• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

戦国鍋TV

知ってしまいました。

昨日は朝から、とりままさんのブログで超ワタシ好みな番組、
「戦国鍋TV」を知ってしまいました。

その場でハマって動画を次々見ていたら午前中いっぱい見ちゃって全然仕事にならず。(笑)

午後からは長男の授業参観があったのに、
またまたついつい戦国鍋TV動画を見てしまい、
ふと気付いたら参観授業が始まってる時間。

やべぇやべぇ、、と出かけたという。

社会人としても母親としてもいい加減な私ですが、
こういういい加減なところがラッキーポイントだったりするかもねー。

という都合の良い話しはさておき。

「戦国鍋TV」オモシロスギです。
こんな面白い、私好みな番組を、なぜ今まで知らなかったのか!?
過ぎ去った時間がやるせないです。


それで、パロディステージがなかなか秀逸なんですよ。
作詞の安部裕之さんて何者だろう?
作詞家じゃなくて番組企画者の匂いがするな、、と思って検索してみたら、
やっぱり放送作家だった。


いや、よく出来てる。
竹中半兵衛と黒田官兵衛。
秀吉が頼り切った2人の天才軍師を、兵衛’zにしちゃうという、
これこそ天才的パロディセンス!




これもパロディとして遊びきっているところはすごい。
笑えた。



有名な、「人生五十年、、」から入らないところがニクイね~。


でも、この作詞をしている安部裕之さんって、たぶん戦国マニアだとは思うのだけど、
あえてみんなが知っている定番のエピソードしか用いていないのがさすがプロ、と思った。

日本史マニアは、
皆があまり知らないニッチでディープな秘話をひけらかしたい性癖があるんですが、
そこをこらえてベーシックにまとめてるのは、さすが番組制作者だよなぁ、と。

なんだか基本中の基本を思い出させてもらった感があります。
ヒィヒィ笑いながらも、学ばせてもらいました。(笑)



Posted at 2011/12/10 23:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation