• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナヒロの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

未塗装部分の黒色復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
KURE LOOX BLACK&BRIGHTです。本日、作業しました。
2
内容は、スポンジ2個(作業後に写真を撮ったので、スポンジは1つ廃棄)拭き取りクロスとコーティング剤です。スポンジに少しずつ染み込ませる感じで、塗りこんで、すぐに、クロスを濡らして固く絞って拭き取り馴染ませる感じで施行します。あと、その都度小瓶の蓋は閉めた方がいいそうです。詳しくは取説にて。
3
カウルトップの白化が酷いです。
4
真っ白です。
5
特にミラーの付け根は 酷いです。
6
ガサガサです。前日夜に洗車済です。
7
まず、マスキングです。着いてもすぐに拭き取れば大丈夫みたいですが。少しずつ塗っては、拭き取り、塗っては拭き取りを繰り返す感じです。
8
完成です。12時間乾燥、24時間完全硬化だそうです。なので、雨が2日以上降らない日がいいですね。でも、すぐに車で出かけましたけどね。
9
フロントグリル奥部分や、下開口部分の未塗装部分も施行しました。
10
一番酷いミラーの付け根部分も塗りムラはありますが、しっかり黒化していい感じです。
11
こんな感じ。ムラはありますが、酷い白化に比べたら良い。
12
こっちも。
13
いい。明日の昼頃には硬化完了です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

『ピュアキーパー』施工依頼

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

ナビをスポーツメーター化・・・

難易度:

クーラント交換

難易度: ★★

洗車からのコーティング✨

難易度:

☆ハザードスイッチ修理☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お手軽です。 http://cvw.jp/b/2591932/48188040/
何シテル?   01/04 22:15
タナヒロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤパッケージトレイの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:31:27
MAXWIN MDR-A002B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:12:33
日産(純正) ヘッドライト左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:10:07

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ホンダトルネオから乗り換えました。 これからミライースですが、宜しくお願いします。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車です。
日産 180SX 日産 180SX
良い車でした。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ホンダトルネオに乗っていました。よろしくお願いします。 車歴:AE92カローラレビンG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation