• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並平のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

零落れて…

零落れて…零落れて袖に涙のかかるとき
人の心の奥ぞ知らるる

と、読むのだそうです。


今日、仕事で行って来た、釧路市の駅裏にある、小さな旅館に掛かっていた書。

女将はうちの母くらいの年齢だと思うのだけど…。
とっても元気で気っ風がよくて優しくて、美しいひとでした。

将来、こんなひとになりたいな、、と、思った。

食堂のガラス壁に掛かっていた書が気になったので、
「どなたの作品ですか?」 と聞いたら、

「誰のってことはないの。私の好きな言葉を、知り合いに書いてもらっただけよ」と。


好きな言葉とか、指針となる言葉を持っているって素敵だなー。


あ、それで、その女将が、
手作りの飯寿司をごちそうしてくれました。



すっごく美味しかった!!
私の中では世界一。


雪、まだ降ってるなー。

出張にいっているおっさんが、今日帰ってくる予定だったのだけど、飛行機が欠航になったそうで、
帰ってきませぬ。別にいいのだけどね。

でも、明日の方がもっと天気悪いと思うんだけどな。
たぶん、明日も帰ってこられないだろ。これ。

ということは、、。
やーだーー。雪かきを一人でしないとならないの?
 1人はうれしいけど、1人で雪かきはいやーーー!!

明日は山方面で取材なんだよなー。
酷い吹雪にならないといいな。


Posted at 2016/12/22 23:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月20日 イイね!

空き時間

キャラメルマキアートなう♪


カメラマンさんも誘って一緒に待ち時間お茶しようかとも一瞬思ったのだけど、若いカメラマンにしたら、私と世間話しても寛げないだろうな、、って思って、各自待ちにしたという、謙虚な私のストーリー。




Posted at 2016/12/20 16:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

「海賊とよばれた男」を観てきた

金曜だっけかな。。

空き時間のちょうどよい時間帯に、映画「海賊とよばれた男」が上映予定になっていたので観てきた。

「永遠の0」を読んだ時も思ったけど、百田尚樹の資料調査力&取材力はすごい。
あの方の文章自体はそんなに好きじゃないんだけど、映し出す世界と掘り起こした細部は素晴らしいと思う。

主演の岡田准一さんは、当たり前のように良かったのう。
何がすごいと思ったかって、特殊メイク力。
岡田君は、若い時代から60歳代、そして90歳代まで演じてるのだけど、
顔も体の作り方も、まったく違和感がない。
あ~、年を取ったらこうなるんだろうな、、という自然でリアルな納得感があった。

すごいな~。メイク力の問題なのか、データ補正の効果によるものなのか、その両方なのかわからないけど、ほんと驚いた。

いやー、しかし、岡田君、すっかり大人になったなぁ。
「東京タワー」の時の岡田君は、まだ少年以上、青年未満なイメージだったのに。




連日取材続きで、書く暇がないというのは、宿題が溜まっていく感に似ていて、
これ精神的にキツいものがあって。。。
ちょっとした空き時間に映画って、現実逃避に良いなー、って思ってたりしたのだけど。

明日から3日間は地方での取材だから、空き時間ができても映画は観られない。。。
ざんねんなのねす。


Posted at 2016/12/19 01:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2016年12月08日 イイね!

映画「君の名は」を観てきた

映画「君の名は」を観てきた今日も出かけていたら、午後になっておっさんから、

「急に日帰り出張になった。帰りは遅いです」
といううれし・・・じゃなくてお疲れ様っすな連絡が入ったので、
急いで帰る必要もないし、晩ご飯も要らない感じだなーと。

マイカルシネマで映画「君の名は」を観てきた。

平日の夕方からだったせいか、客席にいた多くは、
妙齢のご婦人や、ハッピーリタイアメント後っぽいジェントルメンだった。

劇場で観てよかった。

作品中で、主人公、みつはのお祖母ちゃんがいいことを言ってるんだよね。
時間や縁を、組紐になぞらえて。

時空を超えるたびに記憶は消されてしまっても、強い縁で結ばれた人とは、すれ違った時にさえ、
ハッとして視線を止めてしまうものかもしれないな。

今日、劇場に来ていたレディス&ジェントルメンのみなさんは、
この映画を観て、いつの時代のどなたの顔が浮かんだのかな。

聞いてみたかった。。。。






Posted at 2016/12/08 00:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2016年12月06日 イイね!

今シーズン初の、雪かきをした

今シーズン初の、雪かきをした今日は朝から雪。
しかも軽く吹雪き。

視界が悪くて出かけるの嫌だなーと思いながらプリウスを走らせたら、
これがいい具合で雪面をグリップする。

お? もしかして、ブリザック、いーんでないかい?
圧雪はいい、アイスバーンもいいと思う。
いーわ、ブリザック。やっぱりブリジストンだなー。

もう冬道でお買い物主婦にガン見されながら抜かされる屈辱とはおさらばだ。

今日の現場は、バリバリの国立公園内。しかも懐深くで、展望台にも上らなくちゃならない予定だったので、このスタッドレスに替えておいてよかった。

前のスタッドレスなら上がれなかったかもしれない。まじで。

写真は、何件目かの現場のあと、近くのビジターセンターで休憩したときのもの。
お客さんはほかに誰もいなくて、木の香りと炎が気持ち良くて、うとうとしそうだった。

そのあと一件こなして帰路に付いたら、うちの地域、けっこう雪深い。(笑)
あのあとまだ降ったんだーー。

と思いながら自宅前に着いたら、おっさんが雪かきしてる。
うわー、、タイミングわるー。
雪かきが終わった後くらいに着けばよかったのに。(笑)

と思うがしょーがない。
身支度整えて、雪かき参戦したよ-。
今シーズン初の雪かきは息が切れた。。

あー、体力落ちたなー。。。

この冬は数年ぶりにスノボに行きたいな、なんて思ったけど、
この体力不足じゃ無理だな。


Posted at 2016/12/06 22:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歳時記 | 日記

プロフィール

トヨタソアラ→ホンダインテグラ→トヨタスターレット→三菱ekワゴン→トヨタプリウス→トヨタアクア(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5 67 8910
11121314151617
18 19 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

Type Rちゃんの走破性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 00:14:45
Rally plus net 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:53:46
 
Rallynasaura 
カテゴリ:Rally
2011/11/22 10:44:59
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2020年11月6日(金) 大安吉日の午前9時に納車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2008年4月12日(土)の14時30分に納車になりました。雪が降る中、、。 私の仕事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
夫の通勤車だったekワゴン。 私の場合、軽自動車に乗った方が安全運転に徹するのではない ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーはブログアップ用画像置き場です。 自転車は長男の愛車です。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation