• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPARTACUSのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

いいね‼️


写真では問題なさそうですが




結構逝ってるんですw

先ほど嬉しい事に

コーティング屋にて

ガラス廻りの磨きコーティングをし



綺麗になった帰り道

オカマ掘られましたぁ‼️号泣

数ヶ月の苦労が水の泡で〜すw

相手も悪気は無いのは分かるんですが

重量級の箱車につき

被害はデカイんですねぇ

SPARTACUS的には完治してくれりゃ〜

問題は無いです。

当方は信号待ちで完全停車中

ガッシャ〜ン

完全勝利

この勝利は迷惑‼️

夜なのでバンパーくらいかなぁ〜って

思っていたら

マフラーは曲がり

リアパネルは割れ

後ろ周りパ〜

スタビまでキズが入っているし

フレームは大丈夫ポイけど

リアのFRPが逝っていない事を祈ります。

色が変わるのは勘弁

しかし

バンパーの穴開けと芯出すの大変だったと

配線関係も拘ったのに〜

やっと乗れる日が来てコレw

とにかく悔やまれます

貰う方は損しかしませんねぇ

Pサミットまでに直してね‼️と、Dには活を入れておきました。

ケガは無いので問題ナシ

皆さんも気を付けて下さい。

やってらんね
Posted at 2016/10/06 22:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

レカロとブリッド

S660にレカロフルバケ

もはやド鉄板化してますよね

確かに座り心地は最高です‼️



当方のレカロは

RS-Gなので

最近

腹が立つ存在ですw

何故なら

身長が高いので

座席を一番後ろに下げます

すると

走行時にヘッドレストがガラスに当たって

キシキシ…カタカタ…

やかましいのです。

ウレタンを挟み込んで解消していますが

それって、どうなん❓

TS-Gにすりゃ良かった

なんか

いややわぁ〜

最近、とにかく気になるのが



ヘッドレストがガラスまで飛び出ない

当たらないって素敵〜

ガラス拭きやすいじゃん

でら良いじゃん

形状もコンセプトに近いし

ピタピタ感で良さげ

もう少しモリモリ感があれば一発ツモなんですが

悩んでます…
Posted at 2016/10/06 16:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

ズルムケ

組んだままのタイヤを一皮剥きに行きました。





走行としては、めっちゃ良いんじゃない?

出力を増した分

F195の方が、ハンドルも軽すぎず

しっくりくるし

路面のワダチも緩和され

コイツのサイズはやっぱりコレじゃない?

コンセプトも大きかった訳ですから

インチアップ良い結果となりました!

なんだかんだ言いましても

NEOVAずりぃぃぃぃ

最終的には、コレにつきますw

ペタペタ感が強いSPARTACUS号ですが

車高調で下げたのは

F-21mm R-20mm なんですね

F16/45 R17/45のサイズで隙間を減らし

(外形なんて飾りです、大して影響なんてありません)

あとは、無限エアロの恩恵ですから

(オプションを選ぶ時に不思議に思いませんでしたか?
 グリルは黒だし、羽根はカーボンだし、リアバンパー
 下部はマットな黒なのに、何故エアロはガンメタなんだよ!って)

エアロ下部のガンメタが道路の色に近いので

視覚効果で低く見えるんですねぇ

無限も分ってますね!流石です。

黒や濃い車以外は

下部に暗い色を持ってくると

低く見える様になります。

(アスファルトの上が条件ですよ)

どうでも良い話でした。


写真は偶然にも、記事に対し関連性が・・・

正解した方は、Pサミット(前記事参照)で缶コーヒー奢ります

当てて下さいね~ クダラナイ・ケド・・・
Posted at 2016/10/05 11:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月04日 イイね!

S6サミット改めPサミット

みんから友達の「P」さん

旧名 Fredさん



このイカした水色のS660のオーナー

いかにも・・・ド悪そうですねぇ

名前も・・・ピィ~・・・だし

何故放送禁止音に名前を変更したのか気になるので

何故にPなん?って事で

会いに行きます。

と言う事でして

まだまだ先なんですが

10月28日(金)

東名阪 御在所SA(名古屋方面)に22時集合です

(雨天の場合は中止とします)

名付けて

Pサミットです

近郊のS660ユーザーさん

お友達になりましょう!
Posted at 2016/10/04 18:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

S660の最終形態


最終Ver


F 195/45・16 ネオバ


R 205/45・17 ネオバ


出ていませんよ〜


マフラーまわり


内装はシンプルです
あっ…サイコフレームが見えて…


フォグランプはしっかり取付


足回りは記事通り
テイン車高調
クスコスタビ前後とリアバーとタワーバー
スポーンとフォークじゃなくて
スプーンのフレームとリジカラ
エンドレスキャリパーとホース前後
カンサイブレスバー及びリアタワーバー
LED各種コンセプト取入れ
などなど色々
メンドくさいのでこの辺でw

どうもSPARTACUSです。

気付いた方いました❓

Ver.3.0

再度インチアップをしてしまいました。

あ〜やっちゃったぁ〜は

この事でしたw

狙いはボリューム及び湾曲感と言いましょうか

ナイスバディを狙っています

決してサイズが無いからじゃ〜御座いません…

鍛造がええけん

男じゃけぇの

フロントはツラ(ズラじゃないですよ)

リアをリムありにする事で

前斜め上から見ると

ボンっキュっボン‼️

写真では分かりずらいですが



サンショウウオ感を狙っています。

当方初期のBBSホイルのリアをフロントに入れるとリムリム感が出て

リムリム世代にはドンピシャなのですが

スポーク数が異なる為、あえて組む事はしませんでした。

とにかく見せ方に拘っています。

ミニカー仕様にするかラジコン仕様にするか…

これこそモレ流w

と言う訳で御披露目です‼️

友達のFredさんに会いに行きますので

御在所SAもしくは亀山PAにてナイトオフしませんか❓

(名古屋方面側にて)

神戸オフ以外の10月中の何処ぞの金曜日を考えています。

詳細は後日アップします。

近郊のお友達の皆さん是非に‼️

クダラナイ事を沢山語りましょう。

サンショウウオ感を感じて下さい。

オッさんによるオッさんの為めのオッさん講座



当方は青少年なのでお手柔らかに…
Posted at 2016/10/02 18:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯我独尊٩(ˊᗜˋ*)و」
何シテル?   01/28 08:05
SPARTACUSです。 どうぞよろしくお願いします。 ブログ書いてますが 1人ツッコミ&1人ボケ専門ですw 先人者の皆様には敬意を払っているつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4 5 6 78
91011121314 15
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RXの7人乗り ホイル以外はノーマルです 22インチ265で決まり! インテリア系はT ...
ホンダ S660 black号 (ホンダ S660)
2台目を買いましたw ホイル以外はフル無限で H29年4月末に納車されました ゴージャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation