道路でも、近所の奥様、ばーさま、じーさまたちが、ど真ん中をのんびり歩いたままどいてくれません。
歩行者に対してのクラクションて好きじゃないので、仕方なく、歩行者の後ろを交差点までのろのろついていって、交差点で振り切ります。

きっと、不気味で怪しい光景だと思います。


今日は働いたなぁ。
何ページ書いただろう。
もうヘトヘトです。
いつから起きているのか、よく分かりません。
もう立っていられません。

でもせっかく今夜の分だけ脱稿したので、これからDVD見ます。

「頭文字D」で、オール。

明日は早起き予定だし、寝たら起きられないと思うし、
オールのまま出動だな♪
Posted at 2008/04/28 22:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス燃費 | 日記
2008年04月28日 イイね!

プリウス☆Tシャツ

プリウス☆Tシャツユニクロで売っていたそうです。

こんなタイアップ商品があったなんて。WW



「土、買いに行ってくる」と言って出掛けた亭主が、買ってくれました。


サイズはSですが、すごく大きいです。
男女共用のSなんでしょうが、それにしても大きいと思う。

Posted at 2008/04/28 00:18:56 | コメント(9) | トラックバック(1) | プリウス | 日記
2008年04月24日 イイね!

質問です。

質問です。写真は、「プリウス★オンネトーにて」 です。


そんなことはいいとして。
最近、ある会社さんからのpdfデータが、開けなくて困っています。

その、つい前日までは、ほかのデザイナーさんから送ってもらったpdfファイルは、普通に開くことができたのに。

それで、いろいろ大変だったんですが、、。
jpgとかで送ってもらってなんとかしました。


その会社の制作の方々もいろいろ調べてくれて、「小沢さんのアクロバットリーダーが破損してるんじゃないか?」という結論にいきついたようです。

でも、他の会社さんから送られてくるpdfは、全然普通に開けているんですよ。


それで、私が、「Macos9.2」で、アクロバットリーダー5.0なので、4.0以上対応のpdfデータを試しに送ってくれたりしたんですが、、。
それでも駄目だったんですよね。

なぜなんでしょう??


不思議です。


アクロバットリーダーが破損しているというなら、すべての会社さんからのすべてのpdfが開けない、ということになりますよね? 
そうじゃなくて、その1社だけなんですよ。

実際、何のソフトで制作しているか、が問題なんでしょうかね?

でも、その会社さんとはいつもびっちりおつき合いしてきましたが、こういうことは初めてです。
ただひとつ気になるのは、やり取りがお初のデザさんからのデータが、NGだった、ということです。

でも、その一連のページの中の、ある1ページだけ、いつもの馴染みのデザ・Yさんがやっていて、「Yさんからのpdfなら大丈夫かも」と思ったのですが、でも、やっぱり開けませんでした。

だって、たった2日前には、このYさんから、普通にPDFが送られてきて、当たり前のように大丈夫だったのに。。

とりあえず、再インストールしおてみるか、と思ったのですが、
「Macos9.2」対応のアクロバットリーダー、見あたらないんですよ。W

もぅ、ないの???

CDからインストールしなくちゃ、なのかな、、。


でも、どうしてこういう現象が起こるんでしょう?
何か思い当たる方がいましたら、お教えください。
Posted at 2008/04/24 22:24:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2008年04月24日 イイね!

24.9。

24.9。給油記録

給油日…4月17日 
走行距離…879キロ
ガソリン数量…35.9リットル  
燃費…24.48

※スタッドレス、峠越え2往復。



て、シンプルテキストにわざわざ、書いておいたんですが。

なにもそんなことしなくても、随時、距離数と平均燃費も出てました。(笑)


このような、時間ごとの平均燃費が出てきて、<24.7>という数値は、いい方かな、、と思っていたら、上り坂で、ずっとアクセルを踏みっぱなしにするのではなくて、途中でアクセルを弛めた瞬間、燃費がグーンと一瞬良くなるんです。

スピードは落ちますが、また踏んでまた離して、、と、ゆるやかにポンピングアクセルを繰り返すと、本来燃費の良くない上り坂でも、そんなに悪くならないようなんです。

それを試しながら帰ってみると、この後、平均燃費は、<24.9>まで伸びました。
ヤッタ!!

やっぱ25越えないと、納得できないな。
いつも峠越えてるから、しょうがないのかなぁ。


話は変わりますが、先日、長男の誕生日で、一緒にケーキを作ったんです。
私が作っていたら、手伝ってくれたんですが。

知らないうちに、結構、話が通じるようになっていた、というか。
かなり、話し相手になるので、驚きました。(笑)

なによりも、普段、亭主には言えない種類の愚痴を言えるのは、スッキリしていい♪

亭主に言えない部類の愚痴。
それはつまり、亭主の愚痴。W


私「お父さんさぁ、いつもあんたたちの部屋が片付いていないって怒るけど、自分の部屋だって片付いてないよね。今度、そうやって言い返してみたら?」

兄「いやー、それは無理。言えない」

私「なんでさ?」

兄「父ちゃんも俺にそれを言われたら、アウトじゃん」

私「ほぉ、、なかなか分かってるねぇ」

私「あとさぁ、兄ちゃんたちは、ご飯食べた後のお茶碗、台所まで持っていって水につけて置くまでしてくれて、すごく助かるけどさぁ、お父さんは絶対やってくれないよねぇ。置きっぱなしだよねぇ。どうしてなんだろうねぇ」

兄「子供のころ、家でお手伝いしてなかったんじゃねーの?」

私「あっ!! そうかも。きっとそうだわ。ばあちゃんが全部やってたんだわ。だから、お手伝いの習慣がついてないんだわ」


私「あとさぁ、父さん、ケチなくせに、電気つけっぱなしで寝たりするしさぁ。」

兄「あーー、、あと、駐車場でエンジン掛けっぱなし、とかやってるよね。あれ、まずいしょ? 教えてあげたら? 言われないと分からないよ」

私「ほぉ、、なかなか分かってるねぇ」

私「あとさぁ、いつもお母さんが仕事で出掛けるときに、ロト買ってきて、とかって数字のメモ渡されるの、あれ、迷惑なんだよねぇ。そういう時間無いし。自分の趣味なんだから、自分で買えっての」

兄「父ちゃんって、お金増やす趣味、好きだよね。パチンコとかさ」

私「宝くじも絶対買うしねぇ。それ、母さんには理解できなんだよねぇ。お母さん、お金って自分の仕事以外では得たいとは思わないから、パチンコとか宝くじとかって、全然興味ないなんだよねぇ。本来、お金って自分の力で得るものでしょ。父さんだったら、手段選ばないもんね。あれがわかんない...」

兄「まぁ、、人それぞれだからさ。別にいいじゃん」


私「いいけど、、理解できなんだよねぇ」


兄「父ちゃんも理解できないと思うよ」

私「だよね」



と、なかなか、話し相手になります。
11年前に生まれた子が、こんなに大きくなったんだなぁ、、と、

しみじみ思いながら、一緒に作ったケーキは、おいしかったです。


あ、お兄ちゃんの誕生日プレゼントは、新しい自転車です。
これまでのが小さくなっていたので。


その古い自転車、私がもらおうかな。
これから暖かくなるし、近所へ出掛けるなら、自転車がいいかも。。

でも、兄ちゃん、自転車ドリフトやってるから、タイヤが妙な減り方してるんだよなぁ。。




Posted at 2008/04/24 01:57:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス燃費 | 日記
2008年04月24日 イイね!

見切られ。。WW

見切られ。。WW今日は暖かかったですねー。

私は十勝の足寄町でロケやってましたが、ちょうど、同じ足寄町のあちこちで、
松山千春さんの自伝映画「足寄より」もロケやってまして。。

だから、私たちが通りで撮影していると、自転車に乗った小学生とか、軽自動車に乗った若奥様たちが、すごく注目してくれるんですよね。WW

小学生たちなんか、速効で寄ってきて見守ってますから。

映画の俳優さんを見られる、、と思って来てくれたのでしょうが、、ご覧の通り、スチール撮影ですから。W
ムービーじゃないですから。。WW



それで、、私たちのお仕事のスタンバイ中、、って時。
小物背景のハーレー・ダビッドソンが格好良かったので、なんとなく撮影しておこう、、と思ってシャッター切ったら、


カメラマンTさんが、普通に前を横切ったんですよ!!W
なんちゅうことしますの?

携帯カメラが、ボタン押した後、ややしばらくしてシャッターが切れる、と、知らないんでしょうねぇ。

思いっきり、目の前通って、カブってますから。
それに気付いてなくて、堂々と被り歩いていきましたから、もう、ふつふつと笑えてきました。

そのTさんが言うんですよ。


「小沢さんとプリウスって、まだイメージが繋がらないなぁ。なんか、もっとワイルドな車のイメージだなぁ」って。

Tさん、誤解してますよぉ。
私、子羊みたいに穏やか~な運転なんですよー。

で、そのTさんが言うんですよ。

「小沢さん、平均燃費どのくらい? 出てるしょ? え? 瞬間燃費しか出てない? いや、出てないわけない。絶対、平均燃費、出るはず。僕のTTも、瞬間燃費と平均燃費、両方出るもの。プリウスが出ないわけないよ」って。

たしかに、平均燃費の画面、ありましたぁ。(笑)

給油して走行距離数で割る、とか、そういう面倒なことしなくても、随時、「平均燃費」が出てましたぁ。。あははぁ。。


そのTさんが、モデル待ちの間に言うんですよ。

「昨日さ、メール開いたら、いきなり骸骨マークがあってさ。驚いてさぁ。。それ、釣り友達からのメールだったんだけど、彼ね、昨日、●●川の河口付近で釣りやってたらしいの。それでねぇ、、頭蓋骨、見つけちゃったんだって。。。最寄りの交番に知らせたら、帯広から鑑識の人とか一杯来て、テンション上がった、だって。しかし、釣りに入れば、エゾシカの白骨死体なんかはよく見るけど、、人間はねぇ。。見つけたくないよねぇ」

って、言うんです。


Tさん、いつもサイコー♪
Posted at 2008/04/24 01:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  123 45
67891011 12
131415 16171819
202122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation