• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRENVOの"鉄紺" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

CUSCO パワーブレース補修塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
27日の小松オフで
世話役?氏より頂いた
CUSCOのパワーブレース センター&フロントサイド

実は、以前から気になっていた部品で
ありがたく頂戴致しました(^^;;


明るい所で、じっくり見た所
塗膜が薄くて(^^;;
うっすら、錆が出てました


生材にプライマー塗って
色かけた感じ(^^;;

かーーーずさんが
アンダーコートかけたのも納得ですf^^*)
2
そこで
まず、錆びた部分の研磨と
表面の足付け


使うのは
研磨用シート

ホームセンターなんかで
簡単に手に入ります

カラ研ぎ、水研ぎ両方に使え
サンドペーパーと違って
スポンジのように柔らかいので
細部の足付けにも適しています

そして、力の入れ具合で
研ぎ目の加減が出来るのも利点


私は、いつも水研ぎで
3
見学者も笑
4
錆取り、足付け後
乾燥させてからの

サーフェイサ吹き付け


ホントは、塗膜を全て剥離させて
ウォッシュプライマーを塗れば
もっと錆に強くなるんですが
面倒なので

サーフェイサ厚塗りで(^^;;
5
サーフェイサ乾燥後

再び水研ぎ

ここで使う研磨用シートは
錆取りに使った物よりも
細かい物を
サンドペーパーの番手で言うと
600番程度の物
6
水分を乾燥させてから


カラーベース吹き付け

カラーは
ホンダ B553P コバルトブルーパール



塗れば塗ったダケ
濃くなる色なので
濃淡のムラが出来ないように注意しながら

捨て吹き後に
色留めを2回
カラー仕上げを1回
7
指触乾燥後に

クリア吹き付け
クリアは3回塗り
8
クリアの肌の具合も
まずまずf^^*)

乾燥させてから
取り付けに入りますf^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カチカチ君取り付け^ ^ 

難易度:

モールディングテープ複製、取り付け

難易度:

ブリッツ ストラットタワーバー取付け

難易度: ★★

シートスイッチカバー取り付け。

難易度:

シフトノブ換装

難易度:

ウインドウ下のメッキをマットブラックにラッピングしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月29日 17:24
(゜д゜;三;゜д゜)
下処理に余念がない
( ☉︎д⊙︎) ポカーン
福井の方の気質なんですかね
ルン♪︎ o(≧︎▽︎≦︎)o ルン♪︎
素晴らしい
(*゚∀゚︎*)ムッハー
コメントへの返答
2019年4月30日 21:15
下処理は、大事ですからねぇf^^*)

かーーーずさんも
色々と工夫されてますね(^^)

プロフィール

「降雪に向けての準備f^^*)
オイル&フィルター交換

手袋より大きいオイルフィルター2個
エンジンオイル 30㍑
V8エンジン 排気量20000cc超

前に除雪用のブレードが付いてるから
運転しにくいし
乗って帰るの怖かった(^^;;」
何シテル?   11/25 12:35
皆様 よろしくお願いします(^^) 2016年4月 ハイブリッドデビューしました ステップWGN SPADAから 乗り換えるにあたって ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED化に伴うABS警告灯兼玉切れ警告灯の点灯回避💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 17:20:07
かーーーずさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:41:43
純正フォグ取り付け・・・伊達フォグライト状態ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 01:32:05

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 鉄紺 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
カラーは プレミアムヴィーナスブラックパール オプション MOPのインタ ...
ホンダ N-BOXカスタム 白磁 (ホンダ N-BOXカスタム)
初度登録 H25年 5月 G・Lパッケージ ワゴンR FT limitedが H ...
スズキ ハスラー ハス夫 (スズキ ハスラー)
中古購入f^^*) 納車整備時に クラッチ3点 クラッチディスク クラッチカバー ...
その他 gr-250n ニゴちゃん (その他 gr-250n)
やっと会社の新しいロゴが入ったのでf^^*) TADANO 25t吊り X型アウトリガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation