• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーシュの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2007年2月2日

ホイール収まり具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
実はオフセットなんですがフロントとリア変えてます。
同じオフセットだとリア側が25㎜位入っちゃうし
DEEPリム選べるのでローテーション諦めでいれちゃいました。納車前にある程度車の個体差想定して注文しました。
フロント正面
2
リア正面
3
フロント17×7JJ+30(Aディスク)
4
リア17×7,5JJ+28(Oディスク)
5
フロントフェンダーより-2㎜狙い
6
リアフェンダーより-8㎜狙い

そのままで車検通るサイズにしたかったので
こんな状態です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

15mmワイトレ取り付け

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月30日 19:26
かっこいいですね!
オフセットとかよくわからないので尊敬しちゃいます(^O^)
自分もそんな感じの17インチを履かせたいのですが、知識不足のため購入を迷ってます(T_T)
ちなみに狙いをつけてるのが17インチ.7J.+48のサイズのアルミなのですがスパイクに履けるでしょうか?
車に詳しそうだったのでつい聞いてしまいました(><;)お手数ですが是非教えて下さいo(_ _)o
コメントへの返答
2007年10月30日 22:02
コメントありがとう♪(#^ー゜)v
(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^) ♪
お褒め頂き有り難うです。
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
知識不足のため購入迷ってますか
(~ヘ~;)ウーン
σ( ̄。 ̄) オイラもいつもタイヤ専門店で相談してオフセット決めてます。
(カーポートマルゼン)
車高どうしたいのか、出面の好みとか
でオフセットかわるからね~
↑の通り納車前発注だったので
リア入りましたが、現在乗っていらっしゃるなら車持込で、好みいって探してもらうのが一番良い選択だと思いますよd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

プロフィール

☆(-_只)キラン★(-_今)キラン☆(-_参)キラン★(-_上)キラン☆只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!! LIFE購入早や2年、今頃登録おそっ。(_ _(--;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
H19.1月登録のWアクティブエディションSパケ、ディスチャ仕様です。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
最新画像
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
スパイクの前車H12から7年、12万キロ乗りました気がつけば写真が残っておらずスパイク納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation