• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chachamaru_1025の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月29日

ニーパッド製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ニーパッド部が味気ないので、
手芸屋さんで買った合皮ハギレ(¥500-)と
100均の結露吸水テープを使って
ちょこちょこ工作。
2
ニーパッド製作
完成。

ちょっとイメージより明るい色だったけど
質感は結構良さげ♪

なんせ、驚きの安さ!笑

色に飽きたらまた張り替えれば良いさ(´-ω-`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントマスコットのコーティング

難易度:

動画比較【補修】助手席のドア、ベンっ音を解消 ②

難易度:

車検

難易度:

49,231kmでオイル交換

難易度:

【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー

難易度:

【補修】蘇ったドア"べんっ"異音の抹殺 ついでにカーテシLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chachamaru_1025です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
8年間連れ添ったユーノスロードスターNA6CEからの乗り換えです。 今年の1月に納車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation