• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GREEN.naの"ケー" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2016年3月23日

あおり内側の保護

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アオリの内側…仕事上直ぐにキズを付けてしまい、あっ!と言う間に錆を発生させてしまうと言う経験から、キズ防止方法をずっと考えていたのですが、

純正のプロテクターは高い💦、
ステン材や木材の自作取り付けはメンドぉ〜💦

そこで、室内のキックガードとして使用したスリップ防止マットがとても安価で扱い易く、屋外仕様の材料だったので、それを使用する事に…
先ずは、障子紙を使用し型取りです
2
後はマットを型に合わせてカットして、建築用の防水強力両面テープで貼り付けました。材質が柔らかいので、曲面や角面にもフィットします。
3
屋外仕様とは言え、正直なところ耐候性が気になるところではありますが、型を残してありますので、朽ちたら作り直して貼り替えるつもりです…
ワンポイントに自作のステッカーを…
4
アオリ固定用の爪部分、鳥居の下部等の細かいところの処理を後日にする予定です。
荷台部分はゴムマットを敷いて終わり!

材料費は両面テープと合わせて合計5000円弱…
テープ代が高くついたかな?
5
昨夜からの雪が今朝には💦
タイヤ交換したいのに…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ取り外し

難易度:

タコメーター取り付け

難易度:

板金塗装その1

難易度:

板金塗装その2

難易度: ★★

やっちゃいました

難易度:

最大積載量ステッカー貼り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックススラッシュ ナンバーフレームカバー‥買ったはいいが(−_−;) https://minkara.carview.co.jp/userid/2591341/car/2565980/4861491/note.aspx
何シテル?   07/03 23:05
GREEN.naです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAC PF-316 Wドリンクイン コンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 07:34:51
ナビの液晶保護ガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 23:07:12
静音計画 風切り音低減モール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 22:47:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
GREEN.naです。 50歳ちょい手前のオヤジです… みんカラを通して若い人達の弄りを ...
ホンダ N-BOXスラッシュ Nスラ (ホンダ N-BOXスラッシュ)
来春免許取得予定の娘の為に購入しました。 免許取得迄の約10カ月間は私の物です! この ...
ダイハツ ハイゼットトラック ケー (ダイハツ ハイゼットトラック)
GREEN.naです。 北海道に移住してから早12年、脱サラし農業に従事しています… ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation