• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPARTACUSのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

S6の心臓弁

人の世に愛がある

人の世に夢がある

ゲセビルダーSPAの部屋へようこそ!

今回は便あっ間違えたw弁です

ベンゾウさんじゃ、ございません!

S6の血液の色はブルーですね

それを送り出す為に開度する弁を交換したいと思います



OH!まさしく、ブラックジャック!

秘密基地で作業するので

血液のダダ洩れは勘弁なので

ドクターに、ふさわしい器具を使用していきます

えっ?もういい?

んなこと言わんと、最後まで付き合えアフォンダラw

ノリノリでさ、やってんだからぁ

ε٩(๑>ω<)۶зもう

エアロ仕上げに出す前に、交換しちゃおうって理由

さぁ〜イクオ

垂れ流しを防止するにはコレだ!

はいはいはーい!ドラエモンで行くよ〜

ホースピンチプライヤー



あの〜間違っても、自分のナニを挟んじゃダメよ…

チョン切れるからw

コレで各血管を挟んで止血対策!

無駄に血液の補充をしなくて済むし

エアー噛みも最小限で済むしね

垂れ流して補充すると思ったでしょ〜

掃除するの嫌いだしw

何より、タチが悪いクーラントだからねぇ

早速、ICカバーを外して

ココでチェックポイント!

カバーを外したら、内側を見ておく事です

大王ヤンマが入ってるとイケマセンしwオイ

汚れ方を見ると良いかもね

当然にIC表面の状態も見ておきます!



あら嫌だわ( ´艸`)綺麗ですw

ICを外したら、ついでにフィンをエアブローしておきます

IC配管内部も見ておきましょう

3000km位じゃ綺麗ですw



オイル状のモノが多い場合は△

うっすらなら問題なし

ベトベトならキャッチタンクを付けた方が良いってぇ

さてと



アイツらめぇ〜戯れやがってぇぇ

ホースのブンザイで

メンドクサw

次回に続く
Posted at 2017/10/24 00:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯我独尊٩(ˊᗜˋ*)و」
何シテル?   01/28 08:05
SPARTACUSです。 どうぞよろしくお願いします。 ブログ書いてますが 1人ツッコミ&1人ボケ専門ですw 先人者の皆様には敬意を払っているつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RXの7人乗り ホイル以外はノーマルです 22インチ265で決まり! インテリア系はT ...
ホンダ S660 black号 (ホンダ S660)
2台目を買いましたw ホイル以外はフル無限で H29年4月末に納車されました ゴージャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation