• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

typeSEの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

当時物で間に合った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ペダルノーマル状態
2
フットレストを取り付けたくて、他車(当時)の流用&自作ステーで試してみたりしたが…高さ&角度がイマイチかも
3
探してた当時のフットレストが物置きから、見つかり自作ステーにビスで取り付けてみる。
上側を付属カラーで高さを上げてます。
4
とりあえずアクセルペダルも付けてみたw
装着は加工なしで普通に付きます。
こちらも上側を付属カラーで高さを上げてます。
5
ここまで来たら、もうブレーキとクラッチ付けるしかない!!
6
次にブレーキとクラッチを付けようと試したが、ペダル付属の六角穴付き皿ボルト(M4×25mm)では長さが足りず、近所の店で探しに行くが、サイズが無く(扱いはステンM4は20mmのみ)、仕方なく統一の為、全部+のステンさら小ねじに変える事に。
まぁ、見た目はイマイチだが、安価でサビ無くなるので良いか。
7
無事すべにて装着完了♪
ペダルが少し近くなりました☆

RAZOペダルMT用が3セットあり、付属の取付ステー(微妙に違う)は、どれがどれのか解らなくなってるので、組み合わせて使用(ステー他が結構余った)しました。
8
ブレーキ&クラッチペダルの傾きと位置を調整

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AD POWER貼ってみました

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

車検 ・・・ もちろん問題無し

難易度:

coxフットレスト取付け

難易度:

ドラムブレーキ塗装(途中)

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アップ! ディーラー車検も、はみ出してなければ大丈夫♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2591379/car/3281704/7783663/note.aspx
何シテル?   05/05 17:38
typeSEです。 よろしくお願いします 自分らしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクライトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 19:18:47
【風祭工房】VW UP! LEDルームランプアップグレードキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 14:12:06
不明 蓄光キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 06:44:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
将来EVになったらAT車になるので、今のうちにMT車に乗っておきたくて購入
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
綺麗に維持したいと思ってます
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
正規ディーラー車ですが、国内カタログの設定が無いボディーカラーのようです。限定車専用カラ ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の車両。 投入資金力低下により、 気力低下。 復活断念。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation