• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
アバルト1997の愛車 [アバルト 500C (カブリオレ)]
K&N TYPHOON インテークシステム
4
カウルの加工作業になります。まず、上カウルは、写真の黒い留め具で3箇所、下カウルに止められており、マイナスドライバーで、上に押し上げて抜きました。<br />
この留め具、外し方がまずかったのか、取り付けの際にバカなり、写真のようにネジ止めに変えました。<br />
6ミリボルト、ナット3セットで固定。<br />
<br />
次に上カウルは、フロントガラスを挟む爪が付いており、Aフロントガラスに沿って、下方向に、引き下げ、爪を外しながら、Bカウルを外していきます。<br />
戻す際も、Cフロントガラスの下に引き下げて、D爪をはめながら、フロントガラスと隙間が出来ないように、下からフロントガラスに沿って押し上げます。<br />
爪がよく見えないので、下から押し上げました。<br />
爪の位置が確認でき、うまく爪を引っ掛ける方法が他にあるかもしれません。<br />
私は、取り付けの際に、隙間が空き、ウォッシャーの角度が合わず、やり直しとなり苦労しました。<br />
フロントガラスに、隙間無く、ピッタリくれば、大丈夫です。<br />
<br />
次に下カウルですが、両サイドの2個づつ止めてあるプラスチックナットを外し、左右2箇所、真ん中1箇所のブラスネジを外せば、簡単に外れます。
カウルの加工作業になります。まず、上カウルは、写真の黒い留め具で3箇所、下カウルに止められており、マイナスドライバーで、上に押し上げて抜きました。
この留め具、外し方がまずかったのか、取り付けの際にバカなり、写真のようにネジ止めに変えました。
6ミリボルト、ナット3セットで固定。

次に上カウルは、フロントガラスを挟む爪が付いており、Aフロントガラスに沿って、下方向に、引き下げ、爪を外しながら、Bカウルを外していきます。
戻す際も、Cフロントガラスの下に引き下げて、D爪をはめながら、フロントガラスと隙間が出来ないように、下からフロントガラスに沿って押し上げます。
爪がよく見えないので、下から押し上げました。
爪の位置が確認でき、うまく爪を引っ掛ける方法が他にあるかもしれません。
私は、取り付けの際に、隙間が空き、ウォッシャーの角度が合わず、やり直しとなり苦労しました。
フロントガラスに、隙間無く、ピッタリくれば、大丈夫です。

次に下カウルですが、両サイドの2個づつ止めてあるプラスチックナットを外し、左右2箇所、真ん中1箇所のブラスネジを外せば、簡単に外れます。
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2019年05月02日

プロフィール

アバルト1997です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
フィアット アバルト・500C (カブリオレ)esseesse グレーグレーに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation