• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPARTACUSのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

至高のサーモ交換

心臓の弁の続きです

オマケ編をUPしたので

気になってしょうがない!

ちゅうことなので

ココを読んでくれて感謝します

心より、ありがとう( ̄^ ̄)ゞ

では早速、逝きますか!

ドクター仕様はメンドクサイので

通常で記述しますw

さて、至高のサーモ交換

ホースピンチで各ホースを止血wオイ



無駄だと思ってる人

甘いねぇ

ドビャ〜とクーラントが出る事を期待しちゃってw

要は要領しだい

一気に交換すれば被害は少ない!

ウエスを受け皿状に引き詰めて
(フラットではなく、凹ませながら)

さぁ〜イクぜぇ



迅速に付け替える

古いサーモを引っ張り出して

前戯ナシに挿入

よく狙いを定めて入れる!(*/∀\*)イヤン

最速でね

エンジン側の水は真空状態ですから

コポォっと音がすると、一気に流出してくるので

息を吸う暇も無く

ブチ込む!

蒸着

はい完了!

流出も最小限ですよん

やったぜ大成功

見たかぁぁぁぁ

手際良くハメるのが鉄則

構造を理解すりゃ〜なんてコトないんです

お次は

ホースピンチを1つ外して

周辺のエア抜き

これを

やるやらないでは、後工程が違うんだよねぇ



ブリーダーからプシューとエアが抜け

コレが結構エアーが出るんだよねぇ

クーラントが出たら、手で仮締めをする

後はIC付けて、エンジンをON

プシュプシュエア抜いて

ラジエーターキャップは外したまま

10分位エンジンかけて放置

減った分のクーラントを補充しながら完了

床にも溢れない、やり方でした(´▽`*)アハハ

さぁ〜試運転が楽しみだなぁ

S6最高!
Posted at 2017/10/25 11:09:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

オマケ編(ヤツは・・ACEだ!)

SPARTACUSは語る

((( ;゚Д゚)))ヤツはACEだ!・・・

ヤツの名は、S6のくり

略して、クリリン!Σ(゚д゚;) リャクシテル?

実まで言うまい

タイヤを見れば判断出来る

天才肌のACEである

彼の仕様は、ECUとICとマフラーのみ

ノーマルの脚で鈴鹿を3分で走る強者である

キャタライザーすら、交換せずにだ

当方は命名する

現状ではファンファンであると!




現状ではMSの力を手に入れていない

現仕様では、糞詰まり状態だからである

それでいて速い!

単純に彼が素のアフォだとも言える

↑天才肌の走り屋

スパベル・ガトーは彼に言う

当方のMS(BLACK号)を試乗せよ!



そして感じるが良い

コレがジオン脅威のメカニズムだ!

ライトチューンとは、こう言うコトだヽ(`Д´)ノ

各部を調律させる難しさ

パイロットに負担をさせないフィーリング

LSDの押し出し感を

肌で感じて欲しいからである

遺憾ではあるが連邦のパイロットをジオンのマシンに乗せる

クリリンは発進した

軽快な排気音を奏でながら




チョ



(|| ゚Д゚)オイ!



=ヽ(`・ω・´)ノマテ-



クリ行きまーす!とか無いの?



当方は準備万端で

クリ(´∀`*)貴方なら出来るわ!byスパイラ・マス

って言おうと思ってたのにぃ〜

(|| ゚Д゚)

あぁ〜行っちゃったよ

粋な野郎だぜ…(・д・)チッ



雨の都高へ消え

エキゾーストノートが鳴り響く

ちゃんと踏んでる(笑)

天才肌は違うね(´▽`*)アハハ

ストリートにおいて、エンジン以外に全てに手を入れた

BLACK号のキャパの違いを堪能して

ファンファンからBDに進化する材料として欲しい

ACEはエースで鎮座して欲しいのだ

彼は肌で感じて次に動く

そうNewtypeに近い

当方は、オールドタイプなので

悔しいが、現仕様でノーマルの彼について行くのがやっと

彼がノーマルのままなら、少しだけしか離されはしない

それは試乗した彼なら理解出来るハズ

BLACK号は伊達じゃないのだよ

ん?帰って来たな

軽快なエキゾーストが聞こえる

サイコミュを使いこなしてやがる

待たせなぁ〜バタン byクリリン



表情が緩む彼が放つ言葉はコレだ!…………〆123



デラ・ベッピン!



((;゚Д゚)ガクガクブルブル チョ エロホン ナンw

彼は言う、持て余す仕様だわ

嘘コケw

クリリンなら、いずれ手に納めてしまう

彼が仕様を完成させたら

もちろんエグザムシステムのBDである

最強部類のS6乗りだと断言出来ます

そしてチギラレル

走らせ方が違うからね

完全なACEと言えるでしょう

クリリン頑張って弄ってちょ~

時間を掛けてMSにね!

ちゅうことで

クリリンが当方に

やたら感謝感謝と言っていたのは

こう言う事があったのです( ´∀`)ハハハ

異なるS6に乗る事で知る事もある

メリットもデメリットもね

BLACK号は伊達じゃナイ(´▽`*)アハハ
Posted at 2017/10/25 00:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯我独尊٩(ˊᗜˋ*)و」
何シテル?   01/28 08:05
SPARTACUSです。 どうぞよろしくお願いします。 ブログ書いてますが 1人ツッコミ&1人ボケ専門ですw 先人者の皆様には敬意を払っているつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RXの7人乗り ホイル以外はノーマルです 22インチ265で決まり! インテリア系はT ...
ホンダ S660 black号 (ホンダ S660)
2台目を買いましたw ホイル以外はフル無限で H29年4月末に納車されました ゴージャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation